X



ゲーム趣味ってコスパよくね???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:44:11.837ID:hqkfdZxc0
ハード買うのだけ金がかかるだけでソフトはクリアしてすぐ売ればほぼ無料だしゲームすることで頭使うから頭も良くなるし反射神経も鍛えられるしコスパ最強やんけ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:44:49.003ID:qVOpckpQ0
頭悪そう
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:44:51.254ID:mCLsysHl0
頭いいの?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:44:51.479ID:thLegAxHd
ゲーム買いに行くのに体使うから鍛えられるしな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:44:57.988ID:sHzntIEB0
時間が溶けるやん
何も残らないし
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:45:59.903ID:hqkfdZxc0
>>5
思い出が残るだろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:46:24.318ID:2U7wZ9Bl0
頭良くなるといいね
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:46:27.690ID:eGm6ajW30
趣味全般そんなもんだけどな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:47:03.084ID:ZSDJpyOfM
ブルプロおじさんだけど50万くらいは使っちゃった
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:47:03.758ID:io7KBZKZ0
>>5
趣味全般同じだろ?
高尚と呼ばれる趣味なら何か残るけどサブカルだと残らないとでも?

クルマやゴルフや旅行や観劇や盆栽は何か残るけどアニメ漫画ゲームは何も残らない?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:47:27.136ID:Oii5Itlw0
すまんPCのがよくね?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:50:15.249ID:nZMRxhkP0
まぁ一般的なレジャー趣味に比べたら安上りな趣味ではある
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:50:31.429ID:WlrxpFkf0
10年前マイクラガチってた奴は勝ち組だよな
未だにYouTubeで小銭稼げそうだしプログラムも書ける
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:51:35.497ID:8W5SoKfN0
一人トランプとか100円だもんな
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:52:45.810ID:xsURoM6Ta
>>9
50万使ってサ終した気分はどうだ?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:56:27.590ID:rw7PLmptd
ゲーム趣味だったけど結局周りは受け入れてくれないし人に言ってもゲーム好きなやつしか盛り上がらない
ゲーム好きでも好きなゲーム毎に壁もある
趣味を旅行や楽器にしたら皆に興味持たれるし話の展開が楽になった

趣味って自分が楽しければって精神もてればなんでもいいけど俺はそこまでメンタル強くないから結局人に合わせちゃったよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:58:02.660ID:69qpLx9e0
>>16
陽キャで羨ましいが趣味を他人に合わせるのは理解できない
それつまんなくね
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 14:58:18.612ID:ZSDJpyOfM
>>15
はきそう
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:00:18.711ID:Ff0xKhQ80
ガチャに金使うやつはマジもんのバカ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:00:39.009ID:rw7PLmptd
>>17
合わせては無い
自分が好きな中で人に言えそうな趣味に力を注いだだけ金はもちろんめちゃくちゃかかる
ゲームが趣味の時は本当に金はかかんなかったけどネットから出ていけなかったな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:01:48.260ID:j/35dPYF0
>>18
元ブルプロ廃課金者として動画出してYouTube活動すれば50万戻ってくるかもよ
22@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中)
垢版 |
2024/09/10(火) 15:02:14.019ID:DXTqmFB10
shota_watanabe_sn_official←気持ち〇る^^;この欠〇遺伝子そのものみたいなう〇こ^^;書けること色々あるけどめんどくさすぎるんだけど^^;
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:03:10.221ID:IBg+xMGw0
>>21
そんな賢さがあれば50万課金なんかしない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:04:00.355ID:T7bTlE3S0
コスパはいいけど他の遊びよりも優先順位はかなり落ちる
2024/09/10(火) 15:04:07.369ID:F92OLIQK0
そうでもないぞ
良い映像と音響楽しむために結局av機器揃えることになるから
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:04:41.925ID:a/ljMAg30
ほんとそう思う
ゲームに熱中できる人羨ましい
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:05:01.642ID:w4K0cu4l0
>>25
どんな高尚なゲームやってんだよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:10:03.976ID:kIPfIaMk0
テレビやVTuberみたいな受動的趣味は何も残らないし頭も使わない逃避でしかないけどゲームや漫画は能動的趣味だし沢山摂取した方がいいと思う
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:11:26.280ID:nTt7bSC60
>>28
ただ目悪くなるし対人ゲームは逆に脳萎縮して攻撃的な性格になる
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:20:02.187ID:TYYMVAgDd
ボドゲ趣味だけどまあまあ金溶ける
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:22:17.397ID:5xUzNjSUM
アコギだろ
ハドオフで三千円
弦も1年に一回張り替えるくらい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/09/10(火) 15:25:25.164ID:gW2UN1qp0
趣味ってほど没頭できないというか手軽な娯楽な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況