X



なんで田舎の人ってすぐ東京来ようとするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 10:57:13.485ID:0Fj5vmFt0
Amazonとかあるじゃん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 10:58:32.824ID:5PrzPGaq0
Amazonは東京を届けてくれないから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:01:18.278ID:/Bg6FVyd0
同世代の中でちょっと優秀だと選べる選択肢が上京とか海外になっていっちゃうんだよね
地元に居続けるのには他に魅力的な選択肢がない無能じゃなきゃ難しいのよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:03:13.928ID:GahQWImE0
無能だから上京するんだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:04:18.492ID:0Fj5vmFt0
有能な人も東京に出ないで働ける環境が必要だね
東京はもともと人口密度やばいのと最近外人の量がヤバい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:04:44.966ID:T4cXFZcQd
進学校だった兄の友達は1人も地元に残っていないらしい
底辺高だった俺の友達は1人しか東京に行ってない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:05:47.483ID:T4cXFZcQd
兄がプチ同窓会東京で頻繁に開いてるとか聞くと世界が違うと感じる
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:06:14.098ID:/zNejYA+0
恵まれてる人は知らんだろうが
人が少ないって事が、それ自体、地域の辛さになるのよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:06:36.342ID:j1xOxatx0
ひらめいた
Amazonに頼んだら自分を東京に運んでくれるサービス
0010 警備員[Lv.8(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 11:07:50.879ID:jwYedjXX0
無能と有能は東京に行く
比率は8:2くらい
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:07:59.265ID:TGai4Jkn0
仕事がない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:10:01.632ID:/zNejYA+0
地域というのは、有能も無能もどっちも必要なんだよ
むしろ無能がいないと全く有能に気付けない
0013 警備員[Lv.8(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 11:11:53.005ID:jwYedjXX0
田舎の地方は中間層が多い
有能は進学、就職で東京へ行って半分くらいは地元に戻る
無能は東京へ行ってほぼ戻ってこない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 11:23:12.588ID:90yikL1s0
大学受験では、国公立志望だったので東京の大学は受験していない。
実際の進学先も西日本の公立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況