現実はガスより強いんだwww
卓上IH使って勘違いしてんじゃないよwww
馬鹿「IHコンロは火力が弱い」←www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:31:32.665ID:BdrjebfI02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:32:12.421ID:E9cz4r32r どっちも製品によるとしか言えない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:32:29.266ID:1mRZtBoo0 200vでもものによるよね
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:32:51.556ID:DZa8k4fF0 ガスコンロにも高火力タイプがあるよ
揚げ物にはIHのが便利だけどな
揚げ物にはIHのが便利だけどな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:33:01.719ID:BdrjebfI0 >>2
家庭用のガスコンロは家庭用の200VのIHには絶対に勝てない
家庭用のガスコンロは家庭用の200VのIHには絶対に勝てない
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:33:23.921ID:aQoWp4xZ0 火出ないのに火力www
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:33:26.586ID:FcJ3gPSb0 馬鹿人形が10年15年くらい古い
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:33:57.472ID:rxJKHoGn0 フライパンとかの横温まらないでしょ?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:34:02.860ID:1mRZtBoo0 >>7
おままごとセットが古いのわろた
おままごとセットが古いのわろた
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:35:07.029ID:5m/+Vi7I0 炒め物とか作る時にフライパンを振れないのが嫌
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:35:29.587ID:VX2f92n80 ロリコンロ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:35:53.682ID:BdrjebfI0 ガスコンロは空気を加熱してフライパンを間接的に加熱するから大量のエネルギーがフライパンを避けて逃げていく
一方IHはフライパンそのものが加熱するからロスがない
一方IHはフライパンそのものが加熱するからロスがない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:35:56.378ID:bdYueMZCr14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:36:39.221ID:5W7jyA8hd 火力じゃなくて電力
火と電気の違いぐらい勉強しとけ
火と電気の違いぐらい勉強しとけ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:36:58.221ID:FcJ3gPSb0 震災前のオール電化煽りで普及したポンコツについて話していた話題を切り取って
今の話に持っていく
古いお人形使わないと蘊蓄すら出せない状態に陥ってる様子
今の話に持っていく
古いお人形使わないと蘊蓄すら出せない状態に陥ってる様子
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:37:07.008ID:Kqo17an00 むしろ火力強すぎて鍋焦げる
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:37:43.296ID:Hr1aUaMF0 でも火力が弱いと感じる人はいるのは確かだろ
この誤解はどこから生まれるんだろうか
この誤解はどこから生まれるんだろうか
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:37:55.035ID:BdrjebfI0 >>13
熱伝導するようにIH対応のフライパンとか鍋は底が厚い
熱伝導するようにIH対応のフライパンとか鍋は底が厚い
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:39:07.708ID:BdrjebfI0 あと家庭用ガスコンロでフライパン降ってるのはただのアホな
家庭用ガスコンロでは火力が弱いから振らないのが鉄則
家庭用ガスコンロでは火力が弱いから振らないのが鉄則
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:39:29.798ID:0cg4UAdR021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:40:29.212ID:my0Janfl0 昔は温まるまで20〜30分かかったな
20年弱前
20年弱前
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:40:29.832ID:BdrjebfI0 >>20
アスペルガーだからスルーしたほうが良いよ
アスペルガーだからスルーしたほうが良いよ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:42:17.672ID:rWBabIpk0 料理人でもIH使ってる人結構多いみたいだし(ただし業務用)少なくとも困りはしないんだろうな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:44:25.036ID:BdrjebfI0 >>21
なんの話してんの?スクリプトなのか判断が難しい
なんの話してんの?スクリプトなのか判断が難しい
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:45:34.651ID:USAO7ON/d >>17
ガスは火が鍋の外にも出て来てエネルギーロスしてる分が自分の手にも熱さを感じるから
ガスは火が鍋の外にも出て来てエネルギーロスしてる分が自分の手にも熱さを感じるから
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:46:20.336ID:Kqo17an00 IH(電熱線)のパターン
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:46:23.155ID:E9cz4r32r28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:48:08.715ID:BdrjebfI029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:48:35.081ID:/O04kWKJM >>12
これ本気で言ってるとしたら驚愕なんだが?
発電所で熱エネルギーを電気に変換してエネルギーロス
送電網でエネルギーロス
IHで電気を熱エネルギーに変換してエネルギーロス
少し考えれば分かるだろwwwwww
これ本気で言ってるとしたら驚愕なんだが?
発電所で熱エネルギーを電気に変換してエネルギーロス
送電網でエネルギーロス
IHで電気を熱エネルギーに変換してエネルギーロス
少し考えれば分かるだろwwwwww
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:49:06.600ID:/O04kWKJM ガスはそのまま熱エネルギーに変換してエネルギーロスだからマシ
小学生でも分かるよねww
小学生でも分かるよねww
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:49:12.000ID:BdrjebfI0 >>27
IHは瞬時に加熱するのに20~30分てなんの話だ?
IHは瞬時に加熱するのに20~30分てなんの話だ?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:49:37.451ID:chbJLH1xd >>14
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:50:45.214ID:BdrjebfI034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:51:25.601ID:USAO7ON/d35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:52:00.779ID:/O04kWKJM >>33
くっそワロタww
くっそワロタww
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:52:59.289ID:E9cz4r32r >>31
IHと電熱線勘違いしてるかマジで低出力のゴミIHだっただけだろ
お前はアスペだからIHって言われたら自分のイメージと異なるものの可能性を想像したりできず
IHでそんななるわけない!スクリプト!
と叫んでしまうわけだ
IHと電熱線勘違いしてるかマジで低出力のゴミIHだっただけだろ
お前はアスペだからIHって言われたら自分のイメージと異なるものの可能性を想像したりできず
IHでそんななるわけない!スクリプト!
と叫んでしまうわけだ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:53:17.665ID:/O04kWKJM38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:53:52.080ID:/O04kWKJM >>33
こういうバカにだけはなりたく無いわwwww
こういうバカにだけはなりたく無いわwwww
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:54:14.655ID:BdrjebfI040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:56:43.882ID:BdrjebfI041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:59:04.814ID:BdrjebfI0 あー…太陽光発電とIHで絶対的優位にしてしまった…
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:59:16.171ID:/O04kWKJM43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 12:59:43.293ID:uhDiKWjS0 数値としてのパワーはあるが湯沸かしとかなら早いけど、実際の料理の時間はかかるね
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:00:24.200ID:/O04kWKJM 自分でも混乱してるから複数IDの管理に失敗してバレる
アホやんwww
アホやんwww
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:00:32.438ID:BdrjebfI0 >>42
やっぱおまえ特殊学級だな
やっぱおまえ特殊学級だな
2024/11/28(木) 13:00:59.860ID:LlSc1Lew0
中華みたいな煽りまくりの使い方なら火力足りないんじゃね?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:01:41.541ID:BdrjebfI048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:01:47.077ID:gd6JUIru049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:02:38.076ID:BdrjebfI050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:05:45.172ID:BdrjebfI0 中華料理店で降ってるのは家庭用ガスコンロと火力が3倍違うから成立するんだぞ
2024/11/28(木) 13:07:01.104ID:LlSc1Lew0
そっか
まあ両方あるのが一番いいな
電気代どうなるかわからんし……ガス代も上がりそうだが
まあ両方あるのが一番いいな
電気代どうなるかわからんし……ガス代も上がりそうだが
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:08:50.886ID:UriaTC6W0 IHの天板めちゃくちゃかっこ良い
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:08:52.513ID:+LQt7IDu0 IHコンロは磁力に反応して発熱するので底面に磁性のある素材を使ったフライパンや鍋しか使えない
問題なのはIH対応と書いてあるフライパンの多くは底面の一部に磁性のある素材を埋め込んでいるだけ
これでは磁力に反応する部分が少ないので発熱量も少なくなる
だから単に底面の一部ではなく、底面のすべてが磁性のある素材で出来ているものを選ばなければ、火力は強くならない
問題なのはIH対応と書いてあるフライパンの多くは底面の一部に磁性のある素材を埋め込んでいるだけ
これでは磁力に反応する部分が少ないので発熱量も少なくなる
だから単に底面の一部ではなく、底面のすべてが磁性のある素材で出来ているものを選ばなければ、火力は強くならない
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:13:52.359ID:+LQt7IDu0 ガス火専用のフライパンの多くはアルミで出来ている
なぜなら軽くて安くて火の通りも早いから
で、そういうフライパンをIHでも使えるようにアルミの一部に磁性のある素材を埋め込んでIH対応にしてる
こういうフライパンはガス火と同じレベルの火力で使いたい人にはIHでは全く使い物にならない
ってか、なんで両方ともに使えるような商品を出さなきゃいけないんだか・・・どっちかしかないのに
なぜなら軽くて安くて火の通りも早いから
で、そういうフライパンをIHでも使えるようにアルミの一部に磁性のある素材を埋め込んでIH対応にしてる
こういうフライパンはガス火と同じレベルの火力で使いたい人にはIHでは全く使い物にならない
ってか、なんで両方ともに使えるような商品を出さなきゃいけないんだか・・・どっちかしかないのに
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:15:21.877ID:E9cz4r32r56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:16:27.186ID:UriaTC6W0 >>53
マジ!?そんなん詐欺じゃん
マジ!?そんなん詐欺じゃん
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:19:00.855ID:/OUg2hpY0 両方使ってるけどIHがゴミすぎて料理には使えんな
お湯沸かす時はいいけど
お湯沸かす時はいいけど
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:19:47.941ID:GB/STJ67M59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:20:08.663ID:GB/STJ67M >>57
おまえのそれ卓上IHだろ
おまえのそれ卓上IHだろ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:20:11.967ID:TLtW146i0 フライパンとけるんだよな
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:20:52.006ID:+LQt7IDu062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:22:58.579ID:+LQt7IDu063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:23:28.055ID:/OUg2hpY0 >>59
備え付けだよ
備え付けだよ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:24:03.259ID:GB/STJ67M 安物のIH対応のペラペラなフライパンとか鍋は火力落ちる
安物を使って文句言ってんのは頭どうかしてるぞ
まぁガスなら安物とか関係ないのは認めるが
安物を使って文句言ってんのは頭どうかしてるぞ
まぁガスなら安物とか関係ないのは認めるが
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:25:19.817ID:/OUg2hpY066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:25:21.447ID:GB/STJ67M67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:26:28.911ID:/OUg2hpY0 >>66
200vのビルトインの三口のちゃんとしたやつだよ
200vのビルトインの三口のちゃんとしたやつだよ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:27:09.399ID:GB/STJ67M >>67
それで料理が作れないのはおまえがゴミだからとしかマジで言いようがない
それで料理が作れないのはおまえがゴミだからとしかマジで言いようがない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:29:55.906ID:+LQt7IDu0 そもそもアルミは磁性がないのでIHでは全く発熱しません
それからもう一つのポイントは底面の厚さです
IHで磁力か熱かによって底面が歪んできます
ガス火なら多少歪んでも問題ないけど、表面が平らなIHでは底面が歪むと凄くぐらぐらしますし、IH戸の隙間も出来るので火力も弱まります
よってIHでは、@底面(間に挟んでる素材や表側の素材は何でもいい)は磁性のある素材のみで出来ていることA底が経年変化で歪まないような分厚いものであること
これらを満たしたフライパンや鍋を購入しましょう
※素人の感想です
それからもう一つのポイントは底面の厚さです
IHで磁力か熱かによって底面が歪んできます
ガス火なら多少歪んでも問題ないけど、表面が平らなIHでは底面が歪むと凄くぐらぐらしますし、IH戸の隙間も出来るので火力も弱まります
よってIHでは、@底面(間に挟んでる素材や表側の素材は何でもいい)は磁性のある素材のみで出来ていることA底が経年変化で歪まないような分厚いものであること
これらを満たしたフライパンや鍋を購入しましょう
※素人の感想です
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:30:47.385ID:x1Dmi4nn0 うちビルドインIHだけどチャーハンも余裕だぞ
お湯もすぐ湧く
お湯もすぐ湧く
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:30:49.055ID:+LQt7IDu072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:33:00.484ID:GB/STJ67M >>69
だから安物のペラペラなのは買うなって事
フライパンが歪むのは火力上げ過ぎなだけ
空焚きに近い時に火力上げるから歪む
うちの嫁もそうなんだがいつも無駄に火力上げ過ぎてフライパンをすぐに駄目にしてしまう
火が見えないからなんだと思う
だから安物のペラペラなのは買うなって事
フライパンが歪むのは火力上げ過ぎなだけ
空焚きに近い時に火力上げるから歪む
うちの嫁もそうなんだがいつも無駄に火力上げ過ぎてフライパンをすぐに駄目にしてしまう
火が見えないからなんだと思う
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:35:23.921ID:+LQt7IDu074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:36:23.573ID:/OUg2hpY075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:36:44.919ID:GB/STJ67M IHではフライパンで煎るみたいな状態になるのが1番ヤバい
あとはフライパンにちょっとしか具材が乗ってない状態とか水分がないとか
そんな時はスキレット使うと良い
スキレットなら絶対に傷まないから
あとはフライパンにちょっとしか具材が乗ってない状態とか水分がないとか
そんな時はスキレット使うと良い
スキレットなら絶対に傷まないから
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:37:54.597ID:GB/STJ67M >>73
ちなみにフライパン歪んでもゴムハンマーで叩けばほぼ直るよ
ちなみにフライパン歪んでもゴムハンマーで叩けばほぼ直るよ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:39:33.009ID:GB/STJ67M >>74
自分の発言を忘れたのか
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/28(木) 13:19:00.855 ID:/OUg2hpY0
両方使ってるけどIHがゴミすぎて料理には使えんな
お湯沸かす時はいいけど
自分の発言を忘れたのか
57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/28(木) 13:19:00.855 ID:/OUg2hpY0
両方使ってるけどIHがゴミすぎて料理には使えんな
お湯沸かす時はいいけど
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:40:15.582ID:+LQt7IDu0 IH対応の鍋やフライパンには、磁性の強さを表記してほしい
磁性の強さによって発熱量が全然違うからね
別にIHではたまにしか使わないから、軽くて安くてガスで火の通りが早いものの方が良いよっていう人もいるだろうしさ
磁性の強さによって発熱量が全然違うからね
別にIHではたまにしか使わないから、軽くて安くてガスで火の通りが早いものの方が良いよっていう人もいるだろうしさ
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:41:39.579ID:+LQt7IDu080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:42:18.422ID:Ay1SiF+y0 たまにIHと電気コンロ近藤してる奴おるよなw
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:44:37.813ID:GB/STJ67M 三口IHのラジエントヒーター要らない説
マジで使い道がない
マジで使い道がない
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:46:39.583ID:eQVrdQPn0 卓上で毎日調理してるよ
めんどくさがりやだから煮物多いけど特に問題ない
火力気にする人は中華料理が好きなんじゃないの?
めんどくさがりやだから煮物多いけど特に問題ない
火力気にする人は中華料理が好きなんじゃないの?
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:47:35.034ID:GB/STJ67M84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:50:24.419ID:+LQt7IDu0 IHに適したフライパンはガスコンロで使うと
無駄に分厚くて、重くて、熱伝導率は低くて、価格は高くて、何も良いことない
無駄に分厚くて、重くて、熱伝導率は低くて、価格は高くて、何も良いことない
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 13:51:05.501ID:/OUg2hpY0 >>77
使えんと作れないは全然意味も違うし対象も違うよ
使えんと作れないは全然意味も違うし対象も違うよ
2024/11/28(木) 13:53:57.476ID:OfulrzCcM
一口1400wでは2Aのアパートでは使えんど?
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 14:03:59.787ID:SWPsfT+T0 たこ焼きは明らかガスのが早くね?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 14:12:01.559ID:T+SkCGwh0 200V20AのIHが使える家なんてそうそう無いわ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 14:27:10.086ID:b0cq/DQc0 IHってエロいな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 14:51:56.996ID:sQkwla350 チャーハン以外はIHでいい
2024/11/28(木) 15:10:01.173ID:5zLC4nB4d
名だたる名店の厨房も今やほとんどIHなんだけどな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:30:57.796ID:BdrjebfI0 それは流石の俺でも懐疑的
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:31:36.608ID:BdrjebfI0 >>88
今や当たり前だぞ
今や当たり前だぞ
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:32:52.445ID:CTh1Ct+Z0 イカあぶれないじゃん(´・ω・`)
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:33:28.402ID:wKGSw8j6r パンに焦げ目つけたい時どうするん?
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:39:24.032ID:BdrjebfI0 >>94
魚焼きグリル付いてるぞ
魚焼きグリル付いてるぞ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/11/28(木) 15:40:00.803ID:BdrjebfI0 >>95
パンはオーブントースター以外で焼く発想がなかったわ…
パンはオーブントースター以外で焼く発想がなかったわ…
2024/11/28(木) 16:17:14.011ID:UTgnirZM0
分厚い鉄フライパン使うとかなり火力出るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【 大減税!】トランプ、600兆円規模の減税実施へ! [219241683]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]