X

臭いのって実害なの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:17:16.588ID:knOss8i/0
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:17:28.568ID:z22jHI/I0
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:19:25.257ID:ajoTX5yL0
好きな人の香りなら
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:19:45.937ID:ajoTX5yL0
>>3
害は無いよね

あるなら デオドラント!!
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:20:18.671ID:DvGk25Mp0
誠さあ加齢臭やばいよ??
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:20:38.161ID:DvGk25Mp0
私は無臭だから。
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:23:36.469ID:NfHHgQvL0
実害ではある
場合によっては吐き気を催すし
2024/12/05(木) 09:26:44.143ID:KrwDiCHI0
自演祭り会場ですか?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:30:08.886ID:auKGM0b8r
睡眠不足の状態が続くと、代謝が悪化して体内に老廃物や毒素がたまってしまい、汗の臭いや体臭、わきがの臭いが強くなると言われています。
また不快な臭いの原因となるアンモニアが体内で多く生成されて血液に流れ出てしまうので、尿のようなツンとした臭いが生じる恐れもあるでしょう。

睡眠不足で体臭がきつくなる? 病気になるリスクも急上昇 | WELLXiL
https://wellxil.jp/archives/13

寝不足もワキガの原因に
https://www.s-b-c.net/wakiga_column/wakiga/746.html
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/12/05(木) 09:55:34.440ID:LWbv32ye0
AI「主観で判断せず認定機関を使いましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況