X



麻雀のドラってマジでいらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 02:50:25.544ID:4uD//dOxr
これのせいで戦略ゲーじゃなくて運ゲーになってる
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:13:12.329ID:+cQA+xKr0
あのね、麻雀は本来お金掛けてやるギャンブルなの、知ってた?
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:13:48.735ID:4uD//dOxr
>>40
賭け麻雀知ってると偉いの?wかっこいいねw
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:13:50.192ID:y4aOoz6y0
来たドラを切るか切らないか、切るとしたらどのタイミングで切るか、は戦略になるだろう
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:14:48.894ID:uWqTrtsh0
>>45
親の配牌は14枚とします!←これも時短のためだよ
麻雀荘の都合をいかがわしい麻雀組織が忖度していってどんどん速さ重視のルールに移り変わっていっているんだ
最近だとより速く終わるサンマが流行ってるよね
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:14:52.758ID:+cQA+xKr0
>>47
いや、麻雀の本質を言ってるだけだから
認めた方が楽だぞ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:15:19.558ID:+cQA+xKr0
>>31
馬鹿だから教えてほしいんだけどなんでより運ゲーしてギャンブル要素増やすの?

これ笑
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:15:59.672ID:4uD//dOxr
>>44
何戦とか全然数えてないけど3000は流石にやってないだろうなあとそんなの確率とか詳しくないしスレ立てておいて何巡目でドラ暗刻の確率が何%とか全部知ってるわけじゃないから収束しているかどうかわからないのも運ゲーと感じる要因の一つなんだろうな
納得してきたわ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:17:04.198ID:4uD//dOxr
>>50
なんでそんなに賭け麻雀推してるの?wなんかのギャンブルアニメとかに影響されたの?詳しくないから知らないけど賭け麻雀の話はスレチだからどこか行ってね^^
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:18:32.925ID:uWqTrtsh0
>>52
自分は今はやってないけどトータルでネットだけでも8万半荘くらいは打ったと思う
天鳳ではずっと鳳凰宅っていう最上級卓から落ちたことはないからある程度踏み行ったことも話せるよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:18:54.585ID:4uD//dOxr
>>49
最近だとドラの種類とか増えてて高打点バンバン出る三人麻雀の雀荘もよく見るよね、俺は割と一般的?なルールでフリーとかは行かずに仲間内で打ってるだけだから本当に詳しくなくて申し訳ないんだけど
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:18:55.760ID:cbd0FL9O0
>>51
なんで自分にレスしてんの?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:20:03.901ID:QaPahl9J0
一対一のゲームならともかく四人でやるパーティゲームみたいなもんなのに運絡まなくなったら面白くないだろ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:20:29.553ID:+cQA+xKr0
>>53
そもそも麻雀は掛け前提のゲームなんだよ?
それをキモオタ文化で入った奴がなんやかんや言ってるから訂正しただけ
それをスレチとか言って呆れてる
素直にそうなんだも言えないんだ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:20:53.662ID:4uD//dOxr
>>54
リアルの雀卓でも結構打ってる?やっぱり違うの?ネット麻雀より身内と打つくらいで盲牌もちょっとだけ合うくらいになってきたレベルなんだけど
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:21:11.409ID:+cQA+xKr0
>>56

脳みそある?
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:21:50.373ID:uWqTrtsh0
>>58
ネット麻雀から入った人が多数派の現代でその論調一点張りはムリがありますよセンパイ♡
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:22:40.088ID:4uD//dOxr
>>58
シュバってきていきなり訂正する奴のほうがキモオタに見えるぜ
麻雀はライト層もいるんだから賭け麻雀が正義とか言ってるのすごい恥ずかしく見えるぞ、もう一度自分を見つめ直したほうがいいよ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:22:53.590ID:+cQA+xKr0
もうええわ笑
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:22:57.577ID:cbd0FL9O0
>>60
お前はないんじゃない?
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:23:36.765ID:uWqTrtsh0
>>59
リアルでもお小遣い稼ぎくらいにはなってたけどタバコが嫌いすぎてムリだった…
場代次第ではどんなに強くてもいいとこ時給500円にしかならないから本当に好きですプロ目指してる人以外は無理ゲー
ちょっとでも場代高いとこだとせいぜいタダで遊べるくらいかな
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:24:50.145ID:4uD//dOxr
>>48
うーん確かに
戦略性はそういう部分であるけどなんかもっと度の過ぎた運強者が勝つようなゲームになってる気がしてな
ただ運が悪かったときにそう感じちゃってるだけなんだろうけど
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:26:19.988ID:uWqTrtsh0
とりあえず、思い切りの良さってかなり大事
めっちゃ強い人は打点高けりゃクソ待ちリーチするし、分が悪そうだと思ったら徹底的にベタオリする
このベタオリにも高度なスキルが要求されるのさ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:28:39.134ID:4uD//dOxr
>>65
フリーで打ってたんだ!フリー勇気が出ないしお金取られちゃうからストレス生まれそうで怖いわ
雀荘どこも喫煙者ばっかりだもんね、ネットでも8万半荘打ってるって相当好きなんだなあ
みんな強いんだろうな~知らない世界だわ
2024/10/28(月) 03:29:52.719ID:9WasmGDd0
麻雀の漫画も最終回は麻雀始めたばっかのド素人に負ける、って展開がお約束だもんな
そのくらい運が左右するゲーム
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:30:34.588ID:y4aOoz6y0
今は健康麻雀とか言って禁煙のとこばっかだよ
賭けも出来ないとこ多いしフリーで入って数局打って楽しかったね~で終わり
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:30:51.913ID:4uD//dOxr
>>69
麻雀漫画あんまり読んだことないんだけどそんな展開なの?ビギナーズラックってやつね
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:31:02.784ID:uWqTrtsh0
2鳴きしたけど分が悪くなったからベタオリしまーすwww
だけど現物は少なくて大変って状況でもめちゃくちゃうまい人はなんやかんやで高確率で振らずに切り抜けるのさ
状況判断力という名の確率計算を瞬時にやってる
リーチ者に刃向かいそうな人をわざとアシストして鳴かせたりとか、出来ることは結構ある

>>68
もともと別のパズルゲームやってたから理詰めで麻雀どれくらいうまくなれるんだろう?って興味から始めたらどっぷりでしたよ
今は色々忙しい上にブランクもあるからほとんど打ってないけど、麻雀あれだけやった意味は人生においてかなりあったと思う!
その時仲良くなった人とはめっちゃ深い話もできるしね!
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:32:43.566ID:4uD//dOxr
>>70
そう??禁煙は見たことないかもセット麻雀しかやったことなくてお店にお金預けるやつ?はやったことないわ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:33:34.831ID:uWqTrtsh0
>>70
ぶっちゃけそれ、雀魂でよくないってなってしまうのはある…
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:36:05.871ID:y4aOoz6y0
>>73
社会全体が禁煙の風潮だしMリーグで女性増やそうってなってるからね
新しく出来る雀荘は大抵禁煙か喫煙ルーム作って分煙だと思う
>>74
牌触って相手の顔色伺ってってのはやっぱ卓囲まないと出来ないからねぇ
ネトマにはない部分が楽しいって人もいるよね
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:39:11.281ID:n7dh7fCr0
ドラより前にまず手による点数の~はんってのをもっと整理して難しいもの簡単なもので点数調整するべきじゃないの?
ちゃんたとかムズイのに安いのなんで?
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:39:38.870ID:uWqTrtsh0
>>75
まあ私も牌触るのは嫌いではなかったりするし、点数とかもいまだに全部覚えてるからなぁ…
たけどコロナ以降まじで1回もリアルで囲んでないよ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:40:06.574ID:uWqTrtsh0
>>76
りゃんぺーこーせんぱい…
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:40:25.062ID:Sf8hlFLk0
ドラの話題行方不明で草
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:43:29.824ID:4uD//dOxr
ごめん寝る
ドラ暗刻でダマテンされてて運良すぎだろ~って昨日なったんだよ
盛り上がる事もなくなんか変な空気でドラいらんくねってなったの思い出してスレ立てた
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/28(月) 03:46:32.724ID:uWqTrtsh0
私はヨンマでトンパツ天和とかいう理不尽の極みをかましたことあるから運に関しちゃなんも言えねー
それじゃおやすみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況