X

ボーナスって実際お前らいくら貰ってんの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:31:36.965ID:Aoz8YHe50
なんか周りはよくある中小企業勤めなのにボーナス30あったとか
冬のボーナスは月収の2倍あるとか

お前らさすがに盛ってるだろ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:32:01.581ID:+PAxhLBh0
全社員一律3万だよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:32:41.508ID:hQ3AnIXcd
盛ってるけど夏冬2.5-3か月分+業績連動でもらってるよ盛ってるけど
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:33:12.654ID:CwavXsKSa
ないよ
2024/10/04(金) 15:33:24.120ID:EK1NbGBY0
ボーナス0円だけど月収高め
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:33:49.896ID:Aoz8YHe50
営業職ならまだ分かるんだけどさ
技術職とかボーナス絶対低いよな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:34:26.723ID:Aoz8YHe50
ボーナス0円は本当に可愛そうだと思う
月収高いなら許せるだろうけど
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:34:59.275ID:MYZMbWYB0
中小だけど夏50冬60決算30くらいだよ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:35:19.465ID:AcgVkv9oM
盛って0
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:36:42.394ID:Aoz8YHe50
>>8
どの業種でどんな仕事なの
営業か?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:37:02.559ID:EvQGUu4Dd
年3回100万くらいずつ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:37:44.251ID:v8rB2igt0
2800円くらい
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:38:47.950ID:MYZMbWYB0
>>10
普通に底辺工場だよー
まぁ会社の規模としてはまぁまぁでかいけど下請けだから
結構大変
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:40:06.505ID:Aoz8YHe50
ボーナスの年間支給額は月収の平均2.56カ月分

年代別では、20代が2.31カ月、30代が2.65カ月、40代が2.51カ月、50代が2.64カ月となり、前回に引き続き30代と50代が全体平均を上回る結果となりました。

は?
絶対企業が見栄張ってんだろ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:41:37.392ID:Aoz8YHe50
>>13
このデータ通り貰えてるか?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:41:55.883ID:MYZMbWYB0
>>14
うちは基本給しょぼいけど4ヶ月だね
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:42:13.834ID:hHaWuaR90
業績によるが大抵2ヶ月分
去年は夏3ヶ月冬4ヶ月でてびびったわ
2024/10/04(金) 15:42:20.271ID:Gm4F+yjs0
夏は135万だった
なお手取り
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:42:38.457ID:nEu10Cdy0
夏冬130万円くらい
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:06.293ID:Rn5P3fkS0
夏と冬に100万だよ

その代わり月の手取りが25万…
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:27.037ID:X/k17War0
>>14
基本給が安いところは数字の見栄えだけはいい
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:35.012ID:Rn5P3fkS0
大企業の子会社です
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:36.574ID:MYZMbWYB0
この手の調査に答える企業は基本給高いんじゃないかね
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:43:42.457ID:Aoz8YHe50
お前ら見栄貼るんじゃねえよ
正直に言え
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:44:18.991ID:eAwQXYRgd
中小だけど55万くらい
うちの親の零細は何故か100万
2024/10/04(金) 15:44:25.944ID:575EiAUo0
ボーナス0円だけど月収27万だよ☺
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:44:39.478ID:Rn5P3fkS0
親会社だともっともらえてんだろうなぁ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:44:43.970ID:yhK8EgZL0?2BP(1000)

自営なんで0億万円
2024/10/04(金) 15:45:07.678ID:Gm4F+yjs0
>>24
ガチだよ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:45:33.266ID:Aoz8YHe50
もう俺はぶっちゃけるけど
日本通運 中部警送に19歳の時に入って22歳で辞めた
もう10年前だけど給与明細は残してあってな
ボーナス15〜20万だった

基本給は15万
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:46:03.736ID:MLYh/DDI0
はーこのスレイライラするわ💢
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:46:04.169ID:miEMVQOd0
夏のボーナスで中小で30万は普通というかむしろ少し安い方じゃね?
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:46:55.581ID:Aoz8YHe50
アイシンの子会社に居た時は確かにボーナスは良かった
その時は25歳ぐらいでボーナス25ぐらい 基本給は18ぐらい

それでも2倍にはならない
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:49:07.397ID:WAgokdrO0
>>30
つまりニート歴10年のベテランってこと?
2024/10/04(金) 15:49:43.400ID:gP42rHZg0
90,90くらい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:50:27.318ID:Aoz8YHe50
>>34
いや正社員にならないとボーナス貰えないだろ
それ以外の期間は派遣とかバイト掛け持ちばかりだ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:51:30.812ID:lJS/k/oF0
基本給が高けりゃ1ヶ月分だとしても多いしなぁ
数ヶ月分ってのは基本給抜きにして話しても意味ない数字
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:51:35.892ID:fPFzLpsk0
うちは3回だな
35万60万50万
2024/10/04(金) 15:53:50.468ID:2kNxu5t20
ボーナス結構高いけど年収500万くらいだよ
ボーナス基準って意味あるか?
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 15:54:00.146ID:m8C+3+5t0
130,130くらい
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 15:57:34.875ID:Aoz8YHe50
高卒だしボーナス低い給料安いっていうのは俺は納得してる
けど同じ環境のツレがほぼ同規模の会社で俺よりボーナス2倍あるって嘘を付く
ゆるせねえよな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:00:57.879ID:lJS/k/oF0
まともな会社なら業績が良ければボーナス高くなる訳だが、それはある意味離職率を減らすためでもあって
ボーナス100万だの言ってるとこは往々にして高い能力求められるか激務かそのどっちもかっていうパターンが多いよ
2024/10/04(金) 16:02:34.269ID:7dy8ZZpD0
ボーナスは味変みたいなもの
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/10/04(金) 16:05:01.443ID:Aoz8YHe50
東京だとボーナス平均50万って聞くけどガチなの?
俺も東京住みたい
2024/10/04(金) 16:05:31.526ID:Gm4F+yjs0
>>44
入る会社による
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:06:02.700ID:RiPRRiZnd
個人会社でボーナス設定してないから0
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:11:35.358ID:Rn5P3fkS0
>>41
嘘と決めつけるのは心に毒だ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:13:13.639ID:m5sLZr1R0
世界的企業だけどボーナスないよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:16:04.940ID:wfl7PSr10
基本給5カ月分
なお基本給激安の模様
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:31:44.112ID:lJS/k/oF0
基本給40万とか50万ありゃ1ヶ月分でもそれだけもらえるしなぁ
みなし残業代とかない会社なら全然ある
基本給半分でも2ヶ月分出りゃ同じだし
都会ならいくらでもあるんじゃね
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:41:03.159ID:Lh+nDlMx0
うち5ヶ月
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:42:55.762ID:OFzWSDCY0
会社員時代は夏45冬60くらいだったかな
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/10/04(金) 16:49:04.351ID:tjOkiLc/0
60万くらい

入社当時の今の自分と同じ年齢の人達は100万くらいだったのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況