X



2万円の中古Androidタブレット欲しいんだが買いかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:57:27.908ID:WZgk5Aqd0
このくらいのタブレットのどのくらいアプリ動くんですか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:58:04.569ID:iR8lXUog0
>>2
ハラガミができるくらい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:59:47.948ID:Y5R3s6f1H
やめとけ あと1万だして新品買うかスペックおとして2万の新品買え
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:01:03.432ID:Y5R3s6f1H
てかAmazonFireなんてどこがいいんだ?ふつうの泥タブのがいいだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:01:52.212ID:YOPtmyqP0
アリエクセールでredmipad買え
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:04:17.229ID:FLg98rxk0
Fireゴミだから売りに出るんだぞ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:08:18.414ID:7tX0dQBlM
中古とか買っちゃう知能が遅れてるガイジかな?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:09:09.266ID:Y5R3s6f1H
ちな今日少し悩んだやつ 2万ではないけど
https://i.imgur.com/tXI7Uqr.jpeg
OSが泥14だし13インチは魅力的
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:10:34.828ID:FLg98rxk0
>>9
デカすぎて使いにくそう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:11:45.410ID:NPLaGiKN0
>>10
タブレットは用途によるから
ノートPCみたいに使うなら大きいのもありだと思うよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:11:46.580ID:b2QZ8Dp1M
>>9
お前、アホやろwww
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:12:34.203ID:0xV4FJElM
>>11
ノートPCすら買えない貧乏人かな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:13:23.166ID:Y5R3s6f1H
>>10
いま12インチと10インチ使ってるが動画再生や資料みるのにはやっぱ画面大きいってのはいい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:16:13.519ID:cgCwL+DAM
>>14
無線接続でテレビの画面に映せばええやろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:19:59.360ID:Y5R3s6f1H
>>11
中華タブもそうだが新型LAVIEも14インチ投入してきてるんよね
おおきな画面の需要が増えてきてる おれはXiaomiPAD6proMAXかVivoPAD3の国内正規販売待ち
秋までにでなかったらもう新型LAVIE買うわ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:21:37.763ID:NPLaGiKN0
>>13
それって用途によるでしょ?
今どきPCデスクトップでもっていて
雑に扱うために安いタブレット買うのも手だと思うし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:22:51.074ID:Y5R3s6f1H
>>15
使い方の違いかな ながらとか垂れ流し用
単純に映画やゲーム用にはちゃんと100インチで映せるプロジェクターおいてる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:24:56.242ID:oNZi5lEh0
>>1
このスペックだとスマホなら1万切るな
5年前のスペックだわ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:25:37.626ID:Y5R3s6f1H
>>17
そうそう 用途別にだね PCデスク手元にも普段は動画垂れ流しでたまに計算機起動や資料閲覧、ちょっと検索用に12インチのタブレット置いてる
なんでもかんでも1台ですますってのより効率的におもえる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:27:01.693ID:3O2aMlidM
>>18
はいはい、嘘はいいから
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:27:29.823ID:NPLaGiKN0
>>16
Lavieはノートパソコンぽく使えるようにOSが調整されているから良いよね
でもNEC絡むとLenovoのタブレット2万ぐらい値上がりするから
いつも微妙な気持ちになる
Levieのロゴもおっきく入れんなよと思うし
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:29:26.803ID:tQ1UXit7M
>>22
貧乏人のキミはレスしないで
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:32:08.810ID:Y5R3s6f1H
>>22
新型のLAVIEタブは14インチでタイプC映像入力が付いてるのが凄く魅力
出先で有線式のPCマルチモニターとして使えるところがめちゃくちゃ魅力的
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:37:18.491ID:NPLaGiKN0
>>24
IDコロコロ変える為に末尾Mで飛行機飛ばしまくっているの?かわいいね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:40:24.635ID:NPLaGiKN0
>>24
うん結構使いやすいし価格コムとかの評価もNECのタブレット高いんだよね
映像出力もできるのいいね

逆にWindowsPCのセカンドモニター化できたっけ?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:46:26.486ID:B4v7R2D5M
NECなんてゴミだろ
こんなゴミ買うやつ居るのか?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:49:57.344ID:Y5R3s6f1H
今は出先ではスペースデスクでWindowsのサブモニター化してるけどやっぱ遅延が気になるんよね
タブレットが有線でサブモニター化出来るのは画期的
ただ来年には激安中華タブがその機能つけてきたらとおもうとLAVIETab14に手が出せない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:54:46.251ID:NPLaGiKN0
>>28
入力と出力って仕様としてはかなりレアかもね
あとキーボードがiPad Proと同じフットプリント少なくタッチパネル付きのキーボードかー
確かになかなか良い仕様だね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:58:54.496ID:q8iKI6Yh0
iPadの最新版出ただろ
最新のiPad Proでいいじゃん
何でわざわざゴミ買うの
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:01:13.535ID:Y5R3s6f1H
>>33
いいよなあれ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:07:10.764ID:NPLaGiKN0
>>30
有線でも遅延起きるんですね
Miralinkとかならわかるけど

>>32
iPadは微妙にファイル操作が苦手とか
使いにくい場合があるんだよ
開発するときAppstoreベースじゃないと配信しにくいとかね
Androidのほうが包括的に使えると言うか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:08:10.060ID:NPLaGiKN0
>>33
結局Galaxyいいよね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:14:12.915ID:Y5R3s6f1H
>>35
いやスペースデスクはWiFiを利用したアプリ経由のサブディスプレイ化なんだわ だからどうしても微妙な遅延がでるの
無料だし便利ではあるんだけどね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:15:21.063ID:hLVSc0VY0
バッテリーがゴミだと…
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:31:39.577ID:NPLaGiKN0
>>37
ごめんWifi経由画面投影はMiracastだ
そりゃ遅延するよ
でもこのLavieTAB14は、映像入力(セカンドモニター化)できるじゃん
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:37:27.367ID:WJz9fKei0
fire maxならそこそこ快適に動くはずだしいいんでね
ゲームは無理だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況