X



護衛艦いずもの上空にドローンが侵入した事件ヤバすぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:18:44.319ID:w1xB1i1X0
いずもって海自で一番金かかってる艦だろ?
下手したらドローンで攻撃できるじゃん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:19:37.662ID:XrasZqF+0
なんの為に攻撃するんだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:20:43.778ID:w1xB1i1X0
>>2
テロだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:57.941ID:fuUch3Tl0
中国軍に攻め込まれたときには役に立たないってことか
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:01.399ID:w1xB1i1X0
>>4
そもそもわざわざドローン使わんでもミサイルで終わる気がしてる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:42.068ID:fuUch3Tl0
ミサイルだと撃ち落とせるんじゃね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:26:33.493ID:y/u3Xf2U0
ミサイルも撃ち落とせるの10発くらいだろ
飽和攻撃って迎撃能力以上の数を撃たれたら終わる

同時に100発とか撃たれたら90発くらいは当たる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:26:53.183ID:VhusmPC40
7〜8年前にイギリスがドローン攻撃特化型の全自動巡洋艦のプランを発表して全世界から失笑を買ったがまさかあれが最適解だったなんて…
あの国はいつだって世界の最先端の斜め上を行く
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:42.551ID:yHJAhY3F0
ドローンで小石ぶちまけるだけでプチテロ出来そう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:29:29.699ID:w1xB1i1X0
>>8
それ
どうやらミサイル迎撃担当してるの海自のイージス艦と空自のパック3だかいう迎撃ミサイルらしいけど素人目に見ても数足らんと思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:30:40.178ID:VhusmPC40
艦隊防空と個別防空を一緒くたにするな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:30:51.536ID:w1xB1i1X0
首相官邸にドローン落ちた事件もう十年近く前な気がするがやっぱり全然対策してないんだな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:31:51.700ID:w1xB1i1X0
>>12
個別防空は陸自だろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:37.442ID:y/u3Xf2U0
ドローンだけではなく無人艇による攻撃にも無力

実は海上自衛隊の根拠地である横須賀や呉などの重要拠点に防空システムは存在しない。ドローン探知用のレーダーも、対ドローン用の妨害システムだけでなく、通常の対空兵器も存在しない。無論護衛艦などには対空兵装があるが、エンジンの火を落としている護衛艦は即座には反撃できない。

今回の出来事は戦時であれば、開戦劈頭にドローンのスウォーム(群衆)攻撃で護衛艦隊や潜水艦隊は戦わず撃滅されることを意味している。また空を飛ぶドローンだけではなく無人艇による攻撃にも無力だ。

これは海上自衛隊が長年自衛艦隊は外洋に出て正々堂々敵艦隊と戦う自分たちの都合がいい「かっこいい艦隊決戦」のみを想定しており、根拠地が急襲されることを想定していないからだ。まるで昭和の帝国海軍が日露戦争の日本海海戦のような艦隊決戦を夢想して現実を無視して第二次大戦で無様な敗北を喫したのことに軌を一にしている。
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:21.511ID:URcdIcoQ0
>>1
残念ながらあの動画には何故か人間は1人も写り来んでいない。甲板はもちろん船の周囲にも遠くにも1人も写り来んでいない。
もちろん近くに人がいる状況ではドローンが発見されて撮影途中で大騒ぎになり、結果ドローンを捕獲されるか追跡されて撮影者が確保されてしまう可能性があるので、周囲に人が居ない状況を狙って撮影した可能性はある。
しかし遠くの背景にすら人が居ないと言う事は現実にあり得るのだろうか?
逆に人が居ない理由はなんだろう?
結論を言うとあの映像は偽造である。人が全く写って居ない理由は人物も入れると偽造である事がバレてしまうからだ。
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:51:46.487ID:URcdIcoQ0
>>3
海上自衛隊の艦船にテロを仕掛けるのに最新型のドローンを使う必要なんて無い。
これまでの海上自衛隊艦船の衝突事故を見れば「日本国内の漁船など民間船を装おって近づけば自衛隊は警告射撃などの行為は行って来ない」事がハッキリしている。
周辺に船が居ないような場所ですら操業中の漁船を装って近づき、爆薬を大量に積んで衝突させれば呆気なく撃沈する事すら可能だ。
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:01.673ID:w1xB1i1X0
>>16
公式で本物の可能性が高いって言ってんだが
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:58:23.167ID:VhusmPC40
そう言っておけば予算通るからね
ウクライナ紛争でドローン攻撃の有用性が実証された今是が非でも防衛省は予算欲しいだろうし
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 23:00:34.201ID:URcdIcoQ0
>>11
それが米軍の狙いだからしゃーない。ある程度高い迎撃能力を持つ自衛隊にまず先に戦わせ、相手がソレに対して飽和攻撃をして自衛隊に大ダメージを与えたトコロでアメリカ軍が援軍として介入する。
対自衛隊に対する飽和攻撃のせいで、自衛隊を遥かに凌ぐ戦力を誇るアメリカ軍に充分にダメージを与えるほどの攻撃力や弾薬が確保出来ない。
あとはアメリカ軍が一方的に蹂躙する。
イラク戦争時の戦車やヘリや無人機を撃墜されるのとはワケが違うんだ、アメリカ海軍の艦船や航空機が撃沈撃墜させるような事態は断固避ける。
その為の海上自衛隊と航空自衛隊だよ。
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 23:02:41.226ID:w1xB1i1X0
>>19
まあそれはある種の陰謀論じみてると思うが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 23:05:52.414ID:w1xB1i1X0
>>17
北朝鮮の不審船事件二回もあったじゃん
さすがにバレるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況