X

この暑さって本当に二酸化炭素のせいなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:48:40.891ID:VvmuHS7E0
絶対に太陽が近づいて来てるだけだろ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:49:17.189ID:pDNULjJ2d
牛のゲップどうにかしろマジで
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:49:25.973ID:GxBMZ9qS0
だいたい修造のせい
魚が少なくなってるのもそう
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:49:37.991ID:tvoMFh+X0
二酸化炭素程度で地球がやれるとか頭にアルミホイルでも巻いてるのか?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:50:23.560ID:8eWluQ+kd
温暖化してるのは事実だけど今年の猛暑はまた別の要因だよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:50:38.153ID:+24Z6nsm0
俺が太陽引っ張ったから
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:51:21.397ID:rAqKJDkR0
>>6
もっと頑張って!!
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:51:26.786ID:NRbrd0ft0
まじで年齢のせいで太っただろ?
中年になれば誰だってそう

オレはちゃんと筋トレで細マッチョになったわ
今日程度の暑さは湿度も大丈夫…長袖でもいける
嫌でもガッツリ鍛えたほうが良いぞ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:51:28.876ID:15TO1B6ZM
排ガス等のCO2なんて僅か1%程度らしいぞ
温室効果ガスとかデマで大昔から詐欺欧州人の手口
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:52:05.772ID:xdiztI5A0
気づいたな赤色巨星になるって予想されてるのに地球が暑くならないわけないよな
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:53:10.271ID:bAzRsxYO0
太陽の活動周期の問題だよ
2024/07/23(火) 17:53:23.188ID:CJ5SK+mM0
高知で日本最高気温を記録したとき
どっかの市の人が「観測地点の近くにアスファルトの駐車場があってずるい」って言ってたじゃん
たぶんそういうこと
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:53:25.390ID:VvmuHS7E0
>>6
突き放せ!
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:53:29.836ID:dVcUBAUU0
ヒートアイランド現象
アスファルトの影響と
エアコンで暑い空気を外に押し付けている
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:54:30.278ID:VvmuHS7E0
>>14
エアコンごときで暑くなるかねぇ?
太陽が熱くなってんだろ!
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:54:49.861ID:wr502UWn0
「温暖化はウソ」説は昔石油会社のお抱え科学者たちが流してたそうな
今でもやってるのかな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:55:34.185ID:8eWluQ+kd
>>16
むしろそのお抱え学者ですら二酸化炭素要因説を認めてる
2024/07/23(火) 17:56:06.363ID:W9KYpZVC0
地球は温暖化したり寒冷化したりを繰り返してるのさ
2024/07/23(火) 17:57:16.415ID:CJ5SK+mM0
温暖化だと言って違ってたことたくさんあるから
信じられない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:58:04.163ID:l39eFYIm0
日射が強くなってるよな
大気圏のバリアが壊れてんのよ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:58:08.670ID:ylbsgBZzr
恐竜の時代は二酸化炭素が今よりずっと多かったそうだよ
めちゃ暑かったらしい
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:58:11.310ID:mDKS7xdzd
温暖化の最大の要因になってる物質は水な
だから水を減らせば温暖化問題は解消される
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:58:22.520ID:lqjA7TNt0
二酸化炭素出す時の熱が籠るだけやろ
二酸化炭素自体は関係ない
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:58:36.453ID:VvmuHS7E0
>>20
俺も強くなってると感じる
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 17:59:23.740ID:pDNULjJ2d
>>19
温暖化はしてるだろ
原因は諸説あるけど
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:00:07.141ID:VvmuHS7E0
んじゃなんでこんなに暑いのよ!!
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:01:01.337ID:VvmuHS7E0
なんか2つの高気圧が重なってるんだっけか?
2つの高気圧が重なってるから夜も冷えませんならまだわかるけどさ、日中もクソ暑いじゃん?
それはおかしくね?
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:01:24.224ID:USatICiQ0
お前らのせいだ!
だから環境に優しくしろ!
って言われても俺らのせいじゃないし
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:01:30.094ID:lqjA7TNt0
みんなで窓開けてエアコンフルパワーで回して地球冷やそうぜ
2024/07/23(火) 18:02:14.346ID:CJ5SK+mM0
>>25
地球の温度の測り方をちゃんと理解してる?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:03:34.911ID:pDNULjJ2d
>>30
地球の温度?
どゆこと?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:03:55.636ID:+24Z6nsm0
三重大学大学院気象・気候ダイナミクス研究室 立花義裕教授
「気象の蛇行と海洋の蛇行の両方の影響で、去年を超えるような1番暑い夏になると思います」

なぜ今年の夏休みは例年より暑くなる可能性があるのでしょうか?立花教授が理由に上げたのは、同時に発生している偏西風と黒潮の大蛇行。

立花義裕教授
「偏西風というのは、ちょうど暑さと寒さの境目で吹く。まさに偏西風が上に上がって蛇行すると、日本はすっぽりと熱帯の暑い空気に覆われやすい、これが第一点です。さらに、普通は黒潮は日本の南だけを流れるんですが、それがなんと東北地方の北の方まで行っていて、すっぽりと温かい黒潮に覆われている。長年研究してますが見たことないですね、こんな激しい大蛇行」

南から暖かい海水が運ばれることで太平洋沿岸まで海面水温が上昇。ジメジメした熱い海風が吹き、猛暑になると言います。

だってよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:05:08.344ID:ptJxN2aV0
俺は岐阜で10年くらいエアコンつけてないわ
今日も日中は室内35度、こないだは夜中29度だったけど扇風機でしのいだ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:05:18.676ID:8eWluQ+kd
>>26
お前の街に松岡修造がいる
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:06:15.323ID:QxImpHgO0
核の冬と同じ理屈で火山の冬というのがあって、大噴火があると噴煙が成層圏までに達して、二酸化硫黄等が落下せず留まって翌年は寒冷化するのだけれど、地球はここしばらく火山の冬に当たる大噴火が起こってないせいで温暖化する一方になっているという説もある

ビル・ゲイツなんかこの理屈で成層圏に太陽光を遮る物質を散布しようなんて計画を考えてるらしいが、ワクチンと同じで非専門家がどんな影響があるかわからないのにやるなと批判されてるらしい
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:07:24.540ID:xBgusQj80
>>20
むしろバリア厚くなって紫外線量減ってるぞ
フロンガス撤廃して30年でかなりオゾン層復活してるからな
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:07:50.345ID:QxImpHgO0
>>32
これって北極振動と同じような理屈なのかな?
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:09:32.763ID:VvmuHS7E0
>>32
なるほど…
たしかに空気がモワッとするんだよな…
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:09:52.787ID:VvmuHS7E0
>>33
はたらけよまず
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:10:57.429ID:H25aNsNM0
二酸化炭素ごときがこんな暑くできるわけない
絶対太陽に原因がある
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:11:02.378ID:wr502UWn0
>>35
ビル・ゲイツは省エネされたところで儲からないからな
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:11:25.383ID:pDNULjJ2d
>>30
「地球の温度の測り方」ってなんなの?
マントルの温度とかそういう話?
ちゃんと説明してくんなきゃ分かんないよ?
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:16:29.743ID:VvmuHS7E0
>>40
俺もそう思うんだよなー
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:29:30.515ID:E6dHayV/0
たぶん見えてないだけで太陽の向こう側にもう一個太陽できてるわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 18:37:47.790ID:PBGoqwwTd
>>35
涼しくなるならどんな影響が出てもいいからやって欲しいわ
この暑さは人命に関わる
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:09:13.706ID:H25aNsNM0
>>45
寒冷化する方が問題多いだろ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:09:56.961ID:USatICiQ0
>>45
ずっと寒いと死ぬ
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:11:00.805ID:xtsnRDPCa
都市部が熱いのはコンクリで固めまくって、ビル立てて風通り悪くしてるから
CO2は無関係
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:14:37.911ID:m35lHQJU0
皇居は周りと比べて涼しいらしいな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:50:25.188ID:VvmuHS7E0
>>49
!!!
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/07/23(火) 19:52:59.175ID:ylbsgBZzr
天皇パワーすげえや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況