X



フレームレートは60以上は費用対効果に見合ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:26:53.865ID:J7Y+gNZC0
FPSとTPSにしか効果がないからな……
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:25.584ID:AGQi1QxJ0
見合ってるじゃん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:28:55.326ID:xeezl1iN0
スマホの120は電池喰い虫で本当に意味がないと思う
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:20.025ID:PTkWkJA/0
買う側の話か
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:32:33.844ID:J7Y+gNZC0
>>2
FPSとTPSしかしないのはわかった
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:33:39.917ID:AGQi1QxJ0
>>5
ほかもするけど?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:33:53.465ID:J7Y+gNZC0
結論としては27インチWQHD60hzが最強
描画を切り詰めるとフレームレートも安定するし4Kは不要だな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:34:28.213ID:J7Y+gNZC0
部屋熱くもならないし。ちなRTX3060ti
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:35:39.217ID:wlO29lBr0
4K綺麗だなと4K買ったけどWQHDで表示させてる
コスパ考えたら2K60fpsが今の時代は最適解かも
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:36:22.652ID:PTkWkJA/0
70番台が全部のゲーム4k60fps維持できるようになるのいつだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:37:48.507ID:J7Y+gNZC0
4Kは大型テレビなら違いわかるけど27インチくらいだったらちょっときれいかなくらいしかわかんないよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:39:02.094ID:0RTCpuhNr
60は少ないけど144もいらん。90くらいでいい。そっから先はわからん
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:42:33.793ID:3W75tRk/0
ブラウジングとか画像加工中心だから4K60fpsで良いと思ってる
ゲームは画質上げてもそんな感動しない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:44:36.443ID:PTkWkJA/0
レイトレもいらねー
正しい光源より調整されていい感じな色合いになってる方が綺麗に見える
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:45:12.690ID:0RTCpuhNr
4Kにしたところでポリゴンは増えないから丸い体なのに角っとしてるとこ気になる
ポリゴン数が少ない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:45:18.114ID:srNruZtY0
費用対効果に見合うって危険が危ないみたいな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:46:39.289ID:J7Y+gNZC0
>>16
費用2に対して効果1
なら見合ってないから間違ってないと思う
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 00:47:55.401ID:B2ju/KW40
noooooooob
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/18(土) 01:01:25.205ID:Sqfq02qJ0
コスパと言う名の妥協
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況