なんでロシアって宇宙開発進んでるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 16:52:37.520ID:7VxpRYLM0
ロシア産ロケットはなぜ優秀?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 18:43:19.132ID:e0QP7Mlh0
>>37
スンマヘン言い過ぎました
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 18:57:43.795ID:e0QP7Mlh0
>>26
ちなみにStarShipで初の有人飛行するのが、Shift4のジャレッド アイザックマン
StarShipで初の有人月飛行するのが、元ZoZoの前澤友作

どちらも宇宙軌道経験1回で、前澤の方が滞在時間は長いが、アイザックマンはStarShipと同じ開発元のCrewDragonに乗ってる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 19:30:06.034ID:e0QP7Mlh0
いま予定確認した
>>29
Falcon9 次回341回目の打上 5月27日 JST (ジャップ時間)
>>25
StarShip 次回4回目の打上 6月1日 JST
>>27
FalconHeavy 次回10回目の打上 6月26日 JST
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/24(金) 20:29:48.803ID:e0QP7Mlh0
アイザックマンのStarShip同乗メンバーはまだ未定
前澤はそれより後やのに、めっちゃ早くStarSHip同乗メンバーを募集 & 決定した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況