X



また、「ちまき」作ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:03.435ID:78XwFu3X0
俺の知ってるちまきと違う
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:25.485ID:gd//29GG0
ちちまき
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:32.004ID:o7SWAza40
旨そう(^q^)
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:34.470ID:BKgyRFhX0
どう考えてもあくまきのほうが美味い
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:49.306ID:px8BK8vN0
ちまってんな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:52:59.609ID:eRE6aPMr0
ちまきってそうやって作るのか炊き込み餅米包んでんのかと思ってた
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:53:51.068ID:yb6VsC1L0
中身見せてー
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:53:55.900ID:zCfRURa70
茹でんの?蒸して作ると思ってた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:54:49.229ID:o7SWAza40
>>11
もち米?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:54:55.701ID:q8kYkkIxH
>>8
どこの田舎かな?
普通は餅米を笹に包んで茹でるだろ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:54.128ID:ltuE2CvP0
色が…
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:06.545ID:Pa1snBb30
じゃがいもはなんなの
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:08.536ID:q8kYkkIxH
>>10
茹でると失敗しないよう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:13.864ID:K4eOABv60
食べたい٩(๑'ڡ'๑)۶
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:57:42.848ID:g3Zbw1040
え、ちょっと待ってきなこ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:58:11.276ID:s6M58t7iH
>>10
ちまき本家の中国では茹でることが多いらしいよ
中身もナツメを入れる東北地方とか肉を入れる南の方とか具材のバリエーション多様なんだと
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:58:36.979ID:eRE6aPMr0
中華味とか鳥五目とか味に炊き込んで葉っぱ巻いて蒸してるのがちまきだと思う
0024◆NINJA/7J2E
垢版 |
2024/05/11(土) 18:58:53.217ID:ESVcdWn30?2BP(0)

甘いやつ?
おこわみたいなやつかと思ってた
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:21.980ID:q8kYkkIxH
>>21
ちまきはきな粉だろぉ?!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:46.986ID:q8kYkkIxH
>>23
>>24
中国人か?
日本じゃ昔からこんなやつだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:52.833ID:qpeGl4Js0
https://i.imgur.com/AhUGGw8.jpeg
俺の中のちまきのイメージはこれ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:54.077ID:MDQVSe+90
これは田舎のちまき
東京近辺のとは別物
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:00:01.966ID:eRE6aPMr0
おぉきなこかびっくり
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:00:46.459ID:q8kYkkIxH
>>20
まじであげたい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:01:13.793ID:g3Zbw1040
>>26
新潟県民乙
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:01:20.230ID:q8kYkkIxH
>>29
マジ?!?!
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:01:42.552ID:q8kYkkIxH
>>32
ギギギギクギクッッッ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:01:59.418ID:UMJ8akBp0
モチゴメ・マイターノ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:02:05.541ID:g3Zbw1040
ちまきにきな粉は新潟だけやで
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:02:48.062ID:jdiZnF9a0
笹の葉が売ってない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:00.619ID:Zd5CETl00
田舎者が無自覚に変なちまきでスレ立て
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:38.018ID:5emblINU0
>>28
これだよな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:04:51.689ID:AUH2wyIg0
ご飯にきなこ掛ける仙台方面もいるしいろんな文化あって面白い
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:05:05.893ID:s9Zaf7Lx0
いいじゃん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:13.318ID:q8kYkkIxH
このちまきって普通じゃないんか?!?!
0045◆NINJA/7J2E
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:19.880ID:ESVcdWn30?2BP(0)

きなこは初めて見た
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/11(土) 19:09:21.055ID:q8kYkkIxH
30cmの笹の葉だと2枚必要
40cmなら一枚でできる
20cmならちまき作るのは不可能って感じだから俺は40cmお勧めしたい
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:10:09.032ID:qT0pDrti0
>>25
ちまきもそうだがこれで豚肉ってのも変わってるよな
普通鶏か牛肉やろ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/11(土) 19:11:09.530ID:q8kYkkIxH
>>30
ちまきは、きな粉と相場が決まっておる
…だよな?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:14.167ID:yb6VsC1L0
>>48
なんで🐙付いてんのよ?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:32.912ID:q8kYkkIxH
>>49
ほら!
みんなそうだよな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:36.754ID:Z0yUlZig0
君の地域は特殊な食生活でもしとるんか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:12:56.584ID:sA1m9dfXr
>>28
よかった
これだよな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:01.933ID:q8kYkkIxH
>>50
某a〇〇〇〇で買ったって書こうとしたらタコついて書き込みもできなかった
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/11(土) 19:13:19.946ID:q8kYkkIxH
またタコついたし!
意味わからん!
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:01.885ID:yb6VsC1L0
>>54
あらら(´・ω・`)
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:14:24.381ID:4fs8za510
東京都民だが、ちまきはきな粉だろ普通
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:15:18.550ID:q8kYkkIxH
>>28
反応遅れたけど、なんだこれ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:15:39.191ID:NEUbgqph0
新潟県には、全国的にめずらしいシンプルで素朴な味わいがする「三角ちまき」がある。 もち米を笹で包んで三角に折り、イグサで縛ったものをたっぷりのお湯でじっくり2時間ほどかけてゆでたもち米だけのシンプルなちまき。 きなこをかけていただく。

郷土料理じゃん
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:28.371ID:D73pmx+00
俺もこれが普通のちまきだと思ってたわ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:33.410ID:Zd5CETl00
>>57
上京民乙
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:16:54.275ID:H892fJYK0
ちまきって言ったらこれだろ
きな粉つけるのも普通
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:23.068ID:Zd5CETl00
田舎者しかいないwww
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:35.730ID:/ezlyueX0
そういえば最近食ってないけどちまきといえばこれのイメージあるわ
新潟限定だったのか?普通に知らなかった
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:17:56.759ID:/ezlyueX0
割と全国区だと思うが。
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:19.551ID:s6M58t7iH
豚肉とか入った醤油味のちまきは中華ちまきと呼ばれるしな
日本のちまきは白くて甘いやつのイメージ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:29:08.747ID:AUH2wyIg0
赤飯甘くないのが全国区って知ったの小学生の頃だったわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:41:23.281ID:StNKhWg60
なんだよ甘くない赤飯ってじゃあ味ないじゃん
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:57:33.758ID:tKmOE8eA0
ダキチマキとかハバキの話かと
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 19:59:48.556ID:c3/qtduo0
中華チマキのほうがうまい
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 20:09:02.913ID:WhJu7JiQr
なんじゃこのちまき
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 20:10:54.350ID:WkK4ZoJEH
未来のデブの指…!
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 20:15:20.027ID:CDu6d0sxa
中華ちまきしか知らないな
餅米の炊き込みご飯みたいな感じで椎茸や豚肉が入っていて醤油で食べる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 20:19:51.779ID:+39iMD1+0
5月5日にこのちまき食べるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況