2022年ヒアリ発見状況。
5月25日東京都東京港青海埠頭コンテナヤード地面。500匹、女王無し。
6月23日愛知県名古屋港鍋田埠頭コンテナヤード地面。100匹以上、女王無し。
7月2日佐賀県三養基郡みやき町、事業者敷地内コンテナ内部。約100匹、女王無し。
7月12日東京都東京港青海埠頭コンテナヤード内地面。約300匹、女王有り。
7月19日東京都東京港大井埠頭コンテナヤード内地面。約500匹、女王無し。
7月27日千葉県千葉市、事業者敷地内コンテナ内部。110匹、女王無し。
10月16日広島県福山港国際コンテナターミナル、コンテナヤード地面。数百匹、女王無し。

と、ここまで見ると東京の青海埠頭コンテナヤードが2回登場し、その内一回女王が発見されているからヤバそうな雰囲気だ。
だがしかし最後8件目の報告例はレベチでヤバい。まじヤバいから覚悟して見てくれ。

10月25日岡山県井原市、事業者敷地内コンテナ内。7万匹以上。女王20匹以上、オス742匹以上、及びサナギ。

まず発見場所が港じゃない、いや千葉も港じゃなくて事業者敷地内だったがえーと?7万匹って何年ぐらいしたらそんなに増えるんだ?1年間で増える?しかも女王20匹って、え?どういう事?20世帯同居してたって事?1つのコンテナ内に?サナギもいるし。