X



「これだけはケチるな!」←意外と無い事が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:35:07.635ID:PMYxS5MU0
俺も安物買って失敗した事は何度もあるが失敗したらちゃんとした製品買うんじゃなくてそれ自体諦めるからむしろお金浮いてるし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:35:49.312ID:e2v4SvPl0
確かにあんまり思い付かない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:36:05.543ID:hdBgtVdr0
寝具と椅子かな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:36:07.618ID:GmN4XGa00
狙ってる女へのプレゼント
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:36:40.031ID:bSEYOA9m0
家電全般
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:39:57.619ID:PMYxS5MU0
>>5
家電でケチって失敗した事ねーわ
安物買うけど今の所なんの問題も無い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:40:21.338ID:qiQV8Tuj0
ポンジュース
愛媛みかんストレートのを買うべし
まあもっといいジュース買えそうだけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:41:02.561ID:qiQV8Tuj0
ブリのお寿司は地物のラムーで充分
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:41:29.998ID:4BIcuBCp0
そうめん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:42:05.275ID:e2v4SvPl0
レトルト食品
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:42:16.238ID:764YEsv0d
炊事系のものは想像以上に長く使う特に炊飯器やレンジなどの家電
これはとりあえずで買うとのちのち買い替えしにくくて困るから良いの買っとけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:42:55.812ID:RB+gPOKC0
まあ道具系・工具系はジャンルにもよるが
安物買うと役に立たないどころか対象物を破壊したり
自分自身がケガする確率が高くなるからな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:43:36.366ID:QDrQv3vHH
子供の習い事
これはマジ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:44:21.107ID:L+hUGDny0
いす
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:44:46.992ID:Gv3OToM4r
防衛費
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:45:56.468ID:RB+gPOKC0
>>6
オーディオの音質とかAV機器の画質とか
自分自身がどう感じるかだからな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:46:58.801ID:PMYxS5MU0
>>16
うむ
んで「画質わりーな」で買い直した事無い
それで諦める
んで慣れる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/13(木) 01:48:48.325ID:dUuYRX0J0
石鹸とかボディソープとか
安物使ってたら乾燥肌になった(´・ω・`)
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:49:05.730ID:hFiHCvMf0
趣味の道具
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:50:00.080ID:RB+gPOKC0
>>17
良し悪しの違いが認識できる出来ないと
我慢できる出来ないの違いもあるよな
逆にDAC内蔵アンプの音に満足できなくて
3年の間に3回買い替えた俺は学習した
最初から納得できるものを時間かけて厳選して買うべきだと
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:50:08.591ID:xe5mJnpi0
ソーセージ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:50:21.485ID:3OYdBecl0
まじで環境に慣れるからな
Amazonで買った3000円の財布は3日で買い換えた
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:51:27.310ID:kgo/JyHs0
お好み焼きにかけるソースとマヨネーズ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:51:30.561ID:33GTD6P70
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:54:12.046ID:WGr4lQ8u0
高くてもダメなのはあるよ
家とか家具とかそこそこ高額なのを選んでも
これは当たり外れある
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:54:19.134ID:4BIcuBCp0
電動工具の付け替えバッテリーは互換性のある中華製にしたら半分も保たない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:55:35.582ID:RB+gPOKC0
>>26
純正同等と品質保証うたう上等な互換品は
純正と比べて極端に安くもない微妙な値段なんだよな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 01:55:47.937ID:vKBY0LZH0
リスクや問題点、デメリットを理解してケチってるならいい
互換性有りをうたった中華バッテリー使って発火とかニュースになってたけどリスクを認識してなかったもん
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:02:58.041ID:TLGNwfXN0
加湿器はやっすいの買ったら下がびしゃびしゃになってケチって損したと思った
どうせ毎年冬に必要になるし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:14:38.170ID:q5qYbBavM
風俗
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:15:55.689ID:1AfDAg+80
電子レンジとPCとスマホはガチ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:18:58.015ID:86Pc0uAx0
道具工具はケチるなって話は昔から言うよな
安物は壊れるのもあるが安物とナメて無くして
大事な時に使えない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:34:13.063ID:RB+gPOKC0
>>29
2000円の山善スチーム式だけど不満ないわ
これより良いの買うとなると1万円の象印になる

>>32
松竹梅、台湾製 日本製 欧米製と考えた場合に
経験上ソケットとラチェットは台湾でもOK
スパナメガネやドライバーは日本製以上
ニッパとプライヤーできればドイツ製が良い
中国製や100均で済む工具はひとつも無い
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:35:00.151ID:kgo/JyHs0
>>31
電子レンジ4桁値段SHARPの物だけどヤバいくらい長生き
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/13(木) 02:44:42.301ID:RB+gPOKC0
>>34
シャープとパナはマグネトロン良いもの使ってる印象あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況