探検
NISAって株式市場が崩壊したら終わりじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:00:18.596ID:YHcGopRn0 ほんとにやって大丈夫?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:00:51.349ID:IJYjajLR0 どうやったら崩壊するんだよ?
その時は人類が終わりだろ
その時は人類が終わりだろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:01:04.316ID:9GRl/CvC0 何でニーサ限定で言うの?w
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:01:21.048ID:7U+Ljrv40 嫌ならやるな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:01:28.201ID:vcsZzXVv0 円預金って円の価値が下がったから終わったよね
やらなくて大丈夫だった?
やらなくて大丈夫だった?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:01:40.854ID:YHcGopRn0 >>3
NISAじゃなければ市場がなくなっても相対取引できるけどNISAで相対取引ってできるの?
NISAじゃなければ市場がなくなっても相対取引できるけどNISAで相対取引ってできるの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:01:41.010ID:cK4nYTQo0 日本政府がおすすめしてる時点でな
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:03:30.997ID:YHcGopRn09以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:04:43.397ID:57UqjtuYd 自己責任でどうぞ
たまに見かけるノーリスクってことはない
たまに見かけるノーリスクってことはない
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:05:58.166ID:0p6CELwc0 あくまで投資だからリスクあるし
出口がわりと難しい
出口がわりと難しい
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:06:09.286ID:78r3cmxhM 大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:08:29.903ID:VYLqi9w/M NISAやると5G受信しちゃうぞ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:09:21.970ID:YHcGopRn0 株式市場が崩壊したら良くて強制売却
悪いと売買停止&口座封鎖になりそう
NISA口座で自由に相対取引してくれとはならないと思う
悪いと売買停止&口座封鎖になりそう
NISA口座で自由に相対取引してくれとはならないと思う
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:10:14.344ID:HlRz35360 確かに世紀末になったら意味なくなるな
みんな北斗神拳を学んだ方がいい
みんな北斗神拳を学んだ方がいい
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:10:40.562ID:dMHUbGNv0 >>14
一子相伝じゃねーか
一子相伝じゃねーか
![](http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif)
たっぽいたっぽい
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:11:17.341ID:YHcGopRn0 NISAで相対取引させたくないから債券投資もできないんだろうしな
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:11:28.582ID:vr22SReld 何で NISA 意味わかんない
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:18:49.377ID:vr22SReld 〇〇って✕✕が崩壊したら終わりじゃね?
全てに当てはまる
全てに当てはまる
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:19:49.879ID:Xd5GIIaYa NISAじゃない株投資だ
明治の最初の頃から100年以上の歴史がある
これまでに日露戦争に第二次世界大戦に
大津波にリーマン不況に
なにがあろうが大復活
江戸時代から続く財閥系も今も残る
株投資は永遠に続くんだよ
自分の暮らしは事業会社がやってくれる時代
その権利の売買の場は無くならない
明治の最初の頃から100年以上の歴史がある
これまでに日露戦争に第二次世界大戦に
大津波にリーマン不況に
なにがあろうが大復活
江戸時代から続く財閥系も今も残る
株投資は永遠に続くんだよ
自分の暮らしは事業会社がやってくれる時代
その権利の売買の場は無くならない
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:28:45.910ID:vr22SReld 株式の成り立ち考えたらこれがなくなるわけないことは誰にでもわかるんだから、1は重度の馬鹿
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:29:25.505ID:Xd5GIIaYa 一番気をつけてことは市場の崩壊じゃない
投資した企業の崩壊
どんな企業も絶対はない
昨日の勝ち組が明日も勝ち組と限らない
投資した企業の崩壊
どんな企業も絶対はない
昨日の勝ち組が明日も勝ち組と限らない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:29:52.893ID:k1fXZdVc0 今はやらん方がいいよな
アメリカがリセッションするまで待った方がいいよな
アメリカがリセッションするまで待った方がいいよな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:34:00.788ID:Xd5GIIaYa 一円でも損したく無い者は不適格
値動きがありいろいろな輩が入り込み
想定外の下落は間違いなく起こる
怒る者はいいが恐怖で逃げ出す投げ出す
投げ売りが損失につながる
値動きがありいろいろな輩が入り込み
想定外の下落は間違いなく起こる
怒る者はいいが恐怖で逃げ出す投げ出す
投げ売りが損失につながる
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:37:46.162ID:78r3cmxhM まあでも市場が崩壊するよりも
初心者がちょっとの下げで狼狽売りする可能性のほうが高いんじゃないの
ってことを考えると辞めといたほうがいいのかもよ
例えるなら飛行機はしょっちゅう落ちてるようで
自動車事故のほうが多いみたいな・・・w
初心者がちょっとの下げで狼狽売りする可能性のほうが高いんじゃないの
ってことを考えると辞めといたほうがいいのかもよ
例えるなら飛行機はしょっちゅう落ちてるようで
自動車事故のほうが多いみたいな・・・w
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:45:36.487ID:+oW2s8Ll0 本当にそう信じて疑わないならなんでゴールドを買わないの?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 13:49:27.645ID:Xd5GIIaYa 大事なのはマインドの強さ
都知事選を見ればわかるように
どの候補者も人格や能力が疑わし者ばかり
共通しているのは図太い神経
図太い神経さえあればなんでもできる
都知事選を見ればわかるように
どの候補者も人格や能力が疑わし者ばかり
共通しているのは図太い神経
図太い神経さえあればなんでもできる
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:02:04.683ID:YHcGopRn0 >>20
太平洋戦争のとき普通に東京市場終わって相対取引しかできなかったが
太平洋戦争のとき普通に東京市場終わって相対取引しかできなかったが
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:06:01.118ID:YHcGopRn030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:09:00.971ID:YHcGopRn0 歴史的に見ても色んな地域を見ても株式市場ってそんなに長続きするもんじゃない
安定的に長期間続いてるのなんてニューヨーク市場くらいしかない
だからニューヨーク市場に金が集まる
とはいえニューヨーク市場もずっと安泰ではない
安定的に長期間続いてるのなんてニューヨーク市場くらいしかない
だからニューヨーク市場に金が集まる
とはいえニューヨーク市場もずっと安泰ではない
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:15:31.646ID:Xd5GIIaYa 今も東京証券取引所は終わっているのかよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:17:03.673ID:Xd5GIIaYa 戦争も津波も不況もコロナも
すべて一時的になこと
すべて一時的になこと
2024/07/13(土) 14:18:55.593ID:WUUdFx3/0
西日本全域を襲う地震がくると株も円も暴落するだろうな
これを考えると日本株の比率は下げざるえないな
外国株と金、おまけで日本株って感じだな
これを考えると日本株の比率は下げざるえないな
外国株と金、おまけで日本株って感じだな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:19:36.135ID:Xd5GIIaYa 終わっているのはお前だろ
できない理由をあげつらう
できない理由をあげつらう
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:21:11.429ID:Xd5GIIaYa マインドだよ
できないをあげつらう者は
どんな好条件でもできん
できないをあげつらう者は
どんな好条件でもできん
36 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/13(土) 14:23:56.177ID:KNFPprIE0 15年から20年ぐらいやるからな
その間にはいろいろ復活する
その間にはいろいろ復活する
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:39:26.261ID:0bDO9cuk0 リーマンの時とかも、こんな奴が溢れてたんだろうな
リスクを嫌う奴は結局損するだけ
リスクを嫌う奴は結局損するだけ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 14:59:47.482ID:YHcGopRn0 >>31
戦時中に食料が不足して子どもがお腹空かせて空襲で家が燃えてるときに戦後の株式市場の復活を見込んで株式持ち続けるんなら好きにすればいいけど
戦時中に食料が不足して子どもがお腹空かせて空襲で家が燃えてるときに戦後の株式市場の復活を見込んで株式持ち続けるんなら好きにすればいいけど
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:01:34.632ID:YHcGopRn0 1945年の今頃に燃えてる東京を見ながら株式市場の未来を信じられる天才ならいいんだろうな
40 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/13(土) 15:06:15.975ID:KNFPprIE0 >>38
むしろ資産持ってない人の方がヤバいけどな
むしろ資産持ってない人の方がヤバいけどな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:14:16.522ID:Xd5GIIaYa ドイツのフォルクスワーゲンの大株主は
今もポルシェ家
国土は荒廃して紙幣は無価値になっても
株だけは価値を保ち今でも富豪
今もポルシェ家
国土は荒廃して紙幣は無価値になっても
株だけは価値を保ち今でも富豪
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:15:19.963ID:YHcGopRn043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:15:59.189ID:YHcGopRn0 みんな相対取引で株式を売ってヤミ市で米買ってた
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:16:06.057ID:Xd5GIIaYa アメリカのフォード自動車も
大株主は今もフォード家
日本と違い相続税が低い
大株主は今もフォード家
日本と違い相続税が低い
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:17:29.708ID:YHcGopRn0 農家が戦後に暴落した株式を買い集めて今の巨大なJA、農林中金がある
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:17:42.417ID:Xd5GIIaYa だから売ったらダメなんだよ
握力こそ明日に希望が持てる
握力こそ明日に希望が持てる
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:18:14.496ID:YHcGopRn0 >>46
子どもがお腹空いてガリガリに痩せてて家が燃えても売らないのか?
子どもがお腹空いてガリガリに痩せてて家が燃えても売らないのか?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:19:39.947ID:Xd5GIIaYa 今は戦時下かよボケ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:21:21.390ID:YHcGopRn050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:23:37.175ID:Xd5GIIaYa そんなに怖いならやらない方がいい
夜も寝られないは本末転倒
夜に寝られる者だけの特権
夜も寝られないは本末転倒
夜に寝られる者だけの特権
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:25:37.307ID:4ROpbeo40 どこまで想定するかは人次第だもんな
リスクをどう評価するか
要はやりたい人は投資すればいい
リスクをどう評価するか
要はやりたい人は投資すればいい
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:25:48.944ID:Xd5GIIaYa 知り合いの社長はそんなに賢くない
ただ借金があっても
仲間に裏切られても
夜は寝られる
これこそが重要
ただ借金があっても
仲間に裏切られても
夜は寝られる
これこそが重要
2024/07/13(土) 15:26:21.568ID:kuI1Igwj0
NISAどころの話じゃない
NISAなんてただの非課税枠でしかない
NISAなんてただの非課税枠でしかない
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:29:39.878ID:YHcGopRn055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:30:30.300ID:4ROpbeo40 このスレ立てた目的が謎すぎる
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:31:27.982ID:f6hEAXco0 株式市場崩壊したらって前提がおかしい
崩壊する前に日本の経済が終わるから日本そのものが終わる
心臓止まったら死ぬというごく当たり前のことを言ってるだけ
崩壊する前に日本の経済が終わるから日本そのものが終わる
心臓止まったら死ぬというごく当たり前のことを言ってるだけ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:33:51.821ID:OsiTJ3KD0 株式市場が崩壊したら全世界死んでると思うよ
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:34:30.719ID:YHcGopRn059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:35:25.162ID:Xd5GIIaYa ニトリの社長は自分は賢くないと言う
賢い者を探し出してリクルートして
自分の会社へ入れるが自分の仕事と言う
賢い者を探し出してリクルートして
自分の会社へ入れるが自分の仕事と言う
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 15:56:04.507ID:ZooUIIVM0 >>8
過去100年以上、株式市場が崩壊したことないけど
過去100年以上、株式市場が崩壊したことないけど
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/07/13(土) 16:06:01.614ID:nXG5KlLo0 オルカンで問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- 【速報】米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除!トランプ、やる気なのか?! [219241683]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]
- 【悲報】元覇権ゲーム「原神」セルラン100位以内から消えそう、どうして?【万博】 [159091185]
- 【悲報】弱者男性の週末、悲惨すぎて炎上。「風俗とラーメンしか楽しみがない…助けてよ…」 [257926174]
- 【石破悲報】「無職転生」👈無駄なエロ描写無くすだけで世紀の名作になれたという事実 [705549419]