X



10年前一般人「深夜アニメとかオタクきも!」今→「スパファミとかフリーレンいいよね~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:51:09.292ID:OydHuNZm0
なぜなのか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:51:47.471ID:mIcx3Z4Z0
10年前はすでにオタクがステータス化されてた
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:52:35.393ID:yNGyOUza0
20年前かな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:52:54.214ID:rHaij4L3r
スーファミ?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:53:53.939ID:0rJn81NU0
今時アニメ見無い奴とか居ないだろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:54:04.979ID:+8gaBX2U0
キモイ奴がキモイことには変わりない
0008 警備員[Lv.5(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 10:57:06.262ID:LbbMYHV+0
フリーレンは夜アニメだけどな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:57:51.986ID:C20J5TTY0
わかるわぁルイズくんかくんかだしかがみんは俺の嫁だし鳥の唄は国歌でござるよね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:58:26.199ID:mbuek585d
一般人の範囲に違和感
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 10:59:37.016ID:EOU9UQcv0
マイヤンぽいのが割とガンダムに詳しかったりするし変わったよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 11:00:01.238ID:mbuek585d
確かにオタク文化は一般社会への露出が増えたけど、オタクが自分たちが社会性を得たと勘違いするのは良くない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 11:05:06.424ID:KSv0wK0F0
永遠の日陰モノであるべきなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況