X



納豆が腹で悪さしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:26:40.490ID:6E3t1Kzd0
屁止まらん…
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:28:34.306ID:Vsjiy/d70
食いすぎると普通にヤバいぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:29:33.032ID:a1xzHM5b0
レスの数だけ納豆買うニキ?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:31:20.974ID:AcPCNUR40
https://shop.alpron.co.jp/blogs/read-protein/protein-stomach-pain

消化できない量のタンパク質の摂取

プロテインを飲むとお腹が張る、ガスがたくさんでる、などを訴える人が時々います。

タンパク質を消化するにはプロテアーゼというタンパク質を分解する酵素を身体が作っている必要があります。しかし、消化酵素もタンパク質がないと作れないのです。そのため、タンパク質が足りない人が、たくさんのプロテインを飲んだりすると、消化できないタンパク質が原因でガスが発生しお腹が張ることになります。この症状を解決するには、摂取する量少なくして摂取する回数を増やすといった少量頻回摂取を心掛けることが重要です。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:32:56.965ID:6E3t1Kzd0
食い過ぎてはない
一日おきに1パックずつ食べただけ
ちな普段はめったに食わない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/05/07(火) 00:36:01.257ID:ak1JC1dr0
買い占めたやつどうなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています