X



ヤマハ>スズキ>カワサキ>ホンダの順で好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:56:00.615ID:Iqyq/N8s0
ホンダ好きな人減ったと思う
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:57:07.482ID:WLNpZM540
30年前ぐらいにバイク降りたけど当時の俺の好みそのまんまだな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:57:15.827ID:zkvbDM370
アプリリアは?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:57:56.347ID:prm8aXR00
おぢになるとホンダの良さがわかる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:57:56.406ID:uSzka4/V0
あんまりメーカーで選ばんな
欲しいバイクがあれば買うだけ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:58:15.887ID:xlTKCYyq0
DUCATIとかKTMは?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:58:39.661ID:PDK2qgyr0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 05:58:47.292ID:AmiHB1aP0
ホンダがおいらの相棒~
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:00:30.311ID:Iqyq/N8s0
ヤマハは音、デザイン、装備、走り、値段いい意味で優等生
スズキは質感は低いけど乗りやすくてデザインも見慣れると好きになる
カワサキはたまにすごいいいと思うバイク作るけど量産品感強くて魂が感じられない
ホンダは他のとこからパクって後出しする優等生
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:00:50.389ID:Iqyq/N8s0
>>3
速い、ありえないところが壊れる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:01:39.395ID:Iqyq/N8s0
>>4
現状1台もほしいものないかもしれない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:02:34.328ID:uSzka4/V0
>>10
RS660買ったけど今んとこ故障ゼロだわ
グリップが裂けてきたくらい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:02:39.444ID:Iqyq/N8s0
>>6
最近いいバイクを作るようになったよね
スクランブラーとかムルティほしい
ktmもduke乗ってる人増えたよね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:05:02.917ID:YH1aL+kfM
カワサキ>ヤマハ>スズキ>ホンダ

ホンダ好き減っただろうな
カブとか嫌いじゃないけど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:07:55.234ID:Iqyq/N8s0
カワサキはninjaとZの2本しか無くなってて悲しい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:12.469ID:Icr+mx6Ld
カワサキ好きだけど自分が乗るならヤマハかホンダだな
そもそもバイク乗らんけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:31.361ID:prm8aXR00
いまスーパーバイク乗れててもいつかおぢなって乗れんくなる
その時に良さがわかるわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:35.568ID:Iqyq/N8s0
>>16
どこが好きなの
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:50.363ID:uSzka4/V0
>>15
W…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:34.421ID:Iqyq/N8s0
>>17
ゴールドウイングでツーリングとか言わないでね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:10:44.412ID:Iqyq/N8s0
>>19
エリミネーターとかは全然カワサキの顔じゃないよね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:12:27.465ID:prm8aXR00
>>20
なんで?ゴールドウイングいいバイクよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:12:54.040ID:fDWGrV0X0
機械性能で言えばヤマハはガチで侮れない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:13:59.645ID:fDWGrV0X0
ホンダは起源だけど現代に於いては一般車では低の部類
0025みみず ◆mImIzuezDEUS
垢版 |
2024/05/18(土) 06:14:35.064ID:fIqSmi+o0
今ってホンダレブルっていうのが一番カッコいいよね
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:15:02.596ID:5zn4Pf8K0
バイクはよく知らないけど隼だけは見たら分かる
あれはカッコいい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:15:45.414ID:x6shxhkX0
いうこと聞かないオンボロ~
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:22.211ID:Iqyq/N8s0
新型CB1000ホーネット見るたびに迷走しすぎで笑う
パクリだし2気筒だしなんで売れると思ったんかな
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:56.523ID:Iqyq/N8s0
>>26
スズキは最近デザインもいい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:18:24.357ID:ksht2+8Q0
綺麗に俺と逆順でワロタ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:20:06.760ID:GSEMKLE6a
>>7
その時代から比べてカワサキ
相当優等生化したけどね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:22:45.594ID:Iqyq/N8s0
カワサキからはユーザーを馬鹿にしてる系の「こういうのでいいんでしょ?」感が伝わる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:25:32.218ID:d6ktY6Gs0
>>28
4亀頭らしいけど
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:32:07.688ID:C1d7g4Lb0
ヤマハはなんか微妙になってきたぞ
ダークサイドオブジャパン(笑)とか言い出してMT主力にしようとしてるし
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:21.539ID:d6ktY6Gs0
ヤマハはr1のセンターアップやめたくらいから辺になってきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況