X



大企業勤めなのに30歳超えて独身な奴www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:45:28.318ID:t3idbGrh0
会社の安定度や年収のアドバンテージ打ち消すほどの
顔面力と性格の悪さがないと普通は結婚するぞwww
身の丈に合ってない女探してるか
女性にすぐに見抜かれるぐらい性格終わってるかのどちらかwww
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:03.333ID:sNCtQSti0
初めから結婚する気がない奴も多いが
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:18.036ID:MmN1k0rh0
大企業と大手企業は違うからね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:24.760ID:FiI99YDL0
どうした、劣等感貯まってるのか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:55.564ID:Q1we2dNd0
やっぱ大企業入ると結婚しないと駄目みたいな空気になるの?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:46:57.474ID:4MO6EuV80
普通ってなんだよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:47:07.043ID:Q1we2dNd0
社内の既婚率何割よ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:47:14.027ID:XCnA+K4V0
人の人生いちいち覗き見して見下して楽しいか?

そんなことより趣味や特技持とうぜ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:47:20.617ID:VnkihJau0
地方のメーカー工場勤務で女が少ない環境とか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:47:27.618ID:/DAk4dYer
大企業勤め(倉庫作業員)
大企業勤め(高卒一般職)
大企業勤め(有期契約社員)
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:47:35.486ID:Q1we2dNd0
>>6
普通=(そいつにとっての)理想な
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:48:34.836ID:WNbfnWgL0
独身で彼女すらいない←ネタだろ?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:48:59.536ID:t3idbGrh0
>>2
そういうやつは顔面に性格が出てうやつ多い
そして無駄に理想が高い
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:15.746ID:t3idbGrh0
>>3
説明よろしく
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:19.571ID:BmHauS4W0
>>1
容姿で経済力や肩書きなど簡単に打ち消されるぜ
正確には「足切りに遭う」と言うべきか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:35.064ID:t3idbGrh0
>>5
出世に影響する
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:50:41.488ID:0noOEpMF0
>>9
メーカーだけど工場の奴らはすぐ結婚して家買うぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:29.232ID:t3idbGrh0
>>7
30代で9割ほど
1割の人はお察し
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:39.530ID:BmHauS4W0
結婚出来て当たり前の会社で独身
部下も普通に既婚なのに上司が独身
いやはや3桁デブの人生は辛い
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:52.981ID:kKwoY+w+0
>>7
社内全体の既婚率とか集計してないからわからんが大体みんな結婚してる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:51:57.781ID:uz8twUDb0
独身の上司に怒られたんだろうな
可哀相な新入社員だな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:19.433ID:t3idbGrh0
>>12
中小でもいるのに企業名出してモテないのはヤヴァイ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:45.427ID:t3idbGrh0
>>20
つらたん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:52:49.067ID:Q1we2dNd0
マジか
そんなに結婚したいか
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:53:16.336ID:t3idbGrh0
>>22
可哀想なおじさん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:53:35.413ID:t3idbGrh0
>>25
普通にしたい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:54:02.655ID:3P7TuVWq0
5chやって中傷スレ建てるくらいネットにどっぷりなお前も結婚できないから安心しろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:54:33.604ID:BmHauS4W0
>>22
安心しな、結婚しちまえばスレ主の勝ちよ
独身の上司なんて舐めららて部署が学級崩壊
その独自上司はやがて部下なし課長とかになるぜ





俺みたいに
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:54:59.406ID:PtAbAPDr0
業界最大手の超大企業(のグループ末端弱小孫会社)勤務だわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:55:37.501ID:t3idbGrh0
>>28
性格ブサイクが顔に出てるぞ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:16.862ID:m3sgEImy0
また3桁デブ来てるし
まぁ肩書きまともで独身なんてそれくらいヤバいやつだわな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:18.939ID:oS042m2n0
古い価値観改めませんか?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:20.603ID:t3idbGrh0
>>30
トヨタのディーラーか?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:31.894ID:wQpQsVCK0
見た目と体臭
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:57:41.167ID:t3idbGrh0
>>33
古い企業なんでw
普おじいちゃんが「西尾は独身だから上司に向かない」とか普通にゆってるからw
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:57:46.477ID:BsxlhhkLM
今は芸能人でも結婚出来ないくらいだし
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:58:11.979ID:t3idbGrh0
>>35
見た目の清潔感は大事だよな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:59:23.430ID:I6zGoy1Ya
日本で50位以内の企業だけど出会い求めなさすぎると流石に無理だった
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:59:33.533ID:t3idbGrh0
>>37
芸能人じゃなくて一般人だし
先祖代々してきたこともできないのか?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:59:59.547ID:BsxlhhkLM
>>40
先進国軒並みそんな感じなんだわ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:01:22.788ID:0zBH6SZmH
大企業勤めだけど不安定だわ
いつアイデアが出なくなってクビになるかわからん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:01:35.650ID:t3idbGrh0
>>39
オススメの合コン相手は看護婦さんだった
知り合いに看護婦さんいると紹介で何度も合コン開けたよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:01:48.399ID:ZYJespY60
そんなヤツいないでしょ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:02:29.966ID:t3idbGrh0
>>42
え?無能でも辞めない奴いくらでも居るぞ?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:02:53.057ID:t3idbGrh0
>>44
実際30代独身って3割ぐらい居ると思うよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:03:10.804ID:n88vH/5+d
大企業社内SEだけど出会い無い
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:03:15.001ID:u1saLwU80
モテるから結婚せずに遊んでる奴もおる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:03:41.151ID:t3idbGrh0
>>47
合コンは年に何回する?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:04:37.758ID:I6zGoy1Ya
>>43
いいなあ
合コン行かなすぎて誘ってくれる相手が全員結婚してしまった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:04:55.712ID:t3idbGrh0
>>48
30超えて遊んでる人居ないなぁ
みんなしっかり結婚してる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:05:30.647ID:VbEZ2bfC0
>>8
本当にそれだわ
客観的視点から映る自分ばかり気にするキョロ充ばかりでウンザリする
自分の人生くらい主観を大事にして生きてればいいのに
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:05:30.719ID:n88vH/5+d
>>49
3年目だけどまだ1回しかしたことない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:06:44.477ID:t3idbGrh0
>>52
特技は普通に生きることですw
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:07:39.683ID:t3idbGrh0
>>53
別に彼女作りに行かなくても女友達作るだけも楽しいぞ
どんどんさんかすべき
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:09:34.031ID:n88vH/5+d
>>55
職場では飲み会とか合コン全く無い
その1回も同期の知り合いが開催してくれたやつだし
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:10:54.008ID:VbEZ2bfC0
>>54
世間の普通の定義や価値観なんて数年で変わるぞ
現に現代にマッチした価値観にアップデート出来てないじゃん
もう現代の『普通』と乖離した旧世代の価値観に染まりきってるよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:18:56.925ID:t3idbGrh0
>>57
先祖代々してきたことをしてるだけだよ?これが普通じゃね?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:20:15.083ID:BsxlhhkLM
>>52
そういう流れだから婚姻率下がってんだぞ?
昔なら周りが勝手にくっつけてた
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:20:49.475ID:qz6khLc70
まぁなんやかんや言ってもまともな人はみんな結婚してるわ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:21:37.424ID:VbEZ2bfC0
>>58
とりあえず結婚したりとりあえず家建てたりとりあえず子供作るの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:22:43.272ID:aQN3koRy0
>>58
先祖代々子供の結婚相手は大人たちが用意した
つまり悪いのはそれをやめた親や親戚たち
自分は当たり前のように見合い結婚
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:22:45.948ID:pZT32hJ/M
>>51
なんで自分の周りでしか測れないの?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:30:09.428ID:SxOdSCB90
>>63
いや、俺も>>51と同意見だよ
大体そこまで遊んでたら1回は(女に嵌められることも含めて)妊娠させてしまうから
若いうちなら堕ろしてもらうことから考えても、落ち着く歳になってくれば結婚することになるよ
それが分からないって逆に周りにインキャしかいないの?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:31:08.226ID:VbEZ2bfC0
釣りだろ流石に
そうじゃなかったら将来有望の老害界の若手ホープだは
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:34:41.946ID:WIAdJwMt0
人生の勝ち組
結婚なんてするもんじゃないマジで
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:35:44.724ID:boQiEwBs0
>>51
財閥系いるけど独身で遊んでるの結構多いぞ
うちは実績で見るから独身は昇進に影響しない
今時何処の大手だよ?そんな時代遅れの話ししてるのって
裁判されたら会社が負けるぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:36:32.486ID:WIAdJwMt0
結婚するなら同等の稼ぎのある女
最低でも1人暮らしで自立してる女

大企業に頑張って就職した結果女に搾取される人生なんて送りたくないだろ?
気をつけろマジで
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 20:38:49.955ID:SxOdSCB90
>>67
昇進に影響なくても昇給にはこっそり影響あるところ多いよ
どこから賃上げするかって言ったら子供がいて負担でかいところからになるのが人情ってもんだし
こっそりって言っても会議では話が出るから、そういう立場にないのかな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:24:23.588ID:h8kq39C9a
昇級査定は得点が数値化されるからそんなの無理だわ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:37:09.829ID:SxOdSCB90
>>70
会社側の査定にどれだけ評価表で数値化してもその特典項目の可否を決めるのは直属の上司という人間の手が入ること、又は養わないといけない対象が出来たことにより個人の金を稼ぐことへのモチベーション、子育てという万民共通の話題ができたことによるコミュニケーションの潤滑化等様々な要因はあるけど、世界中どこでも基本的には同じくらいの能力の者でも既婚者の方が1.5倍稼ぐよ
英語のレポートだけど参考になれば

ttps://www.stlouisfed.org/on-the-economy/2018/december/married-men-outearn-single-men
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:07.540ID:N5TCLUeo0
一応大手だけど若い人達は半分くらい独身
給料安いからね
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:30.936ID:boQiEwBs0
>>69
その理屈なら独身者は給料が軒並み低いよねえ
嘘付くの辞めて貰っていいですか?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:43:34.086ID:SxOdSCB90
>>73
有為的に低くても一部例外はいるでしょ
統計すら分からんのか
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:44:59.650ID:boQiEwBs0
>>74
独身の役職持ち多いから下手すると独身の方が給料高いまであるけど
何処の会社勤めよ
判例あるんだぞ?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:46:27.605ID:SxOdSCB90
>>75
なるほど、同じ能力のものを見比べてないのか
その条件なら確かにお前が正しいよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 21:57:34.575ID:9FE8nP41a
>>71
うちは所属部門は推薦こそするけど審査には関わらせないようになってる
平均取ればたしかに有利になるだろうけど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 22:26:09.950ID:ArZpEAg6F
大企業勤めになったのが30過ぎてからだからね
仕方ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況