X



任天堂のせいでゲームはゲーム機でやるものって印象がついて日本ではPCゲーが浸透しない現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:47:55.974ID:JOhyqJeCd
解せぬ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:48:36.474ID:kdI6KFac0
やりたいけどpc高くて買えないもん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:48:48.944ID:iP5d+Fdw0
別に遊べるならプラットフォームなんてなんでもいいよね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:49:38.977ID:HCz9WAKM0
家ゴミ和ゴミは脳を壊す ←これ言ったやつノーベル賞もんじゃね?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:51:23.008ID:B0lzGO2e0
PSとかの方が大人喰ってね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:51:49.461ID:3meUbEqn0
任天堂は元々玩具屋ですから
むしろコンピュータ屋がその玩具に
負けた事を恥ずかしいと思いなさいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:54:42.197ID:kzjJh6sX0
PCでゲームは高すぎて、、買ったら買ったで陳腐化も怖い
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:56:09.074ID:HCz9WAKM0
×玩具屋
◯ギャンブル用品屋
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:57:37.572ID:3meUbEqn0
>>8
賭けなくてもトランプは遊べるだろがよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:58:26.730ID:U+lR/4wG0
PCは仕事するものだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 19:59:03.344ID:wQBDbzxK0
日本のゲームプレイヤーは辛口だからな
バカゲーやクソゲーもそれなりに評価されたり金を払われたりする土壌がないとAAAタイトルを出せるような市場は育たない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:01:32.200ID:hZ+6JFAr0
pcは動画を複数同時に見たりしながら5chするためのもの
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:05:08.322ID:HCz9WAKM0
>>13
スマホ世代はこれできないらしいな
いったんスマホ見始めるとトラックに轢かれて異世界転生しても気づかない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:07:42.546ID:3meUbEqn0
なんだごく最近の話か

ホビーパソコンと称するゲームを動かすと
スクロール出来ないどころかキャラも単色の
不甲斐ないポンコツを差し置いて任天堂の
ゲーム専用マシンが天下取ってしまったから
今日まで続く「ゲームはゲーム機で」という
風潮が出来上がった的な話かと思った
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:10:40.015ID:B0lzGO2e0
もしかすると日本のアニメ/漫画オタクが青春物を嗜好するのと同じで
大人の階段を登ってないのかもしれない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:13:33.109ID:IPm86Nvyd
まぁPSとPCとXboxが食い合ってるおかげでSwitchが天下取れたからな、PCが主になったら業界の終わりだろうな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:15:20.093ID:HCz9WAKM0
早く終わってね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:16:21.684ID:R4eLp4B/0
日本人にとっては話題性に富んだ便利アイテムだからな
pc買ってまでやる程ゲームしたい訳じゃ無い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:19:41.429ID:B0lzGO2e0
電車でGo!が流行ってる時
先輩がPCで航空管制官シミュレーションゲームやってて
子供と大人だなという感想を持ったわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:23:49.318ID:uD/ypLb60
>>20
悪いけど、どちらも子供だろ…
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:26:17.419ID:B0lzGO2e0
>>21
いや、このスレでそのポジション取るのが子供
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:30:41.448ID:uD/ypLb60
>>22
電車でGOを子供向けと区分するなら航空管制官も十分その部類なんよ、大人も子供も楽しめるならともかくね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:32:27.947ID:R4eLp4B/0
何のゲームしようと勝手だしそれを子供子供と馬鹿にする方が子供だろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:37:47.268ID:B0lzGO2e0
>>23
言ってること変わってるけど素直に>>21のレスは見なかったことにしておくわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:37:51.859ID:C+jXKHRx0
元々マニアックな位置からしたら
CSのゲームがPCでも当たり前のように出るようになった今
PCは大分進展したと思うけどね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:43:57.893ID:uD/ypLb60
>>25
変わってないけど、日本語苦手かな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 20:50:04.254ID:B0lzGO2e0
>>27
すまん
君の言葉足らずだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況