X



日本「ヤード・ポンド法やめろ」アメリカ「でもお前らも畳・東京ドーム使ったりするじゃん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:00:21.652ID:MA8K/j+Z0
はい
0002 警備員[Lv.10(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:01:06.133ID:GYV7uzVj0
はいじゃないが
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:02:09.863ID:/djBTcFeH
ヤード・ポンド法みたいに押し付けに行ってない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:04:28.206ID:iU3jSOM10
>>3
きも
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:05:02.539ID:ifNdpw3p0
尺貫法は許された
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:05:44.626ID:kUZQYQrZM
尺貫をすぐにヤーポンに直せる奴だけが騒ぎなさい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:06:55.442ID:RtNSk9yA0
これが畳ガイジってやつか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:09:13.094ID:h2hQn+Xgd
>>3
提出日が西暦で文章の一部が和暦って事あるよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:07.825ID:1ebwqxO60



確かにアホだな
平方メートルで統一しろよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:12:50.416ID:iOlyFa0j0
ヤーポン?
ヤーパン?
ヤーコン?
0014 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:12:57.156ID:0JbkhGY30
天皇陛下は尊敬してるけど、公文書の和暦はやめたい
県に出す書類では
令和6年(2024年)5月17日
なんて書かされる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:13:38.025ID:hOkOxWS2d
馬力もそろそろ廃止しようよ
0016 警備員[Lv.11(前40)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:13:47.955ID:wgs+Xe0q0
文化の違うところに押し付けるのをやめろってハナシ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:15:23.861ID:Pb7T4y1z0
自国だけで使う分には問題無くね?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:17:23.931ID:9my2ihBm0
>>11
エーカーはええか?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:18:07.406ID:hOkOxWS2d
どうせ俺達がスタンダードになるんだぜHAHAHA
の結果があれ

車関係の仕事してるけどガチ迷惑
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:19:05.000ID:nV9zWUmI0
これさ
根本的に間違っているのは
「慣習をやめろ」って言ってるんじゃないってこと
不動産でもスペース四畳(6.2m^2)って書くだろ
2ヤードってそれなんメートルなんだよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:19:37.855ID:X8U71/7y0
同じ帝国法でも米国と英国でヤードとかガロンとかトンの大きさが違うという糞仕様やめてほしい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:20:04.821ID:32A4Dh6n0
全然違うだろ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:20:21.137ID:wuDcWZCv0
東京ドーム入った事無いから広さで例えられても分かんねぇ…
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:21:43.661ID:WB3j6XvS0
ポンドだっけ?
2種類の規格があってグラム換算値が違うヤツあるよな
アレはマジでやめた方がいい
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:22:37.670ID:2ayrpCEN0
東京ドームはマジでやめて欲しい
行ったことないやつが大半だろ凄さがわからん
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:22:46.122ID:iakW+o3cd
ドームは例えだからな
数字言わずにドームだけ言う奴いないはず
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:22:56.588ID:7e34Ty/U0
>>19
アメ車は売る気が無いよな
アレで売れると思える脳みそどうなってるんだろな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:23:40.812ID:FllnxgIP0
テニスコートは許された
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:24:12.087ID:nV9zWUmI0
「高度」6000フィートとか
「画面」24インチとか
そこはべつにそれでわかるからいいんだよ
それこそ「慣用」のよいところだ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:24:37.686ID:fu8dKjnF0
>>23
>>25

確かにな
歴史のある甲子園の方がわかりやすいだろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:26:29.517ID:nV9zWUmI0
>>30
甲子園ってどれぐらいだ?
すまんが新宿御苑換算で
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:28:11.768ID:fu8dKjnF0
まず新宿御苑をマンハッタン島で比べてみて
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:28:22.832ID:1PdVBw1Gd
>>25
行ったことあってもほとんど感覚は変わらんよ
大きいってイメージしかないけどそれでいいんじゃないかな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:28:24.303ID:OkFCxizl0
でもカリフォルニア州と日本の広さはほぼ同じ、は分かりやすい
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:29:56.561ID:nV9zWUmI0
>>34
良いことを知った
ありがとう
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:30:23.201ID:hOkOxWS2d
>>32
マンハッタンて佐渡ヶ島何個分だよ…
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:30:50.999ID:ej2FIPXi0
西暦と元号はどっちかにしたほうがいい
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:31:35.409ID:hzCqtDco0
ヤードポンドやめろって奴は
各国の通貨やまて全部ドルに統一しろって言ってるように聞こえる
別にちょっと覚えれば良いだけじゃん
日本人だろ?そのくらい・・・あっ察し
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:32:20.900ID:nV9zWUmI0
>>36
ググったら
佐渡ヶ島854.8 km²
マンハッタン59.1 km²
だそうだ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:33:33.039ID:qlDDZmqd0
言われてハッとしたのは日本で3ケタ区切り使う不便さ
日本の数え方って4ケタ区切りなんだよな
そこに3ケタのカンマ区切り持ち込むのってなんつーか非効率じゃね?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:33:40.935ID:VtGWG3DJ0
ヤードポンドは実際飛行機事故とかも起こしてるし迷惑度合いが全然違う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:35:28.751ID:nV9zWUmI0
>>38
はいはい認定厨乙
慣用系の尺度を国際尺度と混用するのが問題なので
これはアメリカでも問題視されてる
おまえがいってるような「ローカル」な話じゃない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:36:30.576ID:Qh10tCao0
>>40
日本が特異なだけじゃね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:36:34.329ID:1OBXfKl10
>>38
覚える云々ではなく規格が混在するのが実害あんだよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:37:05.001ID:hOkOxWS2d
マイルなんか海と空でも違うし国でも違う

>>39
おう!
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:37:34.833ID:/N4S65920
インチネジとミリネジだと工具からして揃え直しになるからほんと困る
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:37:53.503ID:hOkOxWS2d
>>42
実際にそれが遠因の事故も多いんだよなあ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:38:14.533ID:745AUQ5N0
フランスは合理的やね
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:38:30.823ID://+VBuCFr
畳は江戸間、中京間、京間でサイズが違うという
ヤードフィートよりもさらにゴミ仕様
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:12.015ID:s+KmKsIbM
東京ドームって東京ドーム1個分しか面積ないんだよねショボくね?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:12.391ID:tDhT2f8F0
牛が1日で耕せる広さ←エーカー
馬車で運んでこぼれた分を引いた量←ガロン
ガバガバすぎる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:30.094ID:c7RGUQ0u0
レスナンバー49
それのせいで同じ6畳で引っ越した時に部屋が狭くなってたわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:39:32.304ID:745AUQ5N0
畳もド−ムもほかで使わんからいいじゃん
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:40:32.347ID:tTF+Yy4N0
食物繊維の単位 レタス
ビタミンCの単位 レモン
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:40:33.617ID:6xAfy/z90
坪とか畳とか尺とか里とか日本にも単位を示す言葉は色々あるけど
日常的に距離や量を測る際に用いるのはメートルとかだしな
ヤーポンなくなれば世界は幸せになる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:40:55.278ID:nV9zWUmI0
まずあれよ
ネット上ですら「ノット」と「平均時速」を混用してるのは
いちいち「どっちかを基準に」しないとソースとして汎用性が足りないのは問題だな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:42:11.237ID:tTF+Yy4N0
>>27
ボディはインチネジでオーディオはミリネジだったりするんだぜ
なんなのあれ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:43:32.117ID:nV9zWUmI0
>>55
標準尺度っていうのは「それ」を目的にしてるからな
一方慣用尺度っていうのはその文化の中で直感しやすいメリットがある
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:45:26.803ID:nV9zWUmI0
>>50
そうだな
四国の面積と比べりゃしょぼいな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:30.299ID:MA8K/j+Z0
なんか荒れててごめんな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:48:42.001ID:X806FUrZ0
>>43
確かインドとかかなり変な区切り方するぞ
つか数え方って言語で変わることだし日本だけが独特って事は多分ないんじゃないかな
そもそも万、億、超の4桁毎に区切るのも多分中国由来だし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:51:36.836ID:nV9zWUmI0
>>60
おまいのせいじゃねぇ
むしろ俺のせいなんで安心しる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:54:04.569ID:sbLLNhNU0
インチはPC関係に堂々と使われてるから困る
やっぱPC関係はアメリカ強いんだなって
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:55:22.121ID:u8swXZkk0
ヤーポン法はクソと結論出たろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 10:57:58.940ID:nV9zWUmI0
>>64
>>1はその「結論」に疑問を呈しているんだよ
それは必要だろ?
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:02:05.257ID:ZeZvJNM6d
畳や東京ドームは明確な数値ではなく「大体このぐらい」ってイメージする基準なんだから無くす必要はない
対してヤーポン法とか尺貫法ってのは明確な数値を表す基準
尺貫法はヤーポン法と違って輸出工業品には使ってない
自国内で、しかも一つの個体内ですらメートル法とヤーポン法混在させるような機械作るような国が偉そうに語らないでもらいたい

米英のメートル換算を統一するとかインチネジならインチネジだけとかインチフィートヤードマイルを等倍にするとか普及させたいなら努力をしてほしい
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:06:46.852ID:/N4S65920
インチは工具やパイプのサイズ表記が複雑でほんと嫌
なんだよ、11/32サイズって、わかんねぇよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:12:17.102ID:sfFijMMM0
摂氏と華氏も
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:15:41.161ID:YveQ41jN0
農家「町!反!畝!」
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:16:27.537ID:hOkOxWS2d
ミリネジ ふむ
インチネジ ぁ゙?
ウィットネジ 士ね
旧JIS キェェェ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:16:40.363ID:E+XxXSmgd
お布団の大きさで換算して!
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:12.188ID:0qzRJhN60
>>69
農家だけどマジでヘクタール使わせてほしい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:20:19.602ID:nMZ8sI5G0
しかもヤーポンが影響するのが大体死人出るような分野なの終わってるよな
影響出るから変えられないってのが正解かも知れんが
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:24:02.082ID:nRf24YyX0
町中華のカレーライス何杯分かにすれば誰でもぱっと想像できるのに
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:43:33.488ID:F57Fut79r
インチもよくわからない
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:51:09.053ID:a8A4YZ9y0
広島型原子爆弾○個分というアトミックな単位
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 11:57:58.846ID:t3pSCWfU0
国際単位として使ってるのとローカルでしか使わない単位を同列で語るなよ……
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:06:16.663ID:mldBnG2Kd
>>14
和暦はほんとどうにかして欲しい
文化としては残してもいいけど、公文書に記載させるのは止めようよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:08:27.742ID:hOkOxWS2d
宗教上の理由で和暦部分に思いっきり二重線ひいて西暦で書く人達もおる
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:10:01.749ID:OkFCxizl0
仲哀天皇元年が西暦何年なのかwikipediaを見ても分からない
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:11:52.166ID:PJrh+8pdd
文章整理で20年とか書いてあったから残しかーとか思ったら平成かよと
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:15:55.760ID:4BSG3eCgM
9.8kgf「呼ばれた気がする」
N「気のせいやろ」
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:16:06.107ID:OkFCxizl0
>>83
まずお前が何言ってんのか分からない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:16:10.117ID:Wu9oOEMT0
ヤーポン法のここが死ね
・国際規格はメートル法
・ヤーポン法を使用してるのはアメリカとあと数カ国のみ、その数カ国もメートル法への移行を進めてる
・なので事実上アメリカローカル単位
・なのにアメリカが工業力極めて高いからヤーポン規格の製品が国外に溢れる
・規格違いに起因した事故も頻繁に発生している
・1ヤード=3フィート=36インチ←は?
・1ポンド=16オンス=7000グレーン←は?
・1トン=0.907トン←は?????
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:17:21.803ID:hOkOxWS2d
mmHg やあ!
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:21:41.898ID://+VBuCFr
Shohei Ohtaniの身長6'4"
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:23:28.415ID:xHmEW9gX0
>>86
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:24:55.987ID:F57Fut79r
>>85
2020年の書類だと思って
「残し」(まだ保存しておく書類)かー
と思ったら平成20年
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:25:34.920ID:hOkOxWS2d
テニス
15 ?
30 倍か…
40 ???????
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:32:03.653ID://+VBuCFr
積水ハウスがアメリカに進出するテレビを番組で
日本の標準的な柱が4寸である一方
アメリカの大工が慣れてるのはツーバイフォー(インチ)で
話が噛み合ってなくて絶望した
どっちも滅びろ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:40:08.711ID:5eu9EP5t0
>>86
一番やばいのは1エーカー=4840平方ヤードな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:42:03.416ID:a8A4YZ9y0
自衛隊が米軍から補給を受ける時によくトラブってる
特に燃料
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 12:55:10.551ID:vvBZm8WB0
>>92
住宅に関しては日本の一般的な建具や建材が尺で作られてるからなあ
0097 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:32:23.683ID:fppR5IoM0
>>3
昔尼仙という年号を制定しろって主張してた人達がいた
2001年が尼仙元年
今思うとアホっぽいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています