米財務長官「最近頻繁に為替介入してる国あるけどさぁ……」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:15:45.658ID:cfoEWssx0
わーくに詰んだか
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:17:24.061ID:s6842UBN0
アメリカに有利になるように為替介入してるのに?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:40:55.727ID:cfoEWssx0
介入リスクが減ったからか円安再開
毛尾張猫乃国
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:43:13.465ID:X9XtpZnw0
財務省は世界一の保護主義国が何言ってんだと返してやれ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:45:52.188ID:vll++/3J0
>>3
なんか有利な要素ある?
今のアメリカは高インフレにあってドル高による物価抑制が国益になるという状態だけど
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:48:19.258ID:X9XtpZnw0
>>6
トランプはドル高円安は製造業には大打撃とか言って切れてたな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:22.276ID:vll++/3J0
>>7
自身の不動産業のための私情が多分に含まれてそうだなw
高インフレで通貨安政策とかどこのエルドアンだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況