X



同棲のために賃貸探してるんだけどオール電化って地雷?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:07:23.556ID:wfznHI8n0
ちなみに関西の郊外
プロパンは論外だから都市ガスで探してたんだけどオール電化はどうなん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:07:45.730ID:6KovJdwV0
災害時どうなん?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:08:39.925ID:CFErB/Rr0
冷暖房必要無い時期でも最低15000円はかかる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:11:22.362ID:wfznHI8n0
>>2
プロパンは災害に強いってよく言われるけどな
地盤がしっかりしてる地域だからそんなに心配してない
ていうか都市ガスより電気のが復旧早いから災害に関してはプロパン>オール電化>都市ガスだと思う
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:11:51.576ID:1qVOxL4j0
長く住まない、築年数浅い、電力プランを自分で決められるならOK
1つでも抜けたら住まない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:12:36.734ID:G9lOZgt3d
ガスも災害時に使ったら危ないだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:13:17.892ID:wfznHI8n0
>>3
俺今一人暮らしだけど冷暖房なかったら電気とガス足しても8000円いかねーぞ……
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:13:32.831ID:1qVOxL4j0
今のガス栓は城中に地震が起きると自動的に止まるようになってるよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:13:44.642ID:6KovJdwV0
>>4
せっかくならとーちゃんかーちゃんにとって住みやすい環境にしてあげたいよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:13:51.869ID:1qVOxL4j0
使用中に
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:15:23.423ID:wfznHI8n0
>>5
長く住むかはわからん
電力プランは電力会社で決められるだろ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:15:47.002ID:wfznHI8n0
>>9
両親は同居しないぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:22.778ID:wfznHI8n0
補足すると彼女とは結婚を前提に付き合ってて、彼女の実家近くで探してるんよ
彼女は免許がなくて職場が実家の近く
俺は車あるから通勤はどうとでもなる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:37.028ID:qq6VMC8R0
電気コンロは想像以上に使いにくい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:19:19.168ID:6KovJdwV0
ああ、同棲の話ね
どっから>>1の父ちゃん母ちゃんの話になったんだ俺は
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:19:37.506ID:1qVOxL4j0
郊外に住むならまず彼女の免許取得が先だ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:19:46.089ID:VWqUa2B+0
プロパンならともかく都市ガスなら災害時はダメじゃん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:20:36.530ID:1qVOxL4j0
結婚前提なのに免許無い状態で郊外に住むなんて意味不だぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:20:38.503ID:wfznHI8n0
>>14
実家がIHだったから慣れてる
揚げ物の温度管理は楽
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:21:24.023ID:1qVOxL4j0
賃貸は災害を気にしなくてもいい
近くの実家に身を寄せろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:22:16.209ID:wfznHI8n0
>>16
事故動画のトラウマで運転席に乗るとちびりそうになるそうだ
助手席も俺か親族の運転じゃないとすぐ酔うらしい
バスや後部座席は割と平気らしいが
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:23:26.534ID:wfznHI8n0
>>18
元々住んでるのがお互い郊外なんだ
都会は住むところじゃなくて遊びに行くところだ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:24:18.809ID:uA8H0tR80
電気代エグいから辞めた方がいい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:13.688ID:1qVOxL4j0
>>21
仮に先に子供を授かってしまったら妊娠出産子育て中には免許取得なんて出来んからな
けど郊外子育てなら絶対的に車が必要になる

なので先に免許だ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:26:31.324ID:wfznHI8n0
今検討してるところはオール電化だけど光回線がタダだから家賃の予算が結構浮く
ゴミも敷地内に捨てられるし
暖房代が心配
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:26:48.398ID:pAFqu1MQ0
オール電化って風呂はどうなんだろう
コストと使い勝手の観点で
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:28:24.256ID:wfznHI8n0
>>24
俺が種無しで彼女が超がつくほどの生理不順だから多分それはない
免許は取ったほうがいいとちょいちょい説得はしてるけどどうしても怖いらしい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:29:35.879ID:wfznHI8n0
>>26
エコキュートだから1日に使えるお湯に限りはあるはず
追い焚きもできないのかな?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:32:36.397ID:wfznHI8n0
子供に関しては彼女や両方の親とも話し合ってて不妊治療とかを無理にしてまで作らなくてもいいかってなってる
養子縁組とか子どものかわりにペット飼うとかもアリだよねって話もしてる
0030 警備員[Lv.12(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:45:01.824ID:PxOrbZhL0
RC?ペラペラの軽量鉄骨とかだと暖房代かかりそう
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 11:48:51.155ID:x3DdU/L40
オール電化は火力が弱いぞ
火力欲しい料理には向かない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 12:13:30.504ID:5D8oj9qI0
>>31
でも初速が速い気がする
すぐ温まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況