X



半導体関連会社で働いてるんだけどこの先半導体ってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:10:38.109ID:CiQ6HzXU0NIKU
伸び代ある?
転職した方がいいかな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:10:59.961ID:v/hke34y0NIKU
ある
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:11:28.278ID:6d53KFZe0NIKU
線幅どのあたり?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:11:52.846ID:Bb3E6KCNdNIKU
量子には興味ないの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:12:04.335ID:ev78IE8X0NIKU
今のままじゃ伸び代はない
10年20年は大丈夫かなぐらい
2024/07/29(月) 16:12:14.874ID:2XILwV2Q0NIKU
あの防護服みたいの着るの?
7かさのぼん ◆KSNVONyPAM ハンター[Lv.335][UR武][UR防][木]:1.42221987
垢版 |
2024/07/29(月) 16:13:00.217ID:eqnD1Ua50NIKU?2BP(0)

全導体になる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:13:48.115ID:UF3TxzVLaNIKU
製造?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:16:50.505ID:Ue8uex5x0NIKU
間違いなく伸びる
そもそも半導体は最早現代社会のなくてはならないインフラみたいなもんだから今後より便利にならざるを得ない
止まる可能性があるならアメリカからの圧力だけだからその場合は外資系の同業他社に行くしかないな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:19:41.266ID:3o2u2bEO0NIKU
技術としてはもちろん伸びしろはある
でも日本の半導体産業はそのうちアジア企業に淘汰されるような気がする
2024/07/29(月) 16:30:05.888ID:oOl8DnAz0NIKU
今のままじゃ国内の半導体事業は伸び悩むと思う
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/29(月) 16:31:14.975ID:5SyHBlK70NIKU
半導体自体は伸びるけど最先端で線幅争ってるようなところ以外はレッドオーシャン化してて大量倒産しそうになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況