X



コナンのベイカー街の亡霊観たけど微妙だろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:54:25.239ID:pdiTcnNR0
諸星がノアズアークだったんなら結局本物の諸星は成長してないクソガキのままじゃん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:55:04.424ID:aheoZ5g80
自殺してるがな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:55:44.566ID:pdiTcnNR0
>>2
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:56:00.944ID:kCK5CF4r0
なんで人気かわからないよな
迷宮のクロスロードは好き

というか服部出てるやつ全般
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:57:11.731ID:aE6iDYquM
映画は一作目と二作目のほうが普通にコナンやってて好き
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:58:34.670ID:pdiTcnNR0
>>4
迷宮これから観るわ
ベイカー街はマジで期待外れだった
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 23:59:48.371ID:pdiTcnNR0
>>5
ちゃんと推理してるのが良かったな
やっぱコナンは推理ありきだわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:01:11.448ID:0R/GwUIP0
次世代を担うクソガキ共がこの体験を通じて成長するってのが話の根幹じゃなかったのかよ
他のクソガキはみんな成長したのに諸星がヒロキ君だったせいで全部台無しになっちゃったよ
何やねんこの中途半端な映画
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:01:21.001ID:NYjkmYh90
>>3
ひろきくんに体乗っ取らたやんけ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:02:03.844ID:NYjkmYh90
っぱ天国と世紀末やな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:02:30.865ID:0R/GwUIP0
>>9
お前内容忘れてるからもっかい観てこい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:03:42.915ID:0R/GwUIP0
>>10
摩天楼も14番目も好き
ベイカー街もハズレってほどではないが評判の割には「ん?」ってなったな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:04:31.629ID:eY7xSKJe0
ベイカーは変化球だからなぁ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:06:03.774ID:NYjkmYh90
>>12
お前とは合いそうだぜ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:07:38.542ID:mbMMhcHB0
迷宮はテレビSPみたいでなんか微妙
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:09:58.922ID:cVZnFNS20
今じゃゲームに入り込む系は当たり前だけど当時は画期的に見えてコナン達が羨ましく見えた
今見直したら微妙だとは思う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:12:34.321ID:wzjsAsGd0
TVスペシャルってのは紺碧みたいなやつだぞ!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:13:56.350ID:0R/GwUIP0
>>16
確かにゲームに囚われてデスゲームとか初めて観たら面白いかもな
時代が進んでちょっと手垢つきすぎたか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:14:49.359ID:cVZnFNS20
ハワイでオヤジに習ったっつって車でビルからビルに飛び移るやつって何だっけ
そのシーンだけ覚えてる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:15:33.890ID:ctFx83cC0
ベイカー街の亡霊はコナンの中でもかなり異色だから好き嫌いは分かれるだろうな
俺は好きだけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:16:20.054ID:cRxNMPmG0
世紀末の魔術師キッドの登場さりげなくてよかったわ
怪盗なんだからあんぐらいのバランスでいいだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:16:25.455ID:0R/GwUIP0
>>18
やっぱ蘭が狙われると面白いな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:16:55.654ID:F6BFOabY0
ベイカーは唯一死人が出なかったコナン映画
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:17:03.415ID:ctFx83cC0
>>20
天国へのカウントダウンのラストじゃね?
ハワ親では無かったと思うけど
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:17:41.378ID:l6/wHMC+d
ベイカー、人死んでるがな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:17:48.503ID:ctFx83cC0
>>25
ヒロキくん「おっそうだな」
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:18:00.313ID:RDLI+K0W0
>>25
親父…
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:18:34.222ID:0R/GwUIP0
樫村さんも死んでるぞ!
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:19:35.626ID:0R/GwUIP0
>>31
銃構えてるのに待っててくれてる大佐好き
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:20:54.332ID:3Y4SaP0d0
>>32
いくらモリアーティ教授でもゲームのシステムには逆らえないんだ…
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:23:51.088ID:Ub1zEgI50
ワイは和葉ちゃんとセックスしたい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:24:19.192ID:F6BFOabY0
>>27
ベイカーはVRだから実際には死人でてないよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:28:21.586ID:cVZnFNS20
>>26
確認してきたら合ってたサンクス
ハワイで親父のセリフもあったよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:10.651ID:ctFx83cC0
>>36
ヒロキくん自殺したし樫村は親父に刺し殺されてたろ ちゃんと見たんか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:29:17.024ID:cVZnFNS20
>>36
ひろきくんのお父さん死んでるがな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:33:05.191ID:mbMMhcHB0
何気に一作目は死人出てる描写はないか
※回想除く
0042死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
垢版 |
2024/05/09(木) 00:33:39.305ID:eY7xSKJe0
最近アマプラで初期のコナン見てる
今3年目だわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:34:14.549ID:wzjsAsGd0
よく人物名まで覚えてるな凄いわ
自分はせいぜい印象的な台詞やシーンを少し覚えてるくらいよ
0044死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
垢版 |
2024/05/09(木) 00:35:25.000ID:eY7xSKJe0
爆破自体では担架に運ばれる負傷者はいても直接の死人はいなかったな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:35:38.464ID:ctFx83cC0
>>42
コナン映画は沼だからな
見始めると止まらなくなるぞ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:36:49.661ID:pE/1Lklp0
最初とか設定だけだな
最後はワイン溢してどひゃーってやってる事クォーターと変わらんど
0047死姉ちゃん ◆Dluid9NitI
垢版 |
2024/05/09(木) 00:37:16.409ID:eY7xSKJe0
>>45
瞳の中の暗殺者が面白かったイメージあるから早く見てえ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:37:57.956ID:cVZnFNS20
子供の頃はGWのたびに家族で観に行ってて大人になっても一人で行ったりしてたけど
コナンファミリーにアムロとか赤井とか原作追ってないとよくわからん新キャラが出るようになってからいかなくなったわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/09(木) 00:38:33.480ID:mbMMhcHB0
蘭がヒロインしてる映画が面白いのに、強くさせ過ぎちゃったのは失敗だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況