X



冷蔵庫ぶっ壊れて、急遽買いに行った約11万円の冷蔵庫を10回払いで買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:03:33.176ID:iUydaWu00
今どきの冷蔵庫って勝手に氷作ってくれるのなw
でも毎月1万円ちょいのローンはしんどい
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:04:14.043ID:6eGpd7yp0
勝手にってどいうこと?湿気で作るの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:05:23.076ID:APo4BoUq0
すげえな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:07:37.370ID:iUydaWu00
>>2
予めタンクに水入れとくと勝手に氷作ってくれる
感動した
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:11:29.241ID:7B5keedG0
製氷皿から落としてくれるだけで今までのとやってることは同じやろそれ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:12:56.349ID:KCbIede3d
11万をローン…😧
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:13:30.626ID:iUydaWu00
買えなかったけど40万円くらいする冷蔵庫は
扉を開けたら喋り始めたぞ。
ハイエンドモデルの冷蔵庫は会話ができるとかすげぇな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:13:34.391ID:AR29iTuGM
水を入れとくと勝手に…?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:14:43.960ID:iUydaWu00
>>6
文句あんの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:15:10.273ID:O8JX3tyO0
今までより製氷の手間は減るわな
たまに「ガラガラッ!」て音がしてビビるけど
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:15:16.460ID:KCbIede3d
>>9
べつに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:17:27.589ID:wygJmt100
冷蔵庫1年くらい前に買い替えたんだけど大失敗したわ
なんで容量増えたのに冷凍庫が半分くらいになるんだよ
冷凍庫をパンパンにするのが生き甲斐だったのに俺はこれから一体どうやって生きていけばいいんだよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:18:31.253ID:0KCd8lJi0
20年前の冷蔵庫でもできるよな?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:19:40.487ID:CAvgN3Tu0
11万では中途半端なクラスだから使い勝手は良くないな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:20:20.427ID:iUydaWu00
>>14
偏見すごくない?
めっちゃ気に入ってるけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:21:17.096ID:iUydaWu00
ちなみに定価は14万だったよ
値切りまくって壊れた冷蔵庫の回収リサイクル費込で
約11万
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:21:57.733ID:N0L3JiT+0
>>4
あっくん?!
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:25:01.209ID:CAvgN3Tu0
>>15
ハイアールは知らんけどうちにある日立の13年物と同等の物となると11万円ではこの時期では買えない
ブロワファンは12年目で壊れたけど基板もサービスで交換してくれたし次も日立にしたい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:33:27.458ID:iUydaWu00
>>18
ハイアールは安かったけど中国メーカーだと聞いて止めたよ
三菱のを買った
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:38:15.511ID:CAvgN3Tu0
>>19
冷蔵庫は出来るならモデルチェンジ直前の8月に買いたいな
今の冷蔵庫も13年前の8月に9.5万円で買った
同等の物だと今は16万円ぐらいする
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:39:57.699ID:iUydaWu00
>>20
そもそも冷蔵庫を買うこと自体がイレギュラーだったからね
買うつもりも毛頭無かったし
ほんと突然壊れたからさ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:42:22.287ID:b0LjG9/c0
深夜にトイレ行こうとして突然ガラガラって氷の音がするとびっくりして目が覚めるよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:42:40.317ID:CAvgN3Tu0
>>21
うちは10月に壊れて微妙に遅かったのと搬出入が面倒だから修理した
26800円で修理出来たから3年以上使えれば損じゃない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/13(月) 19:45:06.027ID:CAvgN3Tu0
ちなみに13年物の冷蔵庫でも自動製氷機は付いてる
今まで付いてない廉価な物を使っていたのなら容量的にも買い替えて正解だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況