X



(´・ω・`)今日はね、味噌だれロースカツ定食食べたよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0017味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:02.082ID:1qpwCQZG0
>>13 (´・ω・`)塩分過多じゃないか…でもたまになら良いね
0018味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:30.242ID:1qpwCQZG0
>>15 (´・ω・`)なにそれ?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:07:44.868ID:Gd4tdUxD0
松のやのにんじんドレッシングがあれば無限にキャベツ食えるわ
0020味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:03.022ID:1qpwCQZG0
>>16 (´・ω・`)たれをつけたコロッケやカツと一緒にだよ
0021味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:50.875ID:1qpwCQZG0
>>19 (´・ω・`)にんじんドレッシング結局使ったことないや
甘いの?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:57.064ID:SxOdSCB90
トンカツに真っ黒い皿って安いとこしか使ってないよね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:57.852ID:Gd4tdUxD0
>>18
期間限定のタイ風豚バラ唐揚げ定食
あれはうまかった
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:09:35.128ID:Gd4tdUxD0
>>21
そうだね、ちょい甘で野菜の風味があってキャベツが進む進む
あれでご飯いけるわ
0025味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:09:53.728ID:1qpwCQZG0
>>22 (´・ω・`)そう言われてみたら1000円くらいするところは白とかだったな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:12.647ID:Gd4tdUxD0
>>22
お前は松のやの良さを何もわかってない
0027味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:17.633ID:1qpwCQZG0
>>23 (´・ω・`)え、めっちゃ食べたいんだけど!!
0028味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:10:57.534ID:1qpwCQZG0
>>24 (´・ω・`)なるほど…今度持ち帰りした時使ってみるか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:12:12.365ID:Gd4tdUxD0
>>27
家で再現料理作るぐらいハマったわ
下味がにんにく風味でとにかくご飯が進んだ
0030味噌だれロースカツ
垢版 |
2024/05/13(月) 22:13:09.769ID:1qpwCQZG0
>>29 (´・ω・`)いいなぁ…もう揚げ物作る気力がないから羨ましいよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:17:11.911ID:SxOdSCB90
>>25
まともなところで修行したら、1番気をつけるところは食器だからね
よく言われるのは皿はキャンパスみたいなもんだから、黒は使い勝手悪い
最近は映えを狙った意識高い系が黒のプレートだ要するけど「物を魅せる技術がないのでそれに合った皿を持ってこれませんでした」って言ってるのと同じだよあれは
割烹なんかで映えてる料理の皿見てみれば分かる、真っ黒なんてまず無いから
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:18:51.729ID:RJbWfhGZa
これでいくら?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:18:53.258ID:v/d/Wme40
そのクーポンいいな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:20:30.887ID:Gd4tdUxD0
松のやの写真見ながら「まともなところで修行したら」てよく恥ずかしくもなく会話できるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況