X



【正論】なあ、一日8時間も働く必要あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:30.795ID:7uh5eiDlr
ほとんどの時間はただのポーズだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:12:10.402ID:jEpdcitEd
人手足りないから時間足んない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:13:02.155ID:q+5/k7+W0
ない
そもそも就労人口×8時間×週5の労働が適正量っておかしいだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:13:41.260ID:zk82fcnbd
最近は7.5時間の会社も増えてきてる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:13:57.785ID:oyq/N+3J0
勤務時間内だいたい暇
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:14:55.789ID:HsYBAc1d0
だよな
同じ理由で24時間営業だったり深夜までやってる飯屋も必要ないな
後は海外ではスーパーみたいな接客業は土日休みだから日本でも取り入れよう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:14:59.694ID:f53DbI5m0
そもそも8時間が基準になってるけど何か理論的根拠あんのかなあれ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:16:29.679ID:tUUSeXDRr
1日の労働時間の上限が8時間っていうのが法的な定めなのに8時間が当たり前なのはおかしい

>>6
まじでこれ実現してほしい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:16:30.746ID:7uh5eiDlr
8時間みっちり働いてるのか?
8時間ないとできない仕事してるのか?
とりあえず働いてるポーズとって金稼ぎたいから無理やり拘束時間増やしてるだけだろう?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:19:35.360ID:gpKLlV8ld
上限が8時間なだけじゃないの?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:23:07.928ID:3rXWbmCla
大昔の人「テキトーに8時間って決めたら定着しててワロタ」
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:25:20.856ID:SzNyElBad
8時間で退勤とか早退したような気分になる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:36.649ID:5iRyMGkt0
>>10
そうだけど最低8時間みたいになってる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 14:28:30.247ID:MD17FcAb0
>>9
現代人の救えないところはそのポーズのために新たな仕事を作り出していること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況