X



バーチャルYouTuber「ファンアートを配信のサムネに使います!使用料は払いません!」←これなぜか通例になってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:21:37.569ID:1EcGsyVlr
ぶっちゃけどーなの
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:29.324ID:oqNH8mlW0
で?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:23:21.929ID:BG/SrleE0
例えば?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:23:24.242ID:DwYRtT7Jd
駄目だと思うやつは描かないだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:24:03.667ID:LbZ10UA70
やったーサムネに採用された❤←こういう馬鹿がいるから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:24:24.053ID:jUgKKXK+0
まあ宣伝になるからね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:24:40.501ID:A9oYTxnF0
スパチャでサムネ採用ありがとうございますって言うのが礼儀らしい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:26:21.468ID:Q6upNPkAd
¥10000
採用ありがとうございます!!
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:27:07.231ID:iuzMxuO3d
イラストレーターは「安請け合いする奴のせいで相場が下がる!」とか文句言うけど無料にはなんも言わんよな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:31:51.636ID:QF7r+omv0
>>9
そもそもその相場を開示しないので安請け合いも何も分からん
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:32:01.434ID:yPHtzPduM
絵師が自分から描くファンアートと依頼されて描く絵を同じ扱いだと思ってる時点で…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:32:16.661ID:Uji5I7loa
知らんけど切り抜きとか二時創作の利用規約あるんだしその旨書いてあんだろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:36.150ID:AkfP9QZH0
>>9
それ依頼された場合の話じゃね
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:38:38.062ID:KsDBtl+c0
Vアンチが一番キチガイ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:42:25.183ID:ULexaweza
ファンアート描いた側が報酬の話を切り出せばいいだけでは?
V側やV運営側から言い出すのがスジかもしれんが
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:43:20.036ID:WA4EogXy0
>>12
ファンメイドのせいで相場が下がることはよくある
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:45:03.740ID:wV1c9ynF0
そもそもファンアートが著作権料払ってなくね?
だからお互い無料利用でイーブンでしょみたいな世界じゃないの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:48:07.969ID:MJH1Txze0
バカがよ
採用されたら絵1枚の報酬なんぞじゃ得られないくらいンギモヂイイッってなるんだぞ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:49:43.173ID:aBq33Ai50
典型的なやりがい搾取ではあるけどVtuberってそれ以上に信者を鴨にする商売だからな
これくらいに文句つけれられないよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:51:51.287ID:Uji5I7loa
描けと言われたわけでもタダにしろと言われたわけでもないのに搾取とか言われちゃうのかわいそうすぎない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 11:55:08.882ID:CxIO2vZy0
99割中身ブスしかいねーのによーやるわ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:01:41.924ID:D2Bg4VST0
>>16
ファンアートは無断二次創作だし描いた奴が使用料要求するのも変な話じゃん?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:03:08.342ID:i3NKA53u0
ハッシュタグの有無で使用を許可するか選択してって言ってるだけなのに何言ってんだ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:15:03.506ID:p+yRyyFE0
>>18
ファンアート描く時に著作権料払う必要ないだろ
大抵の場合vtuber自らどんどんファンアート描いてくださいねってハッシュタグ設定してるんだから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:17:31.555ID:ShtqhaV50
本人のファンアート使用に報酬を求めたら
キャラクターの著作使用料で応酬されるだけだろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/15(水) 12:18:45.350ID:G1mkYQWo0
毎回絵発注してんのかなと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況