X



今格安sim契約するとしたらどこがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:21:16.803ID:FTirOCOqr
povo
0003 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 13:23:11.597ID:dQhQT0odd
どのへんが微妙なの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:27:10.951ID:46MzPgM00
mnpなら楽天で14000ポイント貰うのがよい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:28:19.769ID:eB0Uv9bw0
povo
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:29:10.269ID:S019eurd0
povo2.0
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:29:24.813ID:KRIYc7YY0
1ヶ月どれくらい使うかによる
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:30:58.571ID:v/yzR/260
いい地味男なのでIIJmioですお☺
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:31:29.453ID:KH97ECEA0
>>10
10GBしか使わないならトッピングの買い方を工夫すればahamoより安くはない
ahamoは考えるのが面倒で5分通話定額オプションも欲しい人向けだもの
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:32:25.880ID:Rbnqm1830
お前らの情報の古さにビビる
今、格安っていったら日本通信SIMだろ
290円だぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:33:03.931ID:ddBJGjek0
nuroモバイル
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:33:16.463ID:KH97ECEA0
>>14
ポンツーは詰まりが酷いし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:34:04.931ID:Je/IrJew0
ワイモバイルは実店舗があるから
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:34:58.981ID:KmDSrYYl0
ahamoはパケ詰まりが酷すぎる
通勤時間帯の地下鉄なんかは使い物にならない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:35:26.685ID:eB0Uv9bw0
docomoの最低プラン+外出時にpovo24時間360円 だわ
povoとか0時1分に申し込めば実質48時間使えるからすげーお得
0024 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 13:39:20.752ID:2b2ZcypPd
>>19
ほんとそれ
ahamoやめたいとは思ってたけどサブのirumoをpovoかラインモにする予定
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:39:43.792ID:KH97ECEA0
>>23
トッピングの有効期限は23時59分までとなるから24時間保証されてると翌日の23時59分まで使える
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:39:47.320ID:bCXAY0XJ0
ほぼ毎月海外旅行いってるからahamo1択だな 無料で海外ローミングデータ通信15GB強すぎる
今までのプリペイドsimの手間考えたら楽でしゃーない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:41:03.363ID:Rbnqm1830
ほぼ毎月海外旅行に行く人が格安SIMとか意味不明なんだわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:41:46.131ID:Rbnqm1830
って>>1さんが切れてましたよ。マジでゴミ箱蹴ってました
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 13:46:16.194ID:bCXAY0XJ0
>>28
docomoとahamoの違いって電話サポあるかないかだからdocomoにする意味なんてないんだよ
しかも何故かdocomoは海外ローミング有料なの
何も知らないんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています