X



俺は海も山も近いところで育ったけどそれが身近じゃない人もいるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:07:37.122ID:F58Vlv0D0
例えば関東平野で山があたりにないとこで育ったひとにとっては山は縁遠いんだよなぁ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:08:17.666ID:2vQC131/0
恵まれてるよそういう環境で育つ人は
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:09:01.351ID:F58Vlv0D0
>>2
でも都会で生きるのにその感性って必要ないしなぁ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:12:26.572ID:F58Vlv0D0
逆に海から遠くて山に囲まれたとこで育ったひとは海に縁遠いし
同じ日本でも生まれたところによって全然違うよな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:12:48.816ID:QAnOFrxe0
このインターネット社会で都会に集まる必要はない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:16:17.452ID:F58Vlv0D0
この間都内歩いてたら子供が商業施設近くのイベント広場で楽しそうに遊んでたんだけど
あの子達は都会の公園が育った場所となるんだな、と考えると全然ひとによって違う風景で育ってるのんだなと思ったよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:17:18.037ID:BW+67GkI0
海も山も近い田舎で育ったけど、別に海や山によく行ったわけでもないんだけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:18:38.347ID:F58Vlv0D0
>>7
まあ俺もそうあるなぁと目で見えるだけ
でもその風景すら見ないのが当たり前なひとたちもいるんだよな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:19:56.080ID:zEgOvUq40
ここにいる奴等はインドア派で液晶画面だけ見つめて育ってるやろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:21:43.226ID:fhMAecqc0
長野だから山はうんざりするほどあるけど海はない
でも新潟という長野の植民地があるから大丈夫
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/10(金) 01:24:13.251ID:F58Vlv0D0
小説やアニメ、映画みててさ
山や海が出た時にそれが現実からどれだけ離れた光景として映るかってのも案外ひとによるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況