X

「あ、これ風邪ひくな」って時の対処法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:22:11.850ID:GltB6Pnpd
どうすれば防衛できるんだ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:22:37.272ID:TdhVDKqq0
体温めて葛根湯飲む
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:23:21.370ID:zsh+hfRM0
喉が乾燥しないようにマスクして寝る
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:23:22.397ID:URLw2v7e0
風呂入ってすぐ寝る
あと水分補給 これで回避してる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:24:52.201ID:YKc7d8Yb0
酒飲んで寝る
成功確率はザオラル程度
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:24:52.974ID:4vNeZRFi0
果物摂取
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:25:46.321ID:zmtOKkQG0
キャンベルのクリームスープ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:26:28.492ID:F/jJu+tu0
早めのパブロン
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:26:33.487ID:vJ5M5bCj0
葛根湯とのどぬーるスプレーのマスクのやつと3000円のユンケル
ほとんどこれで何とかなる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/11/12(火) 01:27:01.396ID:3Ion52EG0
めちゃくちゃ熱い湯に浸かる
これでガチ9割は治る
ガチで
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:29:44.674ID:8SSQV2pA0
葛根湯
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:33:43.956ID:unubmJPD0
大人しく風邪引く
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:35:21.155ID:xvRtdHuB0
>>10
これガチ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:37:10.278ID:Ct00m3Zk0
・うがいをする
・風呂に入る
・すぐ寝る

俺の風邪の予兆は風呂に入らず夜更かししている時が多い
大体がじわじわと喉が痛くなり始める
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:37:47.793ID:LHLU7h0f0
葛根湯
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:37:49.116ID:YKc7d8Yb0
>>10
徳川家光は風邪を引いたら滅茶苦茶厚着して何枚も重ねた布団をひっかぶって寝てたらしい
それでもよくならなかった時はブチギレて御典医をぶっ飛ばしてたらしい
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:39:08.160ID:/wrLsXWq0
うがい入浴で清めして飯食べ栄養ドリンク?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:42:56.845ID:OH0oEJ7j0
蒙古タンメン中本のカップ麺を食べる
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:45:15.779ID:lWvJDNsW0
砂糖バチクソ溶かしたお湯飲んで真っ赤になるまで風呂

これで防げなかった風邪はない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:46:11.559ID:39NDyawQ0
葛根湯
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:47:45.115ID:39NDyawQ0
暑い風呂に入ると免疫力があがるんか?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:48:05.961ID:Ct00m3Zk0
>>17
飯を食うのは大事だな
風邪のウイルスに立ち向かうのに必要
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:48:43.123ID:z9Fp3RXy0
体内の温度を上げて体内の菌なりウイルスをやっつけるんや
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:48:52.257ID:zvGX3CzT0
手遅れだからジタバタしない
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:49:08.365ID:Jl1IQOx60
人体の免疫じゃなく、ウィルスの方が不活性化する
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:52:11.192ID:JvlUYYXN0
ネギと生姜とニラ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:53:31.560ID:e9Ms8/0N0
引くなって思ったらすでに引いてるからどうしようもない
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:55:21.697ID:JvlUYYXN0
まだ元気なうちにレトルトの卵粥買っておく
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 01:58:22.917ID:bBIpVK9r0
チューブ生姜をぶりぶり入れた味噌汁を飲む
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/11/12(火) 02:18:21.054ID:dxjh9+ES0
ヴェポラップ胸に塗りたくる
2024/11/12(火) 02:21:10.731ID:mvlnL5Gpd
初期にビタミンCを多く摂ると重くなりにくいとか聞いたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況