X



日本てなんでバイクが普及しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:05:16.971ID:ef5B+40L0
みんな死んでるから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:05:42.390ID:NQmG8HL+0
当たり前だけど雪が降るから
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:05:44.495ID:Bl/h4ls00
電車がすがるか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:05:46.965ID:iUVJ//F30
雨がね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:06:44.773ID:n4Y0pyhLa
道路が狭い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:07:41.690ID:mFeWJg820
日本ではLean3(i-ROAD)やトリシティシューティングブレークに期待するしか無い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:08:15.270ID:tFF7WbbR0
ホワイトカラー文化
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:09:46.458ID:dYInxzsB0
原付で男女二人乗りしてるのがアジアの青春ってイメージ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:10:48.674ID:e/rGoyt4a
先輩がしんだなぁ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:11:18.617ID:t9S9p5ntM
利点が少ないから需要が少ないだけで普及はしてる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:12:31.145ID:6xAfy/z90
真っ直ぐかつ平坦な道が少ないからじゃね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:14:44.010ID:iUVJ//F30
昔は暴走族ってのがいて社会問題になったのもバイクが普及しない大きな理由だね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:15:23.344ID:3SSbJGiV0
寒いし鉄道が発達してるしどうせ買うなら家族で乗れる車を買うから
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:16:35.002ID:Cof8JKRD0
そんなノーヘルニケツが走り回ってるような国と比べられても…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:19:25.421ID:Fuzt+nIn0
狭いから車の方が偉いってなってるよね
邪魔くさ!ってなる
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:21:11.894ID:nh0WD4GE0
バイクは貧乏人しか買わないからな
アジアはアジアでも裕福な日本人には必要ない
バイク買うくらいなら車買うよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:23:03.171ID:fu8dKjnF0
ちょっと昔の中国はバイクと自転車ばかりだった
単純に金が無かっただけなんだよね
東南アジアも金があれば自動車にシフトする
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:23:16.638ID:DU/8LfQ60
東南アジアの人ってヘルメットかぶらなくていいのかな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:23:31.382ID:WDoKhwiU0
普通自動車免許で原付2種乗れるようにしろや
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:24:32.903ID:iUVJ//F30
もしバイクが普及したらまた暴走族が増えそうで怖いよな
それならむしろバイクなんて普及しない方がよっぽどいい
バイク乗りは少数派として肩身の狭い思いしながら生きるくらいがちょうどいい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:30:02.581ID:tZ+5Wj1S0
こういうの見ると
むしろ普及している国のような気もする
https://i.imgur.com/YGz1ssE.jpeg

モタスポ熱だけを見ると
欧州の方が普及している感じがしちゃうのはわかる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/17(金) 02:31:12.885ID:+of0mVJ80
路駐してたら駐禁きられる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:31:23.688ID:fu8dKjnF0
>>23
二輪車ってことは
自転車含む?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:32:02.916ID:/Hxv8rpZ0
>>3
年に数回だろ田舎もん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:34:56.105ID:McCadjBZ0
昭和の頃は原チャリだらけだったぞ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:41:56.459ID:aM++Kxg3M
>>25
含まない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:47:56.006ID:cHHO8Kix0
>>1
逆のこと言えば
バイクでトラックや自動車に突っ込んで
体バラバラになってるグロ動画って
高い確率で東南アジアとかなんだよね
それだけリスクが高くなるってこと
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:52:11.654ID:Xej1CEvs0
死ぬから
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 02:56:24.438ID:/8GjN3zz0
>>23
ネシアすげぇな
最近東南アジアでモータースポーツの人気が凄い上がっているというのも肯ける
最近小型中型スポーツバイクの開発が多いのもここらへんの需要を狙っているんだってね
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:21:50.218ID:6EEvDfpH0
インドネシアは子供が原チャリに3人乗りとかやってるからな
マジ驚くぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:26:04.015ID:kePTbBrI0
>>26
首都圏はそもそもバイクの利点無い何なら駐車場問題が付きまとう
地方はそもそも雪やら荒れ道やら何やらで機能不全かハードモードになりがち

日本でバイク乗るんならそれぐらい知っとけ無能
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:28:12.532ID:esQr1LJ70
レンタル自転車が流行してるよ
時代か日本も貧しくなった
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:32:57.637ID:6EEvDfpH0
>>35
あれはあれでめちゃくちゃ便利だ
スマホで借りて置き場も沢山あるから
電チャリだから楽だしな 都内は重宝するけ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 03:35:32.227ID:esQr1LJ70
維持費いらんしな
警官にも止められないし貧乏くさい事を除けば最強
しかしメンテどうしてるんだろう?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 04:02:34.459ID:yH5aZVS90
三無い運動と道路の狭さ
駐車場未整備
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/17(金) 05:35:42.700ID:wCmK0FhJ0
以前は歩道とかに路駐できたんだけど今は停める所を探すのが大変だから乗らなくなったヤツらが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況