X



子供できたら育休取れるのに取らない方がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 05:53:11.259ID:2SewE9Ig0
周りに迷惑かかる?
迷惑かけてるのは穴を埋められない上司だが?
0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 05:53:37.950ID:o3wws6NC0
育休3年くらいは取りたいよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 05:54:54.718ID:obxR1Lc90
その分出世遅れるじゃん
差別とかでは無く単純に休んだ分で
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 05:54:59.074ID:Yfu1bC5Z0
成人するまで取りたい
0005ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 05:55:08.265ID:2SewE9Ig0
>>2
成人するまで取りたい…
0006ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 05:55:59.561ID:2SewE9Ig0
>>3
育児よりも出世したいんなら取らんでいいんでない?
0007以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 05:57:10.183ID:o3wws6NC0
ちょっと働いた長さで決まる出世とかしたくねえ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 05:58:35.847ID:KRj1bFJ70
>>1
育休とったの?
0009ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 05:59:02.681ID:2SewE9Ig0
>>8
7月から1年取るぜぇ!
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:00:07.379ID:TAPviDOR0
営業だけど実質無理だな
休んでノルマ達成できないとうるさく言われるし、
そもそも担当顧客対応誰がやるんだよって話しになる
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:00:15.857ID:G+kseNOe0
キャリアが追っつかなくて40歳以降で惨めな思いすることになるけどね
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:00:41.361ID:0IW0O/vm0
>>6
取らなくていいなら取らない方がおかしいっていうスレタイと矛盾してね?
0013ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:02:21.564ID:2SewE9Ig0
>>10
嫌だなぁそこまで会社に縛られるの
0014ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:04:00.345ID:2SewE9Ig0
>>11
経験者は語るってやつ?
0015ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:05:35.525ID:2SewE9Ig0
>>12
あくまで俺の考えであって押し付ける気はないから他人がとりたくないってんなら取らないでいいよ
0016ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:07:09.811ID:2SewE9Ig0
それに他人じゃなくそもそも自分に迷惑が及ぶ結果があるってんならそれは育休取れないって判断になってもいいと思うよ
俺はそんな働き方しかできない職場は嫌だけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:11:33.194ID:0jf1TN+L0
育休取ったって履歴書に書かないといけないのか?
いけないなら少し躊躇するわ
0018ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:12:07.272ID:2SewE9Ig0
>>17
いや書かんでいいでしょwww
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:17:44.785ID:L1nU1EzL0
満3歳まで取れたら一番いいね
0020ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 06:19:23.357ID:2SewE9Ig0
>>19
正直1歳になって復帰しても1歳も1歳で大変さは変わりないだろうしねぇ…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:20:39.685ID:0ToLqmFc0
>>1みたいに
ろくに育児もせず 仕事をさぼりたくて金だけほしいみたいなやつばっかりだから
タチが悪い 叩かれてもしょうがない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:20:45.026ID:L1nU1EzL0
>>20
個人的には0歳~満1歳の1年間より、
満1歳~満3歳の2年間のほうが大変だった
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:23:56.061ID:L1nU1EzL0
1歳まではそんな大変でも無かったね
生後1週間からヨーロッパみたいに常温の純水で調乳してたわ
お湯で調乳とか全くしなくていいよ

フィッシャープライスのスウィング椅子の上のバーに授乳ホルダーアームで哺乳瓶を吊るして寝るだけ
授乳クッションでもいい

あとはメデラの電動で搾乳
服は足つきロンパースで十分
布団は使わずバスタオルで十分
手足が熱かったらミルク飲ませる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:26:40.778ID:L1nU1EzL0
パンパースはウンコ漏れすぎの地雷で、ムーニーとメリーズがいいよ

1歳半ぐらいまでテープ式オムツでウエストと脚の3箇所を内側に折る
1歳半ぐらいになってきたらパンツ式オムツでいい
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:31:14.643ID:L1nU1EzL0
1歳からタブレットかスマホでYouTubeやNetflixがいいよ
そのほうが2歳から喋れるようになる
2歳3ヶ月ではじめてのおつかいに出演してる子みたいに育ったわ
2歳でもうバイキング料理とか回ってた
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 06:33:02.849ID:L1nU1EzL0
今はアレルギーにならないように満1歳で全種類食べさせたほうがいいよ
満1歳から生の寿司とか何でも食べれる
0028ちくちく ◆s32chcVIP.
垢版 |
2024/05/08(水) 07:09:50.222ID:9kMR0ZWL0
>>21
スペース気持ち悪っ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 07:11:10.090ID:2rOfLaItr
>>22
わかる
動けん赤ん坊なんて正直泣くまで放置してていい
動き始めたときから目が離せなくなるんだからこれこそ本当に育休必要だろうと
もしくは3歳以下の保育を無償にしろよな俺年100万くらい持ってかれてアホかと思ったわゴ民党
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 07:21:28.015ID:6iIUwyGUM
>>3
出世なんてしない方が得だし
その逆だってあり得る世の中
取ってない奴が出世遅れる時代が来るかのうせいもある
どっちとも取れるものを気にするのは無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況