X



小説を書いてるんだが戦争や歴史に関する知識が無さすぎて詰んだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:57:49.028ID:BiokX2n0d
教えてクレメンス
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 15:51:53.450ID:/gRQ9ID40
>>90
それも売れないゴミ小説書いてる名ばかり小説家の意見なら大した価値ないんだけどな
趣味は人間観察(笑)並に痛いだけでw
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 15:54:01.575ID:/gRQ9ID40
ベストセラー作家に説教されてるんなら俺も真剣に話聞くんだけどね
5chに居るって時点でただの自称か
昔話題になった自演ラノベ作家みたいな奴をイメージする
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 15:56:26.818ID:/gRQ9ID40
実績の証拠うpする気もないならこれから君が何言おうと俺の勝ちな😁
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 15:57:00.076ID:/gRQ9ID40
大体売れてるなら表のSNSで発言して信者に褒めてもらうとかするだろw
0096
垢版 |
2024/05/08(水) 16:02:49.943ID:aSDgsz2ld
知識がない分野のことを書きたいなら大量に本を読むしかない
戦争によって人々の生活がどう変化したのか、当時の人々の心理状態はどうだったのか、どのような社会問題が生じて人々はどう向き合っていたのか
取材すればするほどリアリティが増す
それをしないと薄っぺらい内容にしかならない
設定が破綻してなければそれでもエンタメ作品としては成立するのだろうが
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:03:37.211ID:86XmP9Wod
>>5
それと実際の歴史と何の関係があんの?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:04:07.678ID:o36Rq49Z0
いいかい君
創作っていうのは目に見えない不特定多数の読者を相手にする仕事なんだ
ツイウターやスカイプなんかの閉じた空間では婉曲した声しか届いてこない
それは甘い毒なんだよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:09:26.655ID:ebXMVu2xr
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:12:37.968ID:/gRQ9ID40
それが君の言い訳か、なるほどねー
ちな「ツイウター」じゃなくてXね
人に文章を読んでもらってお金もらうならそういうところもちゃんとアップデートしていかないとw
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:14:55.832ID:5fuoihib0
「小説家の先生様になりたい」のか「自分の中の空想を形にしたい」のかでモチベの所在は変わるでしょ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:17:02.813ID:s1ulyuSa0
>>26
すごすぎ
もうこいつにデビューしてもらおう
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:23:34.075ID:G5bn7yu9a
古代~中世の戦争が好きで調べてる者だけど手助けにならなさそう
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:24:40.187ID:o36Rq49Z0
沢山の人に手に取ってもらうのと
一定の水準を満たした知識人に満足してもらうのとで全く別の作品が出来上がるからね
小説を書く意欲がある人間は後者の中にいるから
それで金を稼ごうとすると今の世は苦労する
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:26:32.400ID:o36Rq49Z0
>>103
史記や三国志って数万単位の兵が何度もぶつかり合ってるけど
あれって流石に水増しされてるよな
実際どれくらいの規模なんだろうか
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:34:35.336ID:s1ulyuSa0
>>105
桁二つ大きいとは聞いた事ある
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 16:42:31.097ID:kQXtWEX20
いや分進合撃なら2、30万人くらいまでは可能だよ
一塊の部隊として運用しようとしたら糞尿の処理とか指揮の伝達とか問題出てくるけどね

三国志の戸籍人口には豪族の部曲・私民なんかは含まれてないと言われてるから
戸籍人口の10%も動員してるのはおかしいから兵数を二桁盛ってるとは必ずしも言えない
ただし三国志演義の兵力は確かに1桁は盛ってるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況