X



東大に便乗して熊本大学も授業料値上げを検討してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/06/06(木) 23:22:05.419ID:2nUS/QZ1M
ことの発端は、東京大学が来年度から授業料を値上げする方向で検討に入ったと報道されたことです。引き上げ額は年間10万円以上。額も大きいです。

(緒方キャスター)
国立大学の授業料は誰が決めるのでしょうか?

国立大の授業料は省令で年間約53万円

(東島記者)
国立大学の授業料は文部科学省の省令で年間53万円と決められていますが、20%を上限に大学の判断で増額が認められています。日本を代表する東京大学が授業料の値上げに踏み切れば、全国の大学に広がるという見方が広がっています。

では、熊本大学はどうなのでしょうか。小川久雄学長は5日、今年度いっぱい状況を見極め、来年度以降、授業料引き上げの検討に入る可能性に言及しました。
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 23:23:58.326ID:nQxOzdgr0
全学連とか学生運動の勢力がこういうところにつけ込んできそうで怖い
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 23:24:25.530ID:oy3hX5/k0
25年前で49万だったけどほとんど上がってないんだな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2024/06/06(木) 23:24:28.635ID:jz6UHcwIr
他大学もどんどん続くぞ
終わりやね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/06/06(木) 23:33:09.443ID:YSE5Rl3q0
東大の学費は安すぎる
この日本に東大より良い大学がない以上、東大が一番高価なのは当然だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況