X



実戦的な個人技を使って活躍できるってのは誇らしいものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:41:07.041ID:znvH5Rz8d
そのシチュエーションは甘美なるもんなんだよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:42:59.506ID:znvH5Rz8d
その瞬間は自分が大量生産品の1つではないと実感できる

例えそれが本当は井の中の蛙でも勘違いでも関係ないの。そのシチュエーションが成り立っていれば自分の脳はご満悦だ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:44:07.830ID:znvH5Rz8d
逆を言えば

人間は基本的に、自分が大量生産品の1つであることを気がつくと深く苦しむようにできている
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:47:14.501ID:NjJW50qW0
本当にそう?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:47:19.228ID:znvH5Rz8d
普通が一番 とか 出る杭は打たれる とか 目立つやつはバカ とか全部全部嘘っぱちなんだよ

なんでって人間は本来「集団で餌を分け合う社会性の高い動物」であり、逆を言えば「無能には集団意識全体から餌や居場所が供給されない」という本能的な恐怖が根付いている
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:49:00.351ID:znvH5Rz8d
>>4そんなこと微塵も考えてないような身近な落ち着いてる人をイメージしてみろよ

立場があったり、プレゼンという個人技を持ってたり、美人やイケメンだったり、そして個人技を持ってたりするだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:54:34.539ID:znvH5Rz8d
だから個人技を高めたり、新しい個人技を習得し続ける人生はメリハリが出て楽しい

現代社会における一番の個人技はたぶんプレゼン能力

声質がいい 聞き取りやすい口調 英語に精通 プレゼンの邪魔にならない程度の軽いジョークを放てる 質問に臨機応変に答えられる オーソドックスに場全体の空気をリアルタイムで読める

こういうのも全部こじつければ個人技だ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:55:18.662ID:znvH5Rz8d
俺はなにもないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況