X



ドラクエ3の後の4ってガッカリしたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:50:32.021ID:lmKKqqFs0
ガッカリした
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:52:20.502ID:wxYD5TAM0
具体的にどのあたりが?🙄
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:52:56.839ID:5j3fQgS40
そう?ロトシリーズは3までで終わりって聞いてたから凄い新鮮な気持ちで楽しめたけどな

4の勇者の境遇は鬱でしかなかったけど…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:54:44.092ID:Ueh+kyfF0
3はOPがなく簡素だったから4のOPみたときは上がった
始めた瞬間戦士のおっさんだったけど
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:55:01.386ID:I4C5l2Rk0
3のエンディングが壮大だったから
期待値がものすごく上がってたというのはわかる
それをおしても4は結構面白いと思うけど
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:55:40.118ID:o/poSbTk0
ゲームにガッカリて今も昔もないな
なんでも楽しいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:56:37.659ID:lmKKqqFs0
>>2
AIが糞
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:01:14.013ID:MuEG8f+A0
めいれいできないのが糞だったな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:16:14.010ID:zWg2mLbu0
各章が長すぎて再プレイする気が失せる
命令できないと仲間じゃない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:17:39.789ID:ckH1CKrE0
3の時点ってまだそこまでドラクエが人気ではなかったんじゃないっけ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:23:34.649ID:Hlfxfdvkr
4の方がキャラゲーで面白いが
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:24:20.574ID:gNrTl9590
てす
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:41:39.446ID:Lx1wyPJs0
名前入力してライアンだった時のがっかりは忘れない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:42:23.194ID:BdDW+SzT0
いや
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:43:02.545ID:lmKKqqFs0
>>13
勇者出るの遅すぎんだよな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:47:03.697ID:zWg2mLbu0
ドラクエ4のリメイクをドラクエ8みたいにしてくれた方がキャラが活きると思う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:48:06.292ID:DR1umZe00
4の音楽が一番人気好き
モンバーバラとか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:48:31.111ID:V9V79V4Z0
馬車システムとか章仕立てとか色々目新しさはあったしキャラデザも良かったけど話がつまらなすぎてな
3の主人公は自分自身の分身って感じだったが4は物語の登場人物を操作「させられてる」感がすごくて全然感情移入できなかった
負けイベントとかもうバカかと
フィールドマップもチマチマ感じに劣化しててハァ?って思ってた
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:49:06.244ID:sWJE/Rcw0
>>10
むしろそこらへんがピークじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況