俺「お絵描きでも始めるか」新型iPad Pro13インチ「20万円以上します」wacom液タブ「20万円以上別途PC必要」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:53:58.743ID:KbcteGRA0 あとお絵描きソフトも買わなきゃいけないんだよな?絵師ってひょっとして富豪が多い?学生とかも結構いる印象だけど
2024/05/09(木) 20:54:24.108ID:j47LHSDgd
???「29800円」
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:54:51.863ID:p+TnZt6+0 板タブの方が描きやすいよ5000えんくらいのやっすいやつ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:54:53.909ID:5C4XZKW+0 最初はフリーのペイントソフトとメルカリで3000円の中古板タブで良いぞ
2024/05/09(木) 20:55:05.353ID:11HLNGZNd
XPPENさん・・・
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:55:06.182ID:rkvZd/qm0 仕事道具だからな
多少高くても買う
多少高くても買う
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:55:41.584ID:lKawRpB60 砂に指で
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:56:15.845ID:RDLI+K0W0 紙とペンならタダ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:56:26.602ID:ozCfUFBN0 紙とペンでいいんだぞ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:56:36.414ID:KbcteGRA0 >>6
ネットとか見ると趣味で描いてる学生も結構いるだろ
ネットとか見ると趣味で描いてる学生も結構いるだろ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:56:47.123ID:rkvZd/qm0 円安で海外製品使うことの多い分野は大変だな
昔のドルが100円以下のときはもっと安かったのにな
昔のドルが100円以下のときはもっと安かったのにな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:56:58.622ID:8UHx/bj20 は?持てる人間を選別してんだよ
文句言う奴に買う資格はねぇ
文句言う奴に買う資格はねぇ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:57:13.022ID:KqcEZszF0 まずは紙とペンから始めたらどうかね
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:57:15.115ID:fxFGsn520 AI絵が増えるわけだ
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:57:15.361ID:uzxdAvTc0 Wacomだってもっと安くなったろ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:57:31.347ID:y7jTpDyH0 めちゃくちゃ良い奴で揃えなければ高校生でもバイト代で買える
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:57:48.902ID:d9YBwrJQ0 いやair13インチで良いじゃん
ペンはProで
ペンはProで
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:58:42.951ID:KbcteGRA0 でも絵描きってiPad Pro使ってる奴が多い印象だけど?学生とかでも
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 20:59:20.489ID:oJyfNadtd 紙で下手なやつはどんな道具でも下手だぞ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:00:07.968ID:y7jTpDyH0 >>18
無名の道具を公にしたいと思うか?
無名の道具を公にしたいと思うか?
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:00:12.416ID:d9YBwrJQ022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:00:36.353ID:Wj7brW+S0 何も高い道具を初めから揃える必要ないし...
今いる絵師はほぼみんな紙と鉛筆から始めたと思うけど
今いる絵師はほぼみんな紙と鉛筆から始めたと思うけど
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:00:59.279ID:j3/OiVT50 wacom one 12インチ液タブだと4万円台半ばくらい
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:01:28.507ID:p+TnZt6+0 学生はスマホに指で描くのが多そう
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:01:45.865ID:FUOycBvo0 そんな高い液タブ買うのプロくらいでしょ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:01:56.091ID:KbcteGRA0 >>19
でもネットで上げてる絵ってデジタルがほとんどで紙に鉛筆で絵を描いて大量投稿してる奴は深淵絵師とか闇深絵師とか言われて晒し者にされてるじゃん
でもネットで上げてる絵ってデジタルがほとんどで紙に鉛筆で絵を描いて大量投稿してる奴は深淵絵師とか闇深絵師とか言われて晒し者にされてるじゃん
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:02:14.778ID:SBbfRhpB0 ワコムなんて4万かセールとかち合えば新品でも2-3万で買えるだろ
最近そこまでのセールやらんけども>>1は一体何処の世界を見ているんだか
最近そこまでのセールやらんけども>>1は一体何処の世界を見ているんだか
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:03:22.252ID:B71z6y6jd 安物使ったことないのに何が違うのかわかんの?
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:03:30.057ID:KqcEZszF0 そういう連中はパソコンすら使いこなせないような
お察しのレベルだから引き合いに出すのはお門違い
お察しのレベルだから引き合いに出すのはお門違い
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:04:01.545ID:UfCbgohF0 >>19
これ僕
これ僕
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:04:45.343ID:j3/OiVT50 >>26
下書きは紙で、ペン入れと着彩はデジタルという使い分けの人は結構居ると思う。
下書きは紙で、ペン入れと着彩はデジタルという使い分けの人は結構居ると思う。
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:06:51.141ID:5C4XZKW+0 まぁ目指してるところがどこかによるでしょ
スレタイ的には趣味でちょっと初めて見るかくらいの印象だったから板タブでいいよなんて言っちゃったけどガチで上澄み0.2%を目指すなら最初からいい道具使ったほうが成長は早いし
逆に俺みたいに暇つぶしと精神安定で筆握ってるだけなら安物で良い
紙と鉛筆でも良いけど色塗り楽だし修正らくちんだし俺はデジ絵の方が楽しいと思う
スレタイ的には趣味でちょっと初めて見るかくらいの印象だったから板タブでいいよなんて言っちゃったけどガチで上澄み0.2%を目指すなら最初からいい道具使ったほうが成長は早いし
逆に俺みたいに暇つぶしと精神安定で筆握ってるだけなら安物で良い
紙と鉛筆でも良いけど色塗り楽だし修正らくちんだし俺はデジ絵の方が楽しいと思う
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:07:27.653ID:KbcteGRA0 仮に廉価な板タブ選んでもお絵描きソフトが動かせるクリエイターPCはそれなりの性能が求められるんじゃないん?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:08:52.086ID:5C4XZKW+0 10年くらい前はレイヤー増やし過ぎてPC重くなるなんてことがあったけど最近は無いなぁ
機能盛り盛りの有料のソフトは知らん
機能盛り盛りの有料のソフトは知らん
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:09:27.569ID:rUcReim6M 最初は紙とペンでやれ
アナログでの経験が無いとデジタルでの感覚がどれが正解か分からないから一生ヘタクソになるぞ
割りとマジで
アナログでの経験が無いとデジタルでの感覚がどれが正解か分からないから一生ヘタクソになるぞ
割りとマジで
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:09:35.332ID:xZ7i+Y8U0 2万円くらいの液タブ使ってる🥹
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:10:55.396ID:L3rnWEw70 板タブに紙貼るのが一番
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:13:59.682ID:j3/OiVT50 >>32
>板タブでいいよなんて言っちゃったけど
実際「紙で描き慣れてなくていきなりデジタル」なら
板タブの方が良いと思う。
液タブは「紙で描く感覚をデジタルに持ち込む」ため
の装置であって、板タブだと手が画面を遮らずに済む
利点があるので最初からデジタルなら板タブで良い。
>板タブでいいよなんて言っちゃったけど
実際「紙で描き慣れてなくていきなりデジタル」なら
板タブの方が良いと思う。
液タブは「紙で描く感覚をデジタルに持ち込む」ため
の装置であって、板タブだと手が画面を遮らずに済む
利点があるので最初からデジタルなら板タブで良い。
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:14:12.350ID:rFylf5Zf0 電子メモが1000円くらいで売ってるゾ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:14:15.267ID:SBbfRhpB0 Ryzen5ミニPC→4万
ワコム板タブ→1万
クリスタ→5000(クリスタ以外の無料ソフトなら0円)
モニター→2万
キーボードやマウス等周辺機器→2000円(最低限まともなモンって前提で)
0から揃えても8万行かないのにタブレットだけで20とか何目指してるんだか
ワコム板タブ→1万
クリスタ→5000(クリスタ以外の無料ソフトなら0円)
モニター→2万
キーボードやマウス等周辺機器→2000円(最低限まともなモンって前提で)
0から揃えても8万行かないのにタブレットだけで20とか何目指してるんだか
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:14:49.100ID:VE3q2dCZ0 指で描いてるよ
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:15:51.994ID:SBbfRhpB0 アイビスペイントとかいう神ツール
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:19:44.408ID:KbcteGRA044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:21:24.198ID:gSmgaj1U0 アナログのほうが上手いとガチで尊敬される率高い
後AIだと100%疑われるなんてこともないしな
後AIだと100%疑われるなんてこともないしな
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:22:31.640ID:3u//zUJ90 >>33
グラボすら要らないんだなそれが
グラボすら要らないんだなそれが
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:23:30.477ID:5JWdi8ZR0 板タブでいい
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:23:34.690ID:KbcteGRA0 >>44
でもアナログでちゃんと描こうとしたら画材代でそれこそデジタルより金かかりそうだけど
でもアナログでちゃんと描こうとしたら画材代でそれこそデジタルより金かかりそうだけど
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:23:40.748ID:xpuNtYQcC 昔SAIとBamboo使ってたけどタブレットにコピー用紙貼って紙に描いてるような感触にしてたな
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:23:46.476ID:KqcEZszF0 ダイソーで売ってる550円の電子メモパッド案外悪くなかったりする
ちょっとした小時間つぶしにいい
サッと取り出してサッとしまえる
ちょっとした小時間つぶしにいい
サッと取り出してサッとしまえる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:23:46.497ID:Wj7brW+S0 ていうかペンタブ揃えるにしても液タブ前提なの???
板タブで十分だろ
てかこの価値観を生み出してしまった今のインターネットが駄目なんだろうなあ...
板タブで十分だろ
てかこの価値観を生み出してしまった今のインターネットが駄目なんだろうなあ...
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:24:10.584ID:5JWdi8ZR0 コピック欲しい
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:25:01.229ID:ZtQta/0/0 家にあった一体型の雑魚pcに5000円の板タブ繋げて描き始めたから何でもいけるでそ
お絵描きソフトなんて安いしpc持ってるなら気軽にデジタル始められる
お絵描きソフトなんて安いしpc持ってるなら気軽にデジタル始められる
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:25:43.429ID:BmbD+xBK0 結局板ダブに落ち着くんだよね
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:26:09.068ID:SBbfRhpB0 >>43
あくまで0から始める前提でな
少なくとも末尾0でVIPやれるなら悪く見積もってもニブイチ程度の割合でPCは持ってるだろうしRyzen5なんて別に強くも何ともない安いスペックだしな
そうすればその分浮くから4万も行かん
モニターが曲者だがそのモニターも多少手間はかかるが工夫次第でコレもチャラに出来るからどうしてもPCで描きたいにしても2万も行かんよ
もっと極端な事言えばPCやらPad使わずスマホで描くんならアイビスペイント入れれば0円でお絵かきできるというオチまでつく
あくまで0から始める前提でな
少なくとも末尾0でVIPやれるなら悪く見積もってもニブイチ程度の割合でPCは持ってるだろうしRyzen5なんて別に強くも何ともない安いスペックだしな
そうすればその分浮くから4万も行かん
モニターが曲者だがそのモニターも多少手間はかかるが工夫次第でコレもチャラに出来るからどうしてもPCで描きたいにしても2万も行かんよ
もっと極端な事言えばPCやらPad使わずスマホで描くんならアイビスペイント入れれば0円でお絵かきできるというオチまでつく
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:26:48.517ID:Wj7brW+S0 自分も絵を描くけど、自分がネットに上げ始めた頃はここまで絵師が変に特別な存在みたいにされてたようには感じなかったし今は世知辛いなあ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:27:07.650ID:evVUxH7M0 0から始めるなら紙とえんぴつでいいだろ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:27:19.714ID:5C4XZKW+0 アイビスの体験版って1時間の制限付かなかったっけ?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:27:20.202ID:5JWdi8ZR0 アナログ下絵スキャンして色塗ってるやつもまだ居るし
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:28:07.386ID:5JWdi8ZR0 >>48
パスタ芯がコスパ最高とか何だったんだろうなあれ
パスタ芯がコスパ最高とか何だったんだろうなあれ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:28:48.123ID:KbcteGRA061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:29:31.336ID:3u//zUJ9062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:30:41.947ID:5JWdi8ZR0 初心者未満なのに神絵師やイラストレーターと並ぼうとすな
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:30:50.693ID:5C4XZKW+0 スマホお絵かきは反応すっトロイし狙った場所に線引けないしそもそも画面小さすぎるしで全然ダメだった
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:31:03.185ID:j3/OiVT5065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:31:05.057ID:ZtQta/0/066 警備員[Lv.17(前40)][苗]
2024/05/09(木) 21:31:24.075ID:wlXAv2rL0 最初はシャーペン、紙、無償ソフト、安物タブレットで十分だ
これじゃ物足りないってなってからアップグレードすりゃいい
これじゃ物足りないってなってからアップグレードすりゃいい
2024/05/09(木) 21:31:55.594ID:OTcY2a3o0
画材も揃えると安くはないけどね
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:31:59.050ID:xpuNtYQcC69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:32:06.716ID:KbcteGRA0 今時アナログやスマホで同人誌作ったりネットで依頼受けて小遣い稼ぎできるんか?
やっぱりそれなりの機材揃えなきゃならないんとちゃうんか?
やっぱりそれなりの機材揃えなきゃならないんとちゃうんか?
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:33:25.894ID:rkvZd/qm071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:34:14.826ID:SBbfRhpB072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:34:14.936ID:3u//zUJ90 >>69
その前にまともに描けるまで練習だろアホか
その前にまともに描けるまで練習だろアホか
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:35:29.047ID:Wj7brW+S0 >>65
なんだろうなあ、自分もそう思うんだけど同じくらい絵師をあからさまに妬む人も増えててよくわからん
なんだろうなあ、自分もそう思うんだけど同じくらい絵師をあからさまに妬む人も増えててよくわからん
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:35:45.800ID:KbcteGRA02024/05/09(木) 21:36:07.161ID:BJng2wjP0
バンブーの中古で
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:36:45.662ID:rkvZd/qm0 >>74
だから少ないけど需要はある
だから少ないけど需要はある
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:37:37.621ID:5C4XZKW+0 おいたんがお絵かきはじめた頃はバンブーが主流でインテオスはブルジョアの持ち物だったよ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:38:33.641ID:Wj7brW+S0 考えすぎだと思う
今いる絵師は長く描いてくる中で少しずつ環境を便利にして行ったってだけだから描き始めの人がそれにいきなり合わせる必要無い
今いる絵師は長く描いてくる中で少しずつ環境を便利にして行ったってだけだから描き始めの人がそれにいきなり合わせる必要無い
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:38:54.626ID:xpuNtYQcC 初めて使ったのFAVOだったわ
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:39:15.760ID:ZtQta/0/081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:41:09.738ID:ZtQta/0/0 FAVOなっつ
Bambooも通ったなあ
Bambooも通ったなあ
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:41:21.385ID:j3/OiVT50 >>74
稼ぐのが目的なのか?
昔のコミケの雑魚サークルだと、雑な手描き原稿をコンビニでコピーして綴じただけの薄い本を100円で売ってたりしたけど、
そういう趣味の世界の話じゃなくて稼げる商売としての話してるのか?
稼ぐのが目的なのか?
昔のコミケの雑魚サークルだと、雑な手描き原稿をコンビニでコピーして綴じただけの薄い本を100円で売ってたりしたけど、
そういう趣味の世界の話じゃなくて稼げる商売としての話してるのか?
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:41:39.135ID:3u//zUJ9084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:41:45.315ID:SBbfRhpB0 ついでに言えばモニターやタブレット特に液タブだって使用頻度多ければ磨耗して劣化するし
少なくとも素人未満のお前がそんなクソ高いモン買ったとこでお前が上手くなる前に器材がイカれるだったらグレード下げた方が無駄は少ない
快適に描けないと趣味として続かないとは言え少なくとも初心者が快適さを可能な限り追い求めても各器材の合計10万ちょいが出せる最大ラインそれ以上は無駄だ
でその内の振り分けでも一にPCスペック二に液タブ三にモニター残りはその他って振り分けだし絵描くぐらいならハイエンドスペックなんて基本必要無い
少なくとも素人未満のお前がそんなクソ高いモン買ったとこでお前が上手くなる前に器材がイカれるだったらグレード下げた方が無駄は少ない
快適に描けないと趣味として続かないとは言え少なくとも初心者が快適さを可能な限り追い求めても各器材の合計10万ちょいが出せる最大ラインそれ以上は無駄だ
でその内の振り分けでも一にPCスペック二に液タブ三にモニター残りはその他って振り分けだし絵描くぐらいならハイエンドスペックなんて基本必要無い
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:42:46.188ID:BIwkIJTs0 スマホとペンでも結構描ける
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:42:53.845ID:KbcteGRA0 >>82
だって機材揃えるには金がかかるし元は取らなきゃだろ
だって機材揃えるには金がかかるし元は取らなきゃだろ
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:42:54.115ID:5JWdi8ZR0 まぁ初心者こそいい道具使え説もある
2024/05/09(木) 21:43:42.635ID:BJng2wjP0
描かない言い訳をするのは昔から変わらない
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:44:56.907ID:KbcteGRA0 >>84
10万とかもはやブルジョアの趣味だけど絵を描いてる連中ってそんな金持ってそうな印象ないんだよな
10万とかもはやブルジョアの趣味だけど絵を描いてる連中ってそんな金持ってそうな印象ないんだよな
90 警備員[Lv.17(前40)][苗]
2024/05/09(木) 21:45:53.385ID:wlXAv2rL0 人に見せられるレベルの絵を1枚描きあげられるくらいまでは大層な機材はいらん
大半の人はセンスや根気が足りずに脱落するんだし
大半の人はセンスや根気が足りずに脱落するんだし
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:45:59.314ID:j3/OiVT50 >>73
古い世代では「小説家」という存在感に特別な羨望の眼差しを向ける人が居たけど、メディア媒体がスマホ中心の世代では映えるイラストを描ける絵師がそのポジションになってるのだろうか。
古い世代では「小説家」という存在感に特別な羨望の眼差しを向ける人が居たけど、メディア媒体がスマホ中心の世代では映えるイラストを描ける絵師がそのポジションになってるのだろうか。
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:47:07.821ID:aZ2Bm5Ux0 最初はシャーペンと紙で大丈夫
シャーペン百円、消しゴム百円、コピー紙は500枚数百円
描いた絵をまとめたいなら二穴ファイルとパンチを百円ずつ
デジタルは数千円の板タブとフリーソフトでオーケイ
元を取りたいならある程度上手くなってからDL同人でもやればいいよ
800円作品でも20DL取れれば元を取れるし、仮に受ければ高い液タブやグラボ付きパソコン買えるよ
シャーペン百円、消しゴム百円、コピー紙は500枚数百円
描いた絵をまとめたいなら二穴ファイルとパンチを百円ずつ
デジタルは数千円の板タブとフリーソフトでオーケイ
元を取りたいならある程度上手くなってからDL同人でもやればいいよ
800円作品でも20DL取れれば元を取れるし、仮に受ければ高い液タブやグラボ付きパソコン買えるよ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:47:13.347ID:dNfr8nsE0 どうせ最初は練習しかしないんだからホムセンで鉛筆と500枚入りのコピー用紙買えばいいよ500円くらいでひと月は楽しめるぞ
やってみて続きそうなら機材揃えればいい終わりなく成長する趣味だから楽しいぞワンチャン金にもなるし
やってみて続きそうなら機材揃えればいい終わりなく成長する趣味だから楽しいぞワンチャン金にもなるし
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:47:35.898ID:rkvZd/qm0 ipad 買うくらいならpc 買ったほうが何かと便利だよな
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:50:46.502ID:j3/OiVT5096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:52:22.474ID:SBbfRhpB097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:53:02.535ID:3u//zUJ90 >>1
もういいからグダグダ言い訳してないで紙と鉛筆で描けよ
つか描いたの見せろよ
同人誌出したいつってんだから日頃から話のメモや落書きするくらいの情熱はあるだろ
無いなら形から入りたいだけの馬鹿だよ君は
そういう奴は途中で十中八九挫折する
だから機材買う前に紙と鉛筆でやってみろってみんな言ってんだよ
もういいからグダグダ言い訳してないで紙と鉛筆で描けよ
つか描いたの見せろよ
同人誌出したいつってんだから日頃から話のメモや落書きするくらいの情熱はあるだろ
無いなら形から入りたいだけの馬鹿だよ君は
そういう奴は途中で十中八九挫折する
だから機材買う前に紙と鉛筆でやってみろってみんな言ってんだよ
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:53:17.539ID:j3/OiVT5099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:54:47.700ID:gGqt0ikP0 お絵かき目的で新型PRO買う貧困層なんていんの?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:56:13.217ID:j3/OiVT50 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:57:56.080ID:5C4XZKW+0 そう言えばずいぶん前にタッチパネル式のノートPCとかあったけど最近全然見ないな
あれあれば液タブ要らないんじゃない?
あれあれば液タブ要らないんじゃない?
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 21:58:18.912ID:j3/OiVT50 >>99
もし生活保護世帯が新型のiPad ProとApple pencil買ってたら、ちょっとどうかと思うよな。
もし生活保護世帯が新型のiPad ProとApple pencil買ってたら、ちょっとどうかと思うよな。
2024/05/09(木) 21:58:54.248ID:3z/ZJixAa
ipadは一番安いやつでいいけど
アップルペンシル以外の互換品はやめとけみたいな話よく聞く
アップルペンシル以外の互換品はやめとけみたいな話よく聞く
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:00:14.263ID:j3/OiVT50105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:00:17.926ID:aZ2Bm5Ux0 元を取り返したいってんなら初期費用が安くすむコピー紙とシャーペンで千〜二千ほどこなしてから中古の板タブ買うのを勧める
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:02:35.401ID:aZ2Bm5Ux0 五万か六万も出せば中古で1650tiのグラボ付きパソコンが買えるが余程の絵描きじゃないならそこまで要らん
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:04:41.686ID:xpuNtYQcC まあでも今のネット上の煌びやかな絵を見てると令和に紙と鉛筆か…ってなるのもわかる
win7出たあたりからPCの性能上がるわ人や背景の描き方の研究は日進月歩だわで今は全体のレベル高すぎるし
紙に描いたのをスキャナで取り込んで線乗せていけばそんなに高い機材要らないんじゃね
win7出たあたりからPCの性能上がるわ人や背景の描き方の研究は日進月歩だわで今は全体のレベル高すぎるし
紙に描いたのをスキャナで取り込んで線乗せていけばそんなに高い機材要らないんじゃね
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:04:58.371ID:KbcteGRA0 >>96
だから趣味探しで絵を描こうとしてるんじゃん
だから趣味探しで絵を描こうとしてるんじゃん
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:09:14.612ID:aZ2Bm5Ux0 趣味探しレベルなら機材要らないかな
ノート一冊とシャーペン一本で良し
それで何枚か描いて肌に合わないならやめれば良し
余ったページは生活で使える
ノート一冊とシャーペン一本で良し
それで何枚か描いて肌に合わないならやめれば良し
余ったページは生活で使える
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:15:24.723ID:SBbfRhpB0 >>108
自分がやりたい事に満足に金をかけられない・紙とペンという安く済む手段を執拗に嫌がる・そもそも元を取ろうとする
こんなん思ってる時点で100%お前に絵は向いてないからやめとけ
別に絵に限らず趣味ってのは自分の金や時間っていう有限のリソースを惜しみ無く可能な限りそれに与えるモンだからそれが出来ないようなら大人しく他のモン探しとけ
自分がやりたい事に満足に金をかけられない・紙とペンという安く済む手段を執拗に嫌がる・そもそも元を取ろうとする
こんなん思ってる時点で100%お前に絵は向いてないからやめとけ
別に絵に限らず趣味ってのは自分の金や時間っていう有限のリソースを惜しみ無く可能な限りそれに与えるモンだからそれが出来ないようなら大人しく他のモン探しとけ
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:19:29.679ID:5JWdi8ZR0 描くのやめとけおじさん「描くのやめとけ」
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:19:54.115ID:KbcteGRA0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:21:02.378ID:gr90CSnAM2024/05/09(木) 22:23:18.346ID:SBbfRhpB0
正体現したな
大分怪しかったとは言えまあ100まで伸ばせたんなら釣りとしては上々じゃないスかね?
大分怪しかったとは言えまあ100まで伸ばせたんなら釣りとしては上々じゃないスかね?
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:23:57.315ID:JB5qU/bB0 板タブとSai2でいいだろ
2024/05/09(木) 22:26:05.121ID:SlPL909Y0
AI絵の修正用だろ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:26:10.516ID:5JWdi8ZR0 結局アフィ
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:27:20.531ID:evVUxH7M0 >>107
なんつーか、プロゲーマー専門学校いったら梅原に勝って賞金何億もらえてストリーマーとしてちやほやされるみたいな未来しか見えてないんだなぁって感じしかしない
現実は高い金払ってシャドバやらされてなんのスキルもつかないでニートかフリーターなのに
なんつーか、プロゲーマー専門学校いったら梅原に勝って賞金何億もらえてストリーマーとしてちやほやされるみたいな未来しか見えてないんだなぁって感じしかしない
現実は高い金払ってシャドバやらされてなんのスキルもつかないでニートかフリーターなのに
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:29:35.682ID:UZeN/Fpw0 紙と鉛筆でええやん
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:30:20.361ID:XSur7boD0 俺レス乞食してもこんなに伸ばせないよ
悔しい
悔しい
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:32:33.394ID:xpuNtYQcC 中学生の頃にA6のメモ用紙にボールペンとかシャーペンで落書きしまくってたけど多分この位が趣味始めるのに丁度いいと思うぞ
描いたら壁に貼るんだ
描いたら壁に貼るんだ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:33:14.662ID:aZ2Bm5Ux0 なんだかんだどの世界も数こなし、絵描きなら才能の前に描いた枚数が先に物言うからなぁ
深淵絵師呼ばわりされたくないならそれこそ枚数こなせってなるし、初期費用が出せないならコピー紙で先に画力つければいいじゃんってなる
深淵絵師呼ばわりされたくないならそれこそ枚数こなせってなるし、初期費用が出せないならコピー紙で先に画力つければいいじゃんってなる
2024/05/09(木) 22:33:22.313ID:SBbfRhpB0
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:37:58.164ID:aZ2Bm5Ux0 俺は中学時代に使ってたノートの余白や余りページに模写するとこから始めたから始めるだけならほんとに金はかからん
そんな廃材ノートが一冊程度埋まる頃には嘲笑されることは無くなるよ
そんな廃材ノートが一冊程度埋まる頃には嘲笑されることは無くなるよ
125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:48:27.181ID:Q2Izxe/Y0 描きたい気持ちがある奴はアナログでも板タブでも描く
スレ伸ばしたい気持ちがある奴はあらゆる手段を進めても描かないで話題をズルズル引き伸ばす
多分こいつは微妙な熱量で絵をかじってはヤメを繰り返してきた奴
絵に関心はあるけど描かないタイプ
スレ伸ばしたい気持ちがある奴はあらゆる手段を進めても描かないで話題をズルズル引き伸ばす
多分こいつは微妙な熱量で絵をかじってはヤメを繰り返してきた奴
絵に関心はあるけど描かないタイプ
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 22:49:06.115ID:5C4XZKW+0 30年お絵かきして気付いたのはゴールがねえなコレって事
流行りの絵柄なんてどんどん変わる
独自の絵柄を追求しても気が付けばそれに引っ張られてる
まぁそれが楽しくもあるんだけどやっぱプロでやってる奴の速度には敵わんね
追いつく頃には次の流行りがやってきてる
流行りの絵柄なんてどんどん変わる
独自の絵柄を追求しても気が付けばそれに引っ張られてる
まぁそれが楽しくもあるんだけどやっぱプロでやってる奴の速度には敵わんね
追いつく頃には次の流行りがやってきてる
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:09:35.844ID:cizoIChHd なんで紙とペンを頑なに否定しているんだ
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:12:12.904ID:5C4XZKW+0 画力がダイレクトに出るからじゃないかね?
あと経済的理由を盾に描けないという言い訳が使えない
実際俺もアナログの線とデジタルの線の乖離が酷い
あと経済的理由を盾に描けないという言い訳が使えない
実際俺もアナログの線とデジタルの線の乖離が酷い
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:19:30.007ID:ogG/dsB40 スマホにタッチペンで描いてるけど慣れたらそんなに難しくはない
でも流石に限界を感じるのは確かだから、ちゃんとしたやつ買うまでの辛抱
でも流石に限界を感じるのは確かだから、ちゃんとしたやつ買うまでの辛抱
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:40:23.641ID:mtbQTzRl0 pixivのiPad用お絵描きツール割といいぞ?
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:46:31.687ID:4MqKSYj80 アナログで描けばソフト使いより上手くなれるぞ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:48:44.116ID:KbcteGRA0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:53:37.731ID:j3/OiVT50 >>131
アナログだとundoできない。
アナログだとundoできない。
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:56:20.309ID:FJkZ+YqZ0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/09(木) 23:59:03.408ID:KbcteGRA0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/10(金) 00:03:24.061ID:qJzZsVqld137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/10(金) 00:07:02.297ID:JXGxhDNld クレヨンで画用紙いっぱいに描いてた時の俺が1番輝いてたよ
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/10(金) 00:07:24.146ID:VY91XM590 >>136
トレス台使えよ
トレス台使えよ
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2024/05/10(金) 00:19:43.064ID:qJzZsVqld■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=146円 [お断り★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★3 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる ★2 [Hitzeschleier★]
- フランスで「大谷翔平」がほぼ無名な理由。フランス人に知られる日本人、知られていない日本人 ★2 [王子★]
- 【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
- ニンテンドースイッチ2、ゲームソフトの値段を爆上げwwwww [916921592]
- Switch2、とんでもない外国人差別をやらかして炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- ジャップの物価高騰でインフレ率がG7最悪の水準なのに、実質賃金や最低賃金は全く上がらないのはなぜなのか……? [679326974]
- トランプってマジで何が目的なの?多くの庶民が苦しむって素人でもわかることだよな?安倍とやってること一緒じゃん [434776867]
- 【悲報】Switch2、米国で否定的な反応が優勢 [663382246]