X



氷河期世代ってフリーターでも食っていけてた恵まれてる世代じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:11:02.851ID:/KjcyfRg0
今の日本で名門大学出てコンビニのバイトしか就職先ありませんってなったら食ってけないから日本から出てくわ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:04.513ID:HPN13ipy0
お、おう…
がんばれよ…
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:14:55.586ID:/KjcyfRg0
アメリカの最低賃金(加重平均)が500円、韓国の最低賃金が150円だった90年代前半にコンビニバイトやってるだけで時給600円も貰えてたわけだしな

だいぶ恵まれてる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:21:03.943ID:yUdHgCKn0
ブラディーポ「 うめえ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:27:05.359ID:7LuAJRyH0
氷河期世代だと海外投資のハードルがまだ高かったんじゃないかな

Windows XPあたりから利殖のしやすさが加速した
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:28:31.568ID:h5rOim//0
まぁがんばれ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:46.138ID:JUJcDAR40
実はサービス残業アリの小売業正社員よりフリーターのほうが賃金が良かった時代
徹夜残業アリでも総支給15万円とかでフリーターのほうがマシな時代
団塊ジュニア世代だから人口だけはクソみたいに多かった時代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています