X



3点リーダー(…←これ)を必ず2個つけるやつwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:25:38.173ID:QVpbGzAAr
なぜ2つでいつからしてる?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:33:57.149ID:tXFDDb0vM
一個だが…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:37:37.940ID:oO+xY0df0
そんなやつ見たことない……
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:40:06.366ID:FjkLOlWld
10年前からとかでSS書いたりした黒歴史の名残だよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:40:27.116ID:NtEGs1cld
…を1つだけ使うと「3点リーダーは2つ使うのが基本です」とコメントで鬼の首を取ったような者たちが湧いたとか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:41:25.744ID:rRAsd8lf0
小説書いてる時>>6みたいなこと言われたから以降習慣になった

もはや1個だけだと違和感がある……
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:42:10.718ID:WR9GF2Ic0
「ここに来れば……
 なんとかなる」
 
「冷めちまった
 コーヒーだって
 自分以外の誰かの
 温度は伝わるから」
 
「JOHNNY'S……
 そんな店さ」
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:43:03.315ID:WR9GF2Ic0
「SouthYOKOHAMA……
 ……俺たちのSTREET……」

「……醒めちまったこの街に……」

「………熱いのは………
 俺たちのDRIVING……」

「藤沢先輩が、俺をTEAMに
 誘ったときの言葉さ」
「…………いまじゃ
 BayLagoonRACINGの
 謳い文句になってる」
「街を流せば、わかるはずさ……
 ……走りの熱さってやつが……」
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:46:35.092ID:yJWeorIe0
出たね。。。
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 03:48:20.578ID:VyhzSr4K0
小説家志望なんだろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 04:00:01.375ID:jBZ4GsFIp
三点リーダ二回は印刷業のルールみたいなものらしいけど
日本の約物って業界によって決まり事がコロコロ変わるし全体で統一されてなくてアバウトすぎじゃね?
論文と公文書でさえ句読点カンマピリオドのルール違うし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 04:15:30.141ID:Xr+Ag28L0
……を二個つけるし!!も場合によっては二個つける
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/08(水) 04:20:25.566ID:eh0JpST90
>>12
別に志望じゃなくてもラノベよく読んでる奴なら気がつくだろ

BBSやSNSばっかでメディアの文章読まない奴は、そういう不自然さを感覚としてもってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況