X



人口1万人以下の田舎民だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:04:07.639ID:8sZgT7Ej0
ちなみに北海道
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:05:00.924ID:aiubPT5N0
セコマのおすすめおしえて
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:05:49.566ID:8sZgT7Ej0
>>2
ホットシェフのカツ丼、フライドチキンはぜひ食べて欲しい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:06:25.147ID:w1xB1i1X0
クマいる?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:07:13.315ID:8sZgT7Ej0
>>4
いるよ 町内の山とか川付近に
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:07:50.334ID:6XHhSvoU0
セコマすごいよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:26.836ID:w1xB1i1X0
レイブン島?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:34.701ID:suBHrmU50
セコマの店内手作り明太おにぎりがンマ過ぎる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:38.837ID:8sZgT7Ej0
>>7
うーん 苗字は割とバラバラだな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:08:56.355ID:8sZgT7Ej0
>>8
道民だけど誇らしい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:09:06.774ID:8sZgT7Ej0
>>9
道北
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:09:17.602ID:D9Tc8URI0
秋味うまい?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:09:42.094ID:U90xv1mK0
興部
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:10:13.533ID:8sZgT7Ej0
>>14
魚うまいよ 脂のってるし
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:11:08.262ID:idLdHt030
学年最少何人だった?ぼく同級生6人(´・ω・`)
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:12:02.059ID:8sZgT7Ej0
>>15
オホーツクは北見と網走くらいしか行ったことない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:12:29.736ID:8sZgT7Ej0
>>17
別の学校だけど、10人くらいだったはず
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:12:47.916ID:8sZgT7Ej0
>>18
そうだね 範囲広い
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:13:05.748ID:8sZgT7Ej0
>>10
マジか まだ食べてない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:15:06.144ID:RFJfY1erd
>>18
道央とかそんな感じの地域名も欲しくなるな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:15:41.638ID:8sZgT7Ej0
>>23
そうだね もうちょい分けた方がわかりやすそう
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:16:36.983ID:idLdHt030
(´・ω・`)道内移動するだけで何時間車移動とかってほんと?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:16:50.410ID:w1xB1i1X0
ロシア怖くね?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:17:15.002ID:8sZgT7Ej0
>>25
本当 車は必須といっても過言ではない
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:17:37.590ID:8sZgT7Ej0
>>27
怖いね ロシア本気出したら北海道取りに来そうだし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:18:17.774ID:RFJfY1erd
>>26
え!?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:18:59.520ID:mjhqmZ1g0
20代いるの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:19:04.750ID:w1xB1i1X0
>>29
ロシア人見たことある?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:19:16.679ID:8sZgT7Ej0
>>26
やっぱり範囲広いな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:19:18.263ID:idLdHt030
道民は日常的に道内あちこち移動するの?それとも自分の住んでる市町村で事足りるの?(´・ω・`)
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:10.157ID:8sZgT7Ej0
>>31
いるけど、地元の企業で働いてる人ばかりだね 高校卒業して他の地域に行く人がほとんどだから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:20:41.070ID:8sZgT7Ej0
>>32
俺は見たことない でも韓国人と中国人はよく見る
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:22:04.716ID:8sZgT7Ej0
>>34
ド田舎でもないから、生活にはそこまで困らないかな
ただ、ゲーセンとかカラオケとかないから若い人は電車とかバスで他の地域に遊びに行く
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:24:18.866ID:LGFFuloh0
本土で無能な奴が開拓者として逃げてきた土地で、その中央の札幌に住めない爪弾き者ってこと?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:25:55.177ID:8sZgT7Ej0
>>38
うーん それはどうだろう
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:26:07.867ID:WY9zO5LL0
セコマのみかんジュース美味しかった
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:26:43.499ID:8sZgT7Ej0
>>40
セコマは良い商品揃ってるよね、みかんジュースも今度買ってみる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:18.044ID:w1xB1i1X0
>>36
結構ヤバいな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:49.918ID:8sZgT7Ej0
>>42
観光客なのか、地元民なのかわからない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:41:16.365ID:Jnj4tTQz0
なんか北海道の葬式って簡素なの本当なの?
聞いた話だと私服で葬式に来る人すら普通にいるとか
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:42:12.600ID:8sZgT7Ej0
>>44
そうなの? 聞いたことないな 俺も親戚の人の葬式出たことあるけど、俺含め皆スーツとかだった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:42:41.009ID:Jnj4tTQz0
>>45
スーツでいいの?
喪服とかではなく?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:43:37.649ID:8sZgT7Ej0
>>46
ごめん 喪服とスーツ間違えてた
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:44:23.845ID:Jnj4tTQz0
>>47
なるほど
結局葬式が簡素というのはデマだったのか
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:45:17.522ID:8sZgT7Ej0
>>48
デマなんじゃないかな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:46:15.545ID:8hyr8rLA0
北海道の人はスーツ=礼服=喪服たぞ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:47:28.134ID:B/SWRcEU0
そんだけ人が少ないと結婚とか割と早い人多い?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:47:41.088ID:tp5Zy1yW0
>>26
細かく分けすぎだよなこれ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 21:47:54.816ID:8sZgT7Ej0
>>50
そうなの? 俺が行った時はほとんど喪服だった記憶
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:17.954ID:8hyr8rLA0
それしか持ってないからな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:04:55.141ID:8sZgT7Ej0
>>51
20代半ばから後半で結婚する人が多いんじゃないかな 高校卒業してすぐ結婚とかは稀だと思う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:11.242ID:8sZgT7Ej0
>>54
着る機会ほとんどないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況