X



【速報】関西人「関東はうどんが不味すぎるから仕方なく蕎麦を食べている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:23:21.640ID:eMSbE43F0
味覚障害定期
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:23:40.552ID:xWUaH0qR0
関西には用がない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:24:21.368ID:egoMZfrkM
まぁ確かに関東うどんはクソまずいな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:27:10.047ID:Elo6SIpW0
うどんというより和食全般出汁の旨味が関東では味わえない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:28:08.855ID:SOz/DuNJ0
>>1
たしかにこれは不味そう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:29:07.692ID:+w4d5yV40
出汁の味とかも全部消えてそうな汁だな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:30:57.481ID:v5qajGUP0
江戸時代は食品の鮮度の問題で全体的に塩辛く味付けしてた名残らしんだが海がある江戸よりも海のない京都のほうが薄味なのが理屈に合わない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:31:12.381ID:xWUaH0qR0
うどんなんていうジャンクフードに文句言うのやめたほうがいいよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:31:50.767ID:xWUaH0qR0
恥ずかしくないのかな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:32:02.754ID:e+0wSYq30
>>9
朝廷は寺社とも縁故があるから
精進料理じみてたんじゃねーの
知らんけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:32:13.962ID:HO0YjAkVa
関東人「何か知らんけど関西人は蕎麦屋が片手間で作る麺類で熱くなる」
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:32:39.100ID:hZCYzR930
関西というか大阪人か京都民だろ
関西民と同じにしないでくれ恥ずかしい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:32:59.778ID:xWUaH0qR0
これだから朝鮮人は
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:33:56.327ID:xWUaH0qR0
ふつう不味くても口には出さない日本人なら
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:01.612ID:39kSdWbC0
つゆがマジでやばい色してるじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:17.332ID:SssrwvsId
めっちゃ効いてるやつおるやん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:17.510ID:vRyHNvO/0
醤油ドバドバー文化だしな
出汁の味がしない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:34:45.922ID:4vqhfdyt0
こんな濃い汁のうどんあるか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:11.477ID:C33eLGwZ0
京都か大阪か知らんが不味いもんばっかり食ってるから繊細な味がわからないんだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:35:15.892ID:lLVFTTs+0
ここスクリプト居ない!?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:01.156ID:xWUaH0qR0
>>21
育ちが出ちゃってんのよ育ちが
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:14.130ID:CTKiTwyE0
関東の人、 きざみうどんって知ってる?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:36:58.145ID:lLVFTTs+0
名古屋はメシがまずい

その地域の徳川家康が東京に行って栄えさせたんだからそりゃ東京もメシはまずい。おまけに土地が高いから金額もムダに高い


言うなればメシのまずいイギリスから独立したアメリカのメシもまずいようなもの
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:27.101ID:gRBhLRzs0
>>1
何このうどん
こんな濃い色のうどん関東にもないだろ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:37:36.291ID:Elo6SIpW0
可哀想だけど水の違いで繊細な旨味の出汁が引けないのとなんでも塩味だけの東北民の末裔達が関東人だから味の好み違うのは仕方ない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:46.820ID:CTKiTwyE0
関西のざるそばのツユって透き通ってる、麦茶くらいの色なんだよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:48.170ID:aqa6anul0
名古屋の飯は信じられないくらい不味いよなぁ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:39:25.100ID:hZCYzR930
>>29
うわキッツ
こんな奴まだ居るんだな
東京に遷都したときの京都人かな?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:40:07.648ID:j9cwVjCL0
関西人ってほんとほかの文化を否定する事しかしないな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:13.112ID:VqTj7MEu0
そら田舎者の寄せ集めのトンキンにはまともな文化ないしな
朝鮮と同じやな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:44:51.771ID:lLVFTTs+0
もし名古屋が美食の街だったとしてそれで徳川家康が東京を栄えさせてたら東京も美食の街になれてたかもしれない

東京と名古屋って飲食店のスタンスが似てるのよ
とりあえず料理作って場所があればいいんでしょって言う
だから働いてるのも外国人だらけだしマジでまずい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:45:43.154ID:HJeH9PYX0
関東ってお湯に醤油入れてるだけってグルメ番組の実況に書いたら怒られた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:47:14.721ID:+dwgqBG/0
>>25
江戸しぐさ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:48:24.358ID:lLVFTTs+0
>>36
お湯に醤油を入れたらうどんの汁だし
そこにサラダ油入れればラーメンの汁だし
そこにラー油を入れたら担々麺の汁になる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:49:53.601ID:RlqnfHdK0
つゆがまっくろでびびった(´・ω・`)
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:50:45.570ID:aCH/qFFx0
最近の人気店は創作うどん系多いだろ
食べようと思えば讃岐も福岡も稲庭もほとんどの種類の店あるし
ちゃんと調べてから飯食えよ東京なんか選択肢とてつもなくあるだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:51:01.325ID:bMqbobFJM
確かに関西で食べるうどんは美味いよな岡山駅のうどんしか知らんけど
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:51:05.940ID:T0ismNlZ0
関西人って大概品がない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 13:56:12.178ID:NYaOqF0Xa
これはネタ抜きにその通り
ランク高い店のレベルは都内だろうけど、日常的に利用するレベルの店は大阪一強だな
こっちは安くも早くも美味くもない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:10:34.925ID:HJeH9PYX0
ってか蕎麦とうどんって出汁変わるん?関東は蕎麦でも不味い
出汁の概念が無いのかな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:47.579ID:yVcbqele0
凄い汁だな
関西じゃないけどこんなの見たこと無いな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:17:14.038ID:++iW8yf80
>>38
市販の出汁使ってくれた方がマシ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:22:38.580ID:deKL1zlAd
東京は世界で一番ミシュランの星を獲得してる都市で
世界で最高の美食の町だというのは世界の常識です

関西地方は海外では無名だし関西のグルメは世界では全く評価されてない
関西人がよく劣等感から東京叩きししてるけど、この客観的事実を覆すことはできません
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:24:25.026ID:HJeH9PYX0
ざるだしみたいだな
関東は冷たい蕎麦と温かい蕎麦の出汁はかえしの量しか変えないと聞いた
関西は作り方もかえしの種類も違う
0052 警備員[Lv.16(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 14:24:48.844ID:K6u9/ieM0
自分ならこれだけ色が濃かったら警戒して麺ドボンしない
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:26:10.053ID:lLVFTTs+0
>>50
ディナーに5万円以上出せる人の選択肢は東京の方が多いし世界でも認められてるのだろう

でも一般人向けの飲食店・居酒屋はまずい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:28:31.578ID:HJeH9PYX0
新福菜館のラーメンはこんな色だけど辛くなくて旨いんだよな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:34:46.307ID:92ZTtqgQd
関西の味がおいしいと感じるなら
それはあなたの味覚が世界標準と異なっているだけです
東京が世界で最高の美食の町だというのは常識です
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:40:57.610ID:vRyHNvO/0
醤油ドバドバで不味い
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:44:21.800ID:hN//RpMI0
おでんは関西人が今の味に改良
砂場そばも元々大阪のそば屋
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:45:45.392ID:3j3QykFuM
こないだ小諸そば食べたけどなんの風味もしなくて苦しかった
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:50:01.300ID:kGja8H2K0
>>55
東京で食える食い物と東京発祥の食い物は別だろ
東京の美味い物は外国の料理や地方の料理
東京名物に美味い食い物は無い
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 14:52:57.852ID:qStwQbBh0
こんな自称うどんのゴミ食うくらいならケバブ食いてえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況