X

【画像】ゲームが一番面白かった時代、決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:27:27.059ID:ylpqk1O30
https://i.imgur.com/GSTN8cc.jpeg
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:33.890ID:Vlgpeygg0
>>24
勿論考えればもっと出てくるよ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:45:38.473ID:S9feBX/L0
ラグナロクオンラインもこの時代だっけ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:12.046ID:LP/59BXD0
このころにはもうグラフィック推しだらけでゲームとしての面白さはとっくに頭打ちになってた気がする
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:47:50.116ID:3fRdD9ny0
格ゲーはドリキャスが一番早く移植されるからドリキャス信者だったわ
ネットでは散々言われてたがアケコンも純正のやつが当時としては出来良かった
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:48:06.503ID:DNxq+Jdm0
グラが格段と良くなったのがこの時代
この時程の感動は以降の新型ゲーム機には無かった
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:50:57.408ID:ff4O+v+F0
うーんこれは反論できない
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 20:58:29.739ID:N7Eg6LLd0
>>22
いいね
ただこの裏で大量のクソゲーも量産されているのであった
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:29.070ID:EO3Ty5Pn0
スーファミ時代かな…
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:22:16.863ID:2PT8eC/N0
>>1
ゲームが一番面白かった時代じゃなくてプレステが一番面白かった時代じゃん
2024/05/26(日) 21:23:21.955ID:W8l9UvYa0
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/t5dgpsb6kvni/status/1794689399948722209?s=46
2024/05/26(日) 21:23:35.955ID:cWzneQoQr
マジレスすると
ファミコン、pcエンジン、メガドライブ時代
2024/05/26(日) 21:23:44.108ID:jZTIebcSd
三國無双まじやりまくった
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 21:24:05.257ID:Wi2xKLah0
>>33
流石にエアプ
2024/05/26(日) 21:29:06.213ID:VLW/8E/00
この時代はネトゲを中心にFPSが流行り始めた時代ってのもあって、多様性あった
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:18:20.005ID:n6CSDVR6d
ps2はDVD見れたのがデカかったな
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 22:30:58.984ID:QUqgYL430
PSはデジモンワールドとロックマンDASH
PS2はMGS3が最高に楽しかった
2024/05/26(日) 22:35:51.341ID:wItmYzBB0
ファミコン
スーパーファミコン
ゲームボーイ
ゲームボーイライト
ゲームボーイカラー
プレステ1
プレステ2

ここまで
2024/05/26(日) 22:41:18.103ID:wItmYzBB0
あとガラケーアプリ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/26(日) 23:31:54.502ID:GIJL9H8Y0
この一世代前ぐらいだろ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/27(月) 00:19:50.871ID:w/eVPtROa
やっぱり世紀末後半あたりかな
太平洋の嵐2、(forWin)、レイヴレーサー
ドラクエIII(SFC)
セガラリー2、リルガミンサーガ
Gジェネ0、ゲッターロボ大決戦、消防士(セガ)、ギタドラ、(~8~)
太鼓の達人、(~4~)、みんゴル3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況