>>371
障害基礎年金2級ってその年度の老齢基礎年金満額と同額だから、国民年金分は母は任意の期間があったからこっちの方が多い。
年金生活者支援給付金は消費税が8%から10%に上がったときに導入されたけど、障害年金受給者は本人の所得だけ見られて支給されるけど、
老齢年金受給者は住民税非課税世帯じゃないともらえない。障害年金は非課税だから、課税対象の老齢年金の定額減税とかは無関係。
役所関係だと無収入扱いになるから、もしも国民健康保険に入るなら国保税はかなり安くなる。社会保険は収入に認定されるから任意継続が通らない可能性もあったけど。