X



若死にした手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子F不二雄の死因がこんな感じだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:32:25.656ID:0Kzza2rh0
石ノ森章太郎 心筋梗塞 60歳
藤子F不二雄 肝不全 62歳
手塚治虫 胃がん 60歳

胃ガンは働き過ぎで発症するかもしれないが
動脈硬化と血栓って過労のせいなの?
肝不全は飲酒しすぎなどの不摂生の影響がないとならないんじゃないの素人だから知らんが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:34:18.981ID:1QZOsuT70
例えば肝臓が鈍くなると他の臓器が頑張るだろ?それでオーバーヒートするんだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:38:58.065ID:0Kzza2rh0
>>2
それなぜ肝不全で死ぬかの話だろ
俺の疑問は過労で肝不全になるか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:53.179ID:Ut4xDynL0
F先生下戸じゃなかったか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:40:48.611ID:kQGQOc9hM
>>3
過労でなんか他のところが悪くなったしわ寄せが肝臓に来たとか
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:41:16.435ID:irKb16OZ0
こんなに次々と若くして亡くなるなんてコロナワクチンを打ったにちがいないな
ほろぶべしワクチン
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:42:11.121ID:fusr3qFu0
若死に…?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:42:35.404ID:W+Tp6ZbL0
鳥山明早死だと思ったけどこれ見るとそうでもないのか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:43:19.401ID:o1S0XuHr0
遊戯王の人は?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:27.427ID:0Kzza2rh0
>>4
Copilot
回答を生成しています…

はい、藤子・F・不二雄さん(本名:藤本弘)は飲酒を楽しんでいたようです。彼は多摩川を挟んで世田谷区で編集者らと飲んだ後、一人で店を訪れることが多かったと言われています。注文はおしんこや野菜の天ぷらばかりで、焼酎を片手に客や店員とのおしゃべりに興じていたそうです1。また、彼は「はしごの安孫子」とも呼ばれ、飲み仲間となった女優の宮沢りえさんとは年齢差を気にせずに親しく呼び合っていたとのことです
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:47:08.477ID:0Kzza2rh0
なにげにつまみがタンパク質じゃないのでこれは内臓に負担が来る
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:50:17.644ID:0Kzza2rh0
我孫子って藤子不二雄Aの情報混じってないか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:54:23.098ID:0Kzza2rh0
>>9
鳥山明もじゃっかん早死にだろ
頭を強打したっぽいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:55:49.974ID:0Kzza2rh0
>>10
あれは溺れた女性を助けに海に飛び込んで自分も溺れたんじゃなかったか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 19:57:41.283ID:huj1KjsZ0
手塚は両親、弟、妹がそこそこ長生きだし
陽だまりの樹のモデルになった曽祖父も感染症による死だから短命家系とも思えない
治虫は過労が祟ったと見ていいと思う

石ノ森は両親の没年が分からんけど姉は早死にだし
本人も子供時代に虚弱体質だったから短命家系の可能性はある
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 20:07:31.653ID:0Kzza2rh0
過労は心筋梗塞の原因になり得る?
Copilot
回答を生成しています…

はい、過労は心筋梗塞などの心臓疾患の原因となり得ます。長時間労働やストレス、睡眠不足などが過労による心疾患のリスクを高める要因とされています。123

過労による心臓疾患の発症メカニズムは、以下の流れで説明されています:

長時間労働 → 睡眠不足 → 疲労の回復が困難 → 疲労の蓄積 → 生体機能の低下 → 血管病変の増悪 → 脳・心臓疾患の発症
睡眠不足による疲労の蓄積が重要であり、6時間以下の睡眠時間は脳・心臓疾患の有病率を高めることが報告されています。
過労死ラインとして、週休2日制の場合、月80時間以上の時間外労働が脳・心臓疾患の発症リスクを強めるとされています。12

健康的な働き方を保つためには、適切な睡眠時間を確保し、長時間労働を避けることが重要です。
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/21(火) 20:10:50.865ID:0Kzza2rh0
Copilot
回答を生成しています…

はい、過労は肝不全の一因となり得ます。肝不全は肝臓の機能が失われる状態で、ウイルス感染、自己免疫疾患、アルコール摂取などが原因とされています。急激に進行すれば命に関わる恐れもあるため、定期的な健康診断を受けることが重要です12.

過労による心臓疾患との関連もあります。長時間労働やストレス、睡眠不足が過労による心疾患のリスクを高める要因とされています。適切な睡眠時間を確保し、長時間労働を避けることが健康的な働き方を保つために重要です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況