X



生パスタって難しいのな… 大失敗した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:46:17.019ID:0kiSZtbE0
昨日作って今食おうと思ったらカビてた…

ビニール袋に卵1個と小麦粉100g入れて一切素手では触らず捏ねてオリーブオイルを加えてさらに練ってそのまま冷蔵庫で寝かせてたのにもう黒カビ生えてた…

全体に点々と黒いのが…

驚くほど痛むのが早いのな…
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:46:35.078ID:V2DJe4jk0
バカなのか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:47:09.769ID:ADyJxkF00
黒こしょうじゃね?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:48:03.393ID:0kiSZtbE0
>>2
は?たった1日冷蔵庫で寝かせてただけで黒カビまみれになるとか普通思わんだろハゲ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:48:22.517ID:0kiSZtbE0
>>3
そんなもん入れてない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:48:37.766ID:yvlIhsWR0
冷蔵庫に入れてたった1日ってそれカビじゃないだろ知らんけど
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:48:50.680ID:CRzp3YM/0
どういう家庭だったんだろう
苦労したな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:49:06.591ID:m40cQ2Mb0
冷蔵庫壊れてるだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:49:19.979ID:RwnUy5G/0
普通じゃありえない
確実にどこかの過程で何かやらかしてるだけ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:50:44.990ID:0kiSZtbE0
>>6
でも黒い点々がびっしりでくすんだ色になってた

パン生地とかも冷蔵庫で低温でじっくり発酵させることはあるがそんな黒い点々出ないから小麦粉の色素とかが滲んだりとかではないと思う

パン生地はイースト発酵のおかげでカビが抑制されているのだろうが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:50:51.286ID:9JsRELsL0
それもともと小麦粉にいたんじゃ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:52:04.055ID:GrPA7HlF0
冷蔵庫カビてるんじゃね?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:52:48.368ID:0kiSZtbE0
>>8
ちゃんと動いてる

>>9
本文に書いた通りでビニール袋でやって一切手を触れてないから手から雑菌がってこともない

ぐぐると同じような事言ってる人多いからガチで超痛むのが早いっぽい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:54:25.525ID:0kiSZtbE0
>>11
小麦粉は開封したばかりのだ
小麦粉は菌やダニが元から居るらしいな
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:56:10.288ID:0kiSZtbE0
てかお前らもやってみ?
卵1個と小麦粉100gをビニール袋で捏ねたの1日ちょい置くとカビ生えて黒くなるから…

まじでびっくりするくらい早い
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:56:27.897ID:j+LLeIV+0
小麦粉何使ってる?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:57:04.179ID:Vj4K7PBp0
冷蔵庫の温度強弱とかで左右する可能性はないのか?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:57:51.456ID:KVi9+FRr0
外に置いてても1日ではカビないだろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 01:58:50.018ID:0kiSZtbE0
やってみ?
マジで1日ちょっと
遅くとも48時間もしないうちに黒くなるから
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:00:48.160ID:CrYweTzh0
炭水化物は繁殖力すごい
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:01:19.580ID:+aP//iUu0
黒い斑点は問題ないらしいな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:03:44.113ID:0kiSZtbE0
でもイースト入れるパン生地ではこんな黒い点々や捏ねると滲む黒い色が出たことなんて無いからカビだと思うのだけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:04:50.633ID:0kiSZtbE0
同じ小麦粉でパン生地(ナン)を作るがそっちは3日経っても真っ白
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:06:23.835ID:0kiSZtbE0
カビじゃないとしたら卵の成分と反応する何らかの物質が小麦粉が含まれていて化学変化で黒い点々が現れるのかな?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:10:23.160ID:TQpjW5QE0
デュラムセモリナ使わなくてもいいの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:31:42.045ID:Nb6xjZPI0
マジレスいいの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:32:41.257ID:rmN71oFS0
普通の乾燥パスタを水に浸しとくだけだろ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:34:04.187ID:YOnBGr3M0
お前生パスタ食っていい顔じゃないだろ(•́ω•̀)
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:36:33.801ID:evVUxH7M0
↑生パスタを生で食うと思ってるやつがいる件について
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 02:39:30.634ID:0kiSZtbE0
>>27
早く
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/09(木) 02:45:52.357ID:wgDBkxYZ0
生パスタってどういうことなのって思ってたけど、要は麺を現地で手作りして乾燥させる工程を踏んでないパスタってことなんだ
初めて知った
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/05/09(木) 02:47:52.150ID:wgDBkxYZ0
時期的なものもあるんでない
真冬にやったらもうちょっとは持ったんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況