X



女の平均初婚年齢29歳 ← 子供できる頃にはもう羊水腐ってんじゃんwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:46:55.175ID:rkMzsKlP0
そらz世代はガイジキッズも増えますわ😂😂😂
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:47:36.407ID:PiV3ysJV0
調べたら27歳やんけ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:49:24.211ID:LSFXxwpx0
10代で未婚のシンママになって30代で「初婚」みたいなパターンもあるんだろうけどな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:51:02.404ID:s+EozndNd
例の人の羊水くさってる発言て自虐ネタで言ったのにな

言葉だけピックアップされた
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:53:51.520ID:FZVaUQf+0
羊水って妊娠後に溜まるからべつに年齢で腐りません
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:54.871ID:eiFSTt9Up
こういう人って童貞なんだろうね。
一生大好きなアニメなキャラでシコシコしてればいいと思う。
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:55:17.766ID:PiV3ysJV0
>>5
でも卵子は30歳で6割減
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:56:00.492ID:z3Wfziew0
>>7
排卵してるんだから当たり前だろうw
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:30.282ID:0wy8hg9o0
>>8
質が下位40%の卵子しか残ってないのが当たり前なら、30超えると障害児生まれるのも当たり前かな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:58:13.050ID:IjYxTRJkd
27歳じゃね?
と思ったら>>2で出てた
0011らら(K80) ◆dw1tLbEgV/Vb
垢版 |
2024/05/17(金) 07:59:11.911ID:WVgrXVB20
あと2年ちょいしか猶予がないよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 07:59:44.712ID:FZVaUQf+0
>>7
卵子は出生時にすでに6割減だぞ
10歳で9割減だ
0013らら(K80) ◆dw1tLbEgV/Vb
垢版 |
2024/05/17(金) 08:00:18.337ID:WVgrXVB20
>>2
27なら今年中に結婚しないとヤバいね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:47.893ID:jRzdvIHs0
若いうちは遊んで
ある程度飽きて金も貯まった頃に結婚して子供作る方がいいよな
高齢出産できないのは人類の欠陥だわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:02:09.232ID:/EHQibjZ0
>>12
初潮も来てないのに卵子どうやって減るねん
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:02:54.312ID:tcjOzenA0
>>12
出生時に6割も失うわけない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:03:38.963ID:FZVaUQf+0
>>15
卵子も細胞だから死ぬんだよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:04:46.989ID:oGxnMQ+k0
胎児の時には最大で700万個ある卵子(卵母細胞)ですが、時間の経過とともに自然と数を減らしていきます。 赤ちゃんとして生まれてくる時にはすでに200万個にまで減っていて、月経が始まる頃には20~30万個となります。 そして月経のたびに約1,000個ずつ減っていくと言われていて、歳を重ねるごとに「常に減り続ける」のです。
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:28.668ID:FZVaUQf+0
>>16
卵子数減少グラフの画像貼ってやろうと思ったらエラーになった
お前のせいでタコ付くかな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:05:38.405ID:oGxnMQ+k0
なので生まれた時点では6割じゃなくて7.2割減ってます
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/17(金) 08:06:18.513ID:FZVaUQf+0
やっぱりタコ付いた
自分で調べようとしないくだらないやつのせいでchmate再インストールかよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:07:39.611ID:E85so4l50
情弱乙
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:13:05.286ID:C72OiNYTr
出生前診断で弾けるうえそもそも確率も低いダウン症なんかより収入の少ないときに産んで教育水準が下がって高卒になることのほうがよっぽと大きなリスクだからもっと高齢でもいいくらいだ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:15:28.864ID:ARB8OooD0
>>23
ダウン症の確率は妊娠年齢が43歳でも5%らしいな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:18:42.146ID:ThfYI79R0
>>21
え?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 08:20:53.620ID:/Z70EbxR0
>>6
だからそうしてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況