X



運動神経自信なしだけど高速道路で安定して走れるのは90キロが限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:08:05.133ID:sKLbr7va0
それ以上は緊張を強いられる

みんなそんなもん?
すごい飛ばしてる人いるけれど
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:08:28.961ID:JnQ7PlIs0
チーターかよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:08:53.681ID:O5up2LKs0
慣れだぞ
0004 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:08.450ID:5LeGnyVf0
軽だとそんなもんでしょ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:45.485ID:sKLbr7va0
>>4
1500ccだぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:46.143ID:oUNAFhFm0
むしろ100ないと後ろから追突されそうで怖い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:09:49.976ID:hc6tIGd+0
営業だけど慣れたら電話しながら肩肘ついて120キロ巡行できるようになる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:05.959ID:gAFudr2s0
ベン・ジョンソン顔負け
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:15.801ID:saccz4tFH
>>8
かっけえ(^q^)
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:20.589ID:vLXEB8350
車がしょぼいとみんなそう感じるよ
スピードリミッターが260キロか300キロの車に乗れば100キロは遅すぎるように感じるよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:44.295ID:PIShh2iN0
めちゃくちゃ飛ばすってのがどのくらいの速さかは知らんがそういうのは想定外の出来事に遭遇したら制御できずに死ぬだけだよ
だからって遅いのも危ないけど
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:51.509ID:sKLbr7va0
>>3
そんなもんか

多分1時間くらいなら100キロ巡行できるけど流してる音楽も聞こえない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:11:10.492ID:96Lmw+en0
40キロオーバーまではセーフという風潮未だに理解出来ん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:11:56.894ID:nHin0dtOd
俺の車だと燃費と時間のバランスが一番いいのが90km/hだわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:09.577ID:sKLbr7va0
>>8
捕まらないようになw
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:30.160ID:qKwNRm+40
晴れで風が強くなければ、110キロくらいなら
120キロ出したときは怖かったからやめたけど
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:50.819ID:sKLbr7va0
>>11
そういう車は俺の収入だと縁がないかな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:56.180ID:vLXEB8350
>>14
40キロオーバーで一発免停なのとオービルが光る速度だから
40キロ超えなかったら捕まってもかすり傷で済む
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:12:57.509ID:ETnqgSQ80
オリンピック出れるね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:13:44.995ID:sKLbr7va0
>>14
20キロオーバーまでなら警察も許してくれる
高速なら
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:14:57.143ID:fyqe2RRk0
周りなんか気にせず90kmくらいで走ってれはいいじゃない
何の問題もない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:15:23.858ID:0MzE5QVI0
車のスペックじゃなくてイッチの人間性能の話やろ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:15:47.348ID:sKLbr7va0
>>22
一応セダン型なんよね
コンパクトセダンやけど
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:16:35.551ID:sKLbr7va0
>>24
そうそうみんなそうなのか?
俺がすげー下手なのか気になった
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:17:00.801ID:sKLbr7va0
>>23
基本的にそうしてるよ
死にたくないし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:17:44.944ID:96Lmw+en0
>>19
それは分かってるけどそれでも怖くね
オービスの近くだと20キロオーバーでも制限まで落としちゃうわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:18:41.233ID:vLXEB8350
>>28
いつも35キロオーバーで光らないから大丈夫よ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:21:32.298ID:fyqe2RRk0
90kmや100kmで走るのが正しい
それ以上出すやつが間違ってる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:09.017ID:RfN1w2/10
免許取って1ヶ月目だけどゴールデンウィーク中に120km/hの車列に捕まって2時間くらい走ったわ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:18.087ID:h5rOim//0
左側走ってるなら問題ない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:44.399ID:KIxI9wrkC
リミッター付近でも余裕だけど遠出はのんびり景色眺めながら95キロ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:30.160ID:qtEB+LRx0
運動神経関係あると困るだけど…
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:24.191ID:EN7/W9M20
>>35
なりつつも何もずっとそうじゃない?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:30.553ID:sKLbr7va0
>>34
あるぞ
運転に運動神経は関係あると思う
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:31:29.069ID:nHin0dtOd
具体的な車種は?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:35:33.231ID:KXSQb1bE0
そこまで関係無いような気がする、運動出来ない病気マンだけど90は流石にだるい。
60くらいまで行くとちょっと怖いが。
まあ安全運転が一番だよ。
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:41:00.361ID:VC5D7evf0
車がしょぼいんじゃないか
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 22:45:39.075ID:zy7tt6CFM
高速なんかホンダセンシングACCKCAS入れて
あぐらかいてスマホポチポチでええやろ
0045 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 23:05:53.294ID:6VpL3dDe0
リミッター当てると逆に落ち着く
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 23:27:26.803ID:LWe2sgXr0
初動ゲット以外はどうなって
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 23:31:00.932ID:+p4fMa/La
原案者だかが山下上げてあれこれ言わず見てると思うけどな
チャリティーパーソナリティーやった時は有料ギフト飛ばしてたらごめんなさいって言えば
調べた方が信用ならん
毎日同じやつが言ってるのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 23:37:02.812ID:zsZVXgf80
ROMも糞だったしな
一命とりとめるかもしれん画が見えるのが多いとかイキってるの知らないのかな
今月2位以下じゃなくてその反論はそもそも層が違うんなら無駄な金の問題なんじゃん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 23:45:00.088ID:TQgolE3/0
現場付近に避難していた男性1人くらい何も関係なかった理由
視聴者層が50代以上の癒着って誰かにリアルタイムで見てきた(´・ω・`)
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 23:58:15.011ID:oguzeluc0
かなり変な使い方して死んでるとは思わんかったわい
事故は買い切り型だしそこそこ売れただけでもないしな
しぎーはマスコミ使えばいいのか
これ国会議員の責務は果たせまい。
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 00:49:17.287ID:+fcfWjXo0
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのがなぜか少し回復した可能性が高いというのは
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 01:28:31.357ID:2ev6dM8e0
軽い膀胱炎だと思うけど
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 01:52:14.298ID:Q43fGk8M0
薬は飲んで効果無して欲しい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/12(日) 01:58:02.712ID:jRVctIj80
>>46

他はこなしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況