X



ビームサーベル同士でキンキン打ち合うのはおかしいだろって言ってんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:25:46.438ID:fz9HT3El0
実体がないだろビームには
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:26:11.727ID:urVMlcgt0
マイナスとマイナスがかちあえばプラスになるんだよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:26:19.345ID:6mQnKWL30
チュイン、な?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:26:37.509ID:PVSz5o+Sd
レーザーとビームの違い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:27:11.493ID:2eDZvsM50
宇宙空間でドカーン!とかチューン!とか音するのは良いと
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:27:49.798ID:+C13ppjz0
>>1
あるだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:27:55.647ID:8wnInW4u0
宇宙空間で近接戦闘とか笑うわ
0008 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 06:28:26.366ID:xOyp3drO0
>>5
コックピットでスピーカーから音が出てるらしいぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:28:54.494ID:PCQb3qrC0
キンキンキンキン!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:31:33.596ID:+C13ppjz0
ミノ粉をIフィールドで圧縮放出してるだけだから物理兵器なんだけど理解してない奴がまだいるんだな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:35:37.644ID:PUUr58RK0
サーセン
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:37:06.322ID:Y2GODIled
シェンロンガンダムが宇宙空間で火炎放射はあれどうなんだ?

酸素もガスもモビルスーツから噴射してるのかな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:41:27.113ID:HI4Jmz27a
ビームサーベルって叩きつけるよう切る必要あるのかな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:42:27.953ID:CuDidQBh0
ケルヒャー同士で打ち合うようなもんだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:45:52.815ID:V9cFLTT/0
ビームなんだから普通に銃みたいに遠距離から撃てば良いのにな
なぜわざわざサーベルにするのか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:47:19.152ID:zSa0CYDq0
白兵戦用兵器は必要だろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:50:47.797ID:br4OPMaK0
実際はすり抜けるの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 06:59:58.344ID:VMsI0JNW0
演出はヒートサーベルなんだけど
ぬえが参加してロボットアニメもあれでもまだマシになった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:01:24.488ID:Z7gLaqFs0
>>17
先の意味wwwww
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:02:42.316ID:twQbk0GD0
ビームサーベルとライトセーバーってどちらが先なの?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:06:29.355ID:bytzGiund
>>10
理解してないのお前じゃん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:09:52.109ID:tPXfm5Hi0
Iフィールド同士が干渉してるんでしょ?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:17:17.206ID:5ERnsm980
ガンダムハンマーが正義
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:24:58.063ID:y3XI3tItH
実体とか小学生かよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:30:15.977ID:Ho1fLzWu0
キンキンやってる奴なんかあったっけ
0027 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 07:35:37.001ID:uFnCuC+U0
SEEDのサーベルはiフィールドじゃないから本来鍔迫り合いできないけどしたことがある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:38:52.890ID:0dgGCbVdM
ビームシールド「ほんまそれな」
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:45:21.875ID:o+pRtYMO0
>>27
作画ミスで修正されてる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:47:09.312ID:z66+++sk0
パチンコでは思いっきり鍔迫り合いしてたなSEED
まぁあれは隕石ぶっ壊す全回転入れてる原作ガン無視台なんだが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:47:32.978ID:9ORUqb/e0
>>27
ビームをサーベルで弾いてんのはSEED初?
それはねーわってなった記憶
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:47:50.508ID:9ORUqb/e0
>>27
ビームをサーベルで弾いてんのはSEED初?
それはねーわってなった記憶
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:48:18.690ID:rUZCQF230
空気じゃチャンバラ出来ないが風船なら打ち合えるみたいなことがwikiに書いてあった
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:49:51.332ID:QipET1Fr0
絵じゃん
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:49:57.175ID:w2NCY1nuM
それ言うならロボットが宇宙空間にいることがオカスい
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:52:18.906ID:cICOoeDO0
>>20
アーク放電的なやつだろきっと
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:54:59.586ID:SM+EV6320
リックドムのヒート剣も止めてたから違うな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:55:57.079ID:uEapP5VL0
>>32
seedのビームサーベルも形状を保持するために電磁気やミラコロでフィールド作ってるからビームに干渉して軌道逸らすのは普通に出来るぞ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:57:10.348ID:9oAw4P1r0
レーザーがあんな短くなるわけないし蛍光灯でも持ってんじゃないか?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:58:45.400ID:jy+M0ajHM
まって
太陽系出る程度の距離でも世代交代しないとならないくらい時間かかるのに宇宙飛び回ってるのがおかしくね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 07:59:19.890ID:lMZaAohx0
このコピペ知らんのか

【宇宙で音は出ない】

空気がないため、
宇宙で音がでることはない。
ビームを出す音だったり、
爆発の音だったりはしないのだ

そのことを言われた
ジョージ ルーカスは
「俺の宇宙では出るんだよ」
という名言を残している。
0046 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:01:11.284ID:uFnCuC+U0
>>38
ジオの股間腕はそうして生まれた
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:03:18.846ID:jy+M0ajHM
>>45
どの辺にいるの?
水星に行くのでさえ地球から10年はかかるよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:03:30.167ID:tEhNmvad0
そりゃあ劇中劇ですって理由も生まれるわ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:08:20.581ID:jy+M0ajHM
>>49
月まで行くにもロケットで一週間かかるけど…
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:08:29.010ID:QjQ2D9i6d
>>50
二枚目の思い切りの良さ何度見ても笑う
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:10:37.791ID:rUZCQF230
>>50
ユニコーンのも見たいな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:10:43.173ID:a3DLejUZd
>>51
まあ継続的な移動の速さとその場で動き回る姿勢制御とが全く同じ様に技術進むかって言うとそうでもないからそこは
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:12:56.407ID:T7qAZ1rt0
>>51
実際ガンダム世界でも月まで数日かけてる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:14:14.883ID:jy+M0ajHM
つまりありえない妄想世界の話をおかしいだろと言うのがおかしい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:15:27.680ID:i8Weo2kp0
ガンダムの宇宙には天地があるけどそれは構わない
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:15:31.022ID:T7qAZ1rt0
>>56
あり得ないものになんとか理屈をつけるのが楽しいんだぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:16:47.234ID:+C13ppjz0
>>50
一枚目カテジナの無能ぶりがなぁ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:16:53.163ID:uEapP5VL0
>>57
人間には上下あるし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:19:11.831ID:jX4FXYg30
アニメだと思ってるかもしれないけど史実だからなマジで
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 08:20:45.906ID:e2ZhIHbnM
敵はどうやって来たの
太陽系外から攻めてきたとか?
月まで数日かかるような原始的な科学技術しかないのに戦争にすらならなくね
0064 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 08:20:51.181ID:uFnCuC+U0
>>57
艦隊綺麗に並んでた方がカッコいいからな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 09:04:14.870ID:xyFfiaWJd
>>63
月の裏側
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 09:05:30.502ID:UMxEF8Js0
>>27
これ劇場版でめっちゃ鍔迫り合いしてたよね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/11(土) 09:47:33.394ID:Kf6RknnB0
サーベルの根本付近の負荷に耐えてる素材で機体つくればつよくね?
盾の素材とかも強くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています